
25年の時を経て、壮大な愛の物語が一新された映像で美しく蘇る!『タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター』2月10日より3Dで劇場公開
『タイタニック』の劇場公開25周年を記念して、2月10日より『タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター』が3Dの大スクリーンで全国の劇場にて公開。

「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2023」3月1日(水)までコンペティション部門の作品募集中!
「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭」2023年7月15日(土)〜7月23日(日)開催。現在コンペティション部門の作品募集中。

『バビロン』公開記念!デイミアン・チャゼル監督作『ラ・ラ・ランド』『セッション』1週間限定再上映
『ラ・ラ・ランド』『セッション』が2月3日(金)より全国14館で上映!一部劇場では『バビロン』のクリアファイルが来場者特典として配布されます。

「映画『バビロン』衣裳展示 〜ドレスが彩るハリウッド黄金時代〜」2月1日より日本橋三越本店にて開催
映画の公開を記念して、「映画『バビロン』衣裳展示 〜ドレスが彩るハリウッド黄金時代〜」が開催!撮影時に実際に着用された貴重な劇中衣裳の数々が展示されます。

ティモシー・シャラメ主演作『ボーンズ アンド オール』の公開を記念し、『君の名前で僕を呼んで』2月10日より1週間限定上映!
ハピネット・ファントムスタジオ×Filmarksによる共同企画で、『君の名前で僕を呼んで』が2月10日(金)より1週間限定上映されます。

映画の作り手にスポットを当てた映画祭「映画のまち調布 シネマフェスティバル2023」1月27日(金)から2月19日(日)まで開催
映画賞授賞式、映画制作の技術スタッフや監督によるトークショー付きの映画上映会、展示、ワークショップ等、各種イベントが行われます。

『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』BE:FIRSTのLEOがアンバサダーを務める学割キャンペーン実施
1月27日(金)より2週間限定の学生割引キャンペーン(大学生・専門学生の方)が行われることが決定しました。

1/28(土)全員参加トークイベント「オンライン!映画ファンの集い vol.36」
映画好きの皆さんがおしゃべりを楽しむ全員参加の映画トークイベント、それが“映画ファンの集い”です。次回1月28日(土)18:00~20:15開催。

「ジム・ジャームッシュ スペシャルセレクション」YEBISU GARDEN CINEMAにて1月27日より3週間限定開催
初期3部作から世界で愛される大人気作まで全8作品一挙上映!2023年1月27日(金)から2月16日(木)まで開催。

競馬の臨場感たっぷりに組合仲間達と熱烈応援!!映画『ドリーム・ホース』1月26日応援上映開催
1月6日より絶賛公開中のイギリス映画『ドリーム・ホース』。観客からの熱いリクエストに応えて応援上映が行われることとなりました!

25年の時を経て、壮大な愛の物語が一新された映像で美しく蘇る!『タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター』2月10日より3Dで劇場公開
『タイタニック』の劇場公開25周年を記念して、2月10日より『タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター』が3Dの大スクリーンで全国の劇場にて公開。

『バビロン』公開記念!デイミアン・チャゼル監督作『ラ・ラ・ランド』『セッション』1週間限定再上映
『ラ・ラ・ランド』『セッション』が2月3日(金)より全国14館で上映!一部劇場では『バビロン』のクリアファイルが来場者特典として配布されます。

「映画『バビロン』衣裳展示 〜ドレスが彩るハリウッド黄金時代〜」2月1日より日本橋三越本店にて開催
映画の公開を記念して、「映画『バビロン』衣裳展示 〜ドレスが彩るハリウッド黄金時代〜」が開催!撮影時に実際に着用された貴重な劇中衣裳の数々が展示されます。

ティモシー・シャラメ主演作『ボーンズ アンド オール』の公開を記念し、『君の名前で僕を呼んで』2月10日より1週間限定上映!
ハピネット・ファントムスタジオ×Filmarksによる共同企画で、『君の名前で僕を呼んで』が2月10日(金)より1週間限定上映されます。

『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』BE:FIRSTのLEOがアンバサダーを務める学割キャンペーン実施
1月27日(金)より2週間限定の学生割引キャンペーン(大学生・専門学生の方)が行われることが決定しました。

1/28(土)全員参加トークイベント「オンライン!映画ファンの集い vol.36」
映画好きの皆さんがおしゃべりを楽しむ全員参加の映画トークイベント、それが“映画ファンの集い”です。次回1月28日(土)18:00~20:15開催。

「ジム・ジャームッシュ スペシャルセレクション」YEBISU GARDEN CINEMAにて1月27日より3週間限定開催
初期3部作から世界で愛される大人気作まで全8作品一挙上映!2023年1月27日(金)から2月16日(木)まで開催。

競馬の臨場感たっぷりに組合仲間達と熱烈応援!!映画『ドリーム・ホース』1月26日応援上映開催
1月6日より絶賛公開中のイギリス映画『ドリーム・ホース』。観客からの熱いリクエストに応えて応援上映が行われることとなりました!

映画『モリコーネ 映画が恋した音楽家』公開記念イベント、恵比寿 ブルーノート・プレイスにて1月19日開催
恵比寿のブルーノート・プレイスがエンニオ・モリコーネの名曲に溢れた“ラ・カーサ・デ・ムジカ(音楽の家)”となり、特別に集った豪華DJがモリコーネの名曲の数々を披露します。

2年ぶりとなる“ワイスピ・イヤー”の幕開けを記念し、<東京オートサロン2023>&<大阪オートメッセ2023>で特別ブース出展
“ワイルド・スピード”シリーズ最新作となる“FAST X(原題)”が、2023年5月に日本公開となります。2年ぶりとなる“ワイスピ・イヤー”の幕開けを記念し、幕張メッセで開催される<東京オートサロン2023>の会場と、インテックス大阪で開催される<大阪オートメッセ2023>の会場にて、“ワイルド・スピード”の特別ブースが出展されます。

アニメファンのための夢の祭典「サンライズフェスティバル2023」1月9日から29日にかけて順次開催
「サンライズフェスティバル2023」が、2023年1月9日(月・祝)から29日(日)にかけて、グランドシネマサンシャイン池袋、シネマサンシャイン沼津、新宿ピカデリーにて順次開催されます。

長らく観ることの叶わなかったフレンチコメディの傑作が一挙公開!<ピエール・エテックス レトロスペクティブ>全国順次公開中
ジャック・タチ作品に大きな貢献を果たし、映画監督や俳優として活躍したフランスの才人ピエール・エテックスの特集上映<ピエール・エテックス レトロスペクティブ>が、12月24日(土)よりシアター・イメージフォーラムほか全国にて順次公開中。

『ロッキーVS ドラゴ:ROCKYIV』12月29日立川シネマシティ シネマ・ツーにて応援上映イベント開催!
以前から熱い要望をいただいていた、本応援上映。今回は、『マッドマックス 怒りのデス・ロード』『バーフバリ』『コマンドー』など数多くの参加型上映のプロデュースを手掛けた「V8Japan」の協力を得て、《発声可能》のイベントとして実現しました。

「ウルトラヒーローズEXPO 2023 ニューイヤーフェスティバル IN 東京ドームシティ」2022年12月24日~2023年1月4日、東京ドームシティ プリズムホールにて開催
ウルトラヒーローと一緒に記念撮影ができる「ウルトラショット」、日本先行上映、スペシャルヒーローショーなど気になるイベントが目白押し。

『ウォーキング・デッド』グレン役でお馴染みのスティーヴン・ユァン来日!「ハリウッド・コレクターズ・コンベンション NO.23」
2012年より約10年に渡り開催されてきた、ハリウッド俳優とファンとの交流イベント「ハリウッド・コレクターズ・コンベンション」。今年は、12月29日に東京プリンスホテルにてリアル開催。

映画『別れる決心』パク・チャヌク監督来日決定&ジャパンプレミア開催
韓国国内の映画賞を総なめにした『別れる決心』が2023年2月17日より全国公開!本作の公開を記念して、パク・チャヌク監督が『お嬢さん』以来5年10か月ぶりに来日することが発表されました。

12/25(日) 全員参加トークイベント『オンライン!映画ファンの集い vol.35』
映画好きの皆さんがおしゃべりを楽しむ全員参加の映画トークイベント、それが『 映画ファンの集い 』です。

インド映画の特集上映「インディアンムービーウィーク2022 パート2」12月23日より4週間に渡り、キネカ大森にて開催
今回は日本初上映2作品、インディアンムービーウィーク初上映3作品、アンコール上映7作品の計12作品が上映されます。

名古屋、京都、富山で大反響を巻き起こした<狼葬2022>が、12月10日(土)に東京にて再上映!
“狼蘇山シリーズ”の4作品(『狼煙が呼ぶ』『破壊の日』『全員切腹』『生きている。』)が一挙上映されるほか、切腹ピストルズのライブ、さらに舞台挨拶に渋川清彦、飯田団紅、豊田監督が登壇します。

現代未公開映画特集<Gucchi’s Free School Presents × DVD&動画配信でーた with Stranger>12月10日に開催!
日本で未公開の名作や世界の話題作を精力的に紹介し続け、多くの映画ファンから注目を集める「グッチーズ・フリースクール」が、1日限りの上映会<Gucchi’s Free School × DVD&動画配信でーた 現代未公開映画特集! with Stranger>を開催。

世界最大級のVRイベント「バーチャルマーケット2022 Winter」に『ガンニバル』のVRワールド出展
12月3日(土)〜18日(日)に開催される世界最大級のVRイベント「バーチャルマーケット2022 Winter」に、『ガンニバル』のVRワールドが出展することが発表されました。

「さよなら渋谷TOEI」最終営業となる2022年12月4日(日)にラストの特別上映実施
1953年11月18日の開業以来長らく親しまれた渋谷TOEIが、ついに69年の歴史にピリオドを打ちます。最終営業となる2022年12月4日(日)にラストの特別上映が行われます。

音楽×映画の祭典「MOOSIC LAB 2023」12/3から12/23にK’s cinema、1/6から1/17にシモキタエキマエシネマK2にて開催
音楽×映画の祭典「MOOSIC LAB 2023(ムージック・ラボ2023)」K’s cinemとシモキタエキマエシネマにて開催されます。本年度のイメージモデルは、『ミッドナイトスワン』の服部樹咲。スチールは新進気鋭の写真家、増田彩来が担当。

来日セレブ多数登壇!<東京コミコン2022>11月25日~27日の3日間、幕張メッセにて開催
今回は、<東京コミックコンベンション2022(東京コミコン2022)>の登壇ゲストや、期間中開催されるイベントについて一挙紹介致します。

映画『ブラックパンサー』の衣装や実物大ワカンダの王座を展示!期間限定イベント【ブラックパンサー・レガシー】開催中
映画『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』の公開(2022年11月11日)を記念し、ホットトイズ フラッグシップ・ストア「トイサピエンス」全店にて、【ブラックパンサー・レガシー】が、2022年11月5日(土)より12月28日(水)まで期間限定開催中。

11/26(土) 全員参加トークイベント『オンライン!映画ファンの集い vol.34』
映画好きの皆さんがおしゃべりを楽しむ全員参加の映画トークイベント、それが『 映画ファンの集い 』です。

『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”』公開一周年記念!全国193館にて上映決定!全国81館の劇場では【声を出せる応援上映】も実施!
5人と一緒に夢のつづきを、ふたたびみんなで共有する時間を、ぜひ映画館で体験ください。

10/22(土) 全員参加トークイベント『オンライン!映画ファンの集い vol.33』
映画好きの皆さんがおしゃべりを楽しむ全員参加の映画トークイベント、それが『 映画ファンの集い 』です。

超刺激的ループ型ホラー作品『カラダ探し』と所要時間約50分の世界最大級のホラーアトラクション『戦慄迷宮』のタイアップイベント開催決定!
豪華プレゼントキャンペーンも実施!

9/25(日) 全員参加トークイベント『オンライン!映画ファンの集い vol.32』
映画好きの皆さんがおしゃべりを楽しむ全員参加の映画トークイベント、それが『 映画ファンの集い 』です。

「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2023」3月1日(水)までコンペティション部門の作品募集中!
「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭」2023年7月15日(土)〜7月23日(日)開催。現在コンペティション部門の作品募集中。

映画の作り手にスポットを当てた映画祭「映画のまち調布 シネマフェスティバル2023」1月27日(金)から2月19日(日)まで開催
映画賞授賞式、映画制作の技術スタッフや監督によるトークショー付きの映画上映会、展示、ワークショップ等、各種イベントが行われます。

インド映画を存分に味わう映画祭「インド大映画祭 in ケイズシネマ」1月21日より2週間開催
インド映画を20年以上探求し続けた特定非営利活動法人「インド映画同好会(IDE)」が、日本未公開の新作を中心に他の追随を許さない独特なラインアップで選定し、隠れた名作や佳作、賛否両論を巻き起こした問題作や奇作などを紹介!

毎年のべ1000万回以上の視聴を記録するオンラインのフランス映画祭「第13回マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル」1月13日よりスタート!
2023年1月13日より2月13日まで、オンライン映画祭「マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル(MyFFF)」が開催されます。今年のラインアップはコンペティション部門の長編・短編それぞれ10作品に加え、短編アニメーションやクラシック作品を含む全29作品。日本国内ではそのうち28作品が配信されます。

今年を締めくくる、見逃し厳禁の名作目白押し!「70-80年代“ほぼ“アメリカ映画傑作選」12月17日から30日まで下高井戸シネマにて開催
カサヴェテスの怪物的代表作、メルヴィン・ヴァン・ピーブルズの風刺コメディ、アメリカ人でありながら亡命以降、英仏で作品を発表し続けた孤高の映画作家ジョセフ・ロージーの遺作などがラインナップ。

今年で5回目を迎える「東京ドキュメンタリー映画祭2022」が12月10日(土)〜12月23日(金)まで新宿K’s cinemaにて開催
今年も「短編」「長編」「人類学・民俗映像」の各コンペティション部門の厳選された作品のほか、暗黒舞踏などの「特別上映」、さらに独自の文化が色濃く残るパプアニューギニア関連の作品が特集として上映されます。

<中央アジア今昔映画祭2022>12月より全国のミニシアター8館にて開催
中央アジアのカザフスタン、キルギス(クルグズスタン)、タジキスタン、ウズベキスタンと、これらの国と深いつながりを持つアフガニスタンを加えた5つの国の新旧7作品を一挙上映。

【第44回ぴあフィルムフェスティバル in京都 2022】11/19(土)〜27(日)、京都文化博物館フィルムシアターにて開催!
今回は、コンペティション「PFFアワード2022」入選16作品が監督トーク付きで展開される他、招待作品部門として特集上映も実施。

渋谷区千駄ヶ谷とゆかりのある映画6作品を野外上映する地元発イベント<第1回千駄ヶ谷 鳩森 おとなり映画祭>開催
<第1回 千駄ヶ谷 鳩森 おとなり映画祭>が、2022年11月12日(土)・13日(日)に開催されます。千駄ヶ谷や渋谷区とゆかりのある6つのキーワードにちなんだ、計6作品が上映されます。

「TBS DOCS ニュースの真実に迫る映画祭」11/1(火)〜11/30(水)、シネマ映画.comにて開催!
固定観念を揺さぶる作品たちは、あなたの人生を変えるきっかけになるかもしれない。 テレビも、SNSも超えて、映画で伝えたいことがある。

香港特別行政区設立25周年記念映画祭「Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」
この秋、香港映画に出会える5日間(11月9日〜13日)Bunkamuraル・シネマにて開催

映画祭「領土と戦争」12月2日(金)-8日(木)ユーロスペースにて開催!
現役日藝生による第12回映画祭世界中から厳選した全14作品を上映!

フォーエバー・チャップリン〜チャールズ・チャップリン映画祭〜
いま私たちにはチャップリンが必要だ――! 令和最初のチャップリン映画祭が没後45年の2022年11月3日開幕!

「ベネチア・カフォスカリ短編映画祭 in JAPAN」開催!
10月7日(金)よりシネ・リーブル池袋にて「ベネチア・カフォスカリ短編映画祭 in JAPAN」が開催されます。

シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2022開催!
スペイン、フランス、アイルランド、イギリス、オーストラリア、 アメリカから、新作映画、一挙到着!ホラーコメディから サスペンス、アクションまで、バラエティに富んだ傑作が日本上陸

世界のアニメーション15作品が集結「世界の秀作アニメーション2022 秋編」
国内未公開作、限定公開作を含む海外アニメーション15作品が集結した至高の12日間

9月23日(金・祝)〜25日(日)第14回下北沢映画祭開催!
若葉竜也監督特集、第14回コンペティション ノミネート作品発表ほか、全プログラムを解禁

観客参加型 ホラー映画祭、今年は4都市・7劇場同時開催!!夏のホラー秘宝まつり2022
残虐映画の巨匠ルチオ・フルチが描くスプラッター・ローラーコースターライド・マフィア映画を初上映!マリオ・バーヴァ、フランク・ヘネンロッターらの傑作も再来!厳選名作ホラー【20作品】一挙上映!!

BS10スターチャンネル presents オードリー・ヘプバーン映画祭 2022
今なお世界中で愛され続ける“銀幕の妖精”オードリー・ヘプバーン。2019年にオードリー初の映画祭として好評を博した前回に続き、ファン待望となる「オードリー・ヘプバーン映画祭 2022」を東京・二子玉川を舞台に6月10(金)~12日(日)の3日間に渡って開催します。

第32回ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2022 Powered by Hulu
映画も、メロンも、⾷いつくせ︕「Hulu」のオンライン配信×「⼣張市」のリアル上映も開催︕

祝!第8回 『カリコレ®2022』 今年も熱く熱く開催決定!!
ミニシアター“新宿シネマカリテ”が贈る魅惑の映画祭「カリテ・ファンタスティック!シネマ・コレクション®2022」が、7月15日(金)~8月11日(木・祝)に開催決定!

日本初の同性婚をテーマにした映画祭「レインボーマリッジ・フィルムフェスティバル」開催
アン・リー監督によるベルリン金熊賞受賞作品『ウエディング・バンケット』や『愛で家族に~同性婚への道のり』『キッズ・オールライト』他、世界の同性婚(結婚の平等)をテーマにした名作映画の上映が決定!

『島ぜんぶでおーきな祭 第14回沖縄国際映画祭』3年ぶり!レッドカーペットが国際通りに帰ってくる!
「島ぜんぶでおーきな祭 第14回沖縄国際映画祭」(主催:沖縄国際映画祭実行委員会 運営:㈱よしもとラフ&ピース)では、那覇市、地元の皆様との協議を重ねた結果、3年ぶりの「国際通りレッドカーペット」を実施することに決定いたしました。

「イタリア映画祭2022」東京・大阪にて開催決定!
「日本におけるイタリア年」をきっかけに2001年に始まり、毎年の恒例イベントとして今年で22回目の開催となる「イタリア映画祭2022」が、東京・大阪にて開催が決定!

映画を育てる映画祭【なら国際映画祭】9月開催に向けクラウドファンディング実施中
私たちは、なら国際映画祭を通じて映画に潜在する力を最大限に引き出し、今の社会に必要とされている力を育むためのスペースとして広めていきたいと考えています。

第33回東京学生映画祭 開催決定&作品募集中!
今年度のスローガンは、「宇宙でいちばん純粋。」未だ世間は不安定な状況が続いていますが、学生映画は生み出され続けています。皆様の応募をお待ちしております!

コーヒーとワインと映画をコンセプトにしたカフェ「ANGELIKA」が12月6日吉祥寺にオープン!
2022年12月6日(火)吉祥寺にカフェ&ワインバー「ANGELIKA」がオープンしました。コンセプトは、“コーヒーのある日常” “癒しのワイン” “映画の愉しみ”。

映画『ザ・メニュー』公開記念!ヴィレッジヴァンガードダイナーにて‟極上のクラシックチェダーチーズバーガー”発売
グルメハンバーガー専門店ヴィレッジヴァンガードダイナーが、『ザ・メニュー』の公開を記念して2022年11月18日(金)から2023年1月31日(火)の期間中、“極上のクラシックチェダーチーズバーガー”を販売。

タリーズコーヒー×ハリー・ポッター魔法ワールド【Magical Coffee Time】第2弾&第3弾コラボ商品発表!
昨年のホリデーシーズンに実施した初のコラボレーション【Magical Coffee Time】に続く第2弾となる今年は、映画第2作目である『ハリー・ポッターと秘密の部屋』の作中及びJ.K.ローリングが創り出した愛すべき魔法ワールドからインスパイアを受けたグッズやフードなどが多数登場。

『スーパーマン&ロイス』が双子にちなんで「大阪焼肉・ホルモンふたご」とコラボレーションが決定!
『スーパーマン&ロイス <シーズン1>』リリースを記念して、“双子”の兄弟が活躍する本作と、大阪出身の“双子”で経営する「大阪焼肉・ホルモンふたご」とのコラボレーションが決定!

『THE BATMAN-ザ・バットマン-』筋肉食堂とスペシャルコラボレーション決定!
『THE BATMAN-ザ・バットマン-』の4K UHD、ブルーレイ&DVDリリース、デジタル配信を記念して、六本木、渋谷(2店舗)、銀座の都内4店舗で展開している高タンパク低カロリーグリルダイニング「筋肉食堂」とのコラボレーションが実現!

シェインが愛するアイルランドとお酒を楽しもう!
「シェインのアイリッシュパブ巡り」キャンペーン
『シェイン 世界が愛する厄介者のうた』都内アイリッシュパブとの豪華タイアップが実現!
「シェインのアイリッシュパブ巡り」キャンペーン

『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』90年代NYのレトロな魅力満載のタイアップ&豪華賞品が当たる感想&“ファンレターの思い出”投稿キャンペーン
ブルックリンパーラー新宿キャンペーン期間中に映画の半券をお持ちいただいた方に【海外版ビジュアルポストカード 2種セット】をプレゼント。※店内にてご飲食の方が対象。 ※数量限定。 ※新宿店のみのキャンペーン。【期間】5/6(…

映画『パリ13区』の世界観をイメージした大人気カヌレのペアリングプレート発売!
有楽町のミュージックカフェ&バー「THE STAND」と映画『パリ13区』のタイアップが決定!

しんのすけ(映画感想TikTokクリエイター)とSYO(映画ライター)に聞く、映画・エンタメを「みせる」仕事のおもしろさとは?NCW特別講座<番外編①>1月26日(木)オンライン開催
今回、初開催となるNCW特別講座<番外編>では、映画に留まらず、エンタメ業界で働くさまざまな職種の方々が登壇し、その仕事を選んだ理由や、おもしろさなどを聞いていきます。これから就職活動を控える学生や、転職を考えている方の選択肢に「映画・エンタメ業界」が入るような魅力的なプログラムが企画されています。

話題作多数!現役ドラマディレクター/金井紘監督による演技ワークショップ開催!
映像現場で役立つ技術を学ぶ、俳優の役割とは?

次世代映画人育成プロジェクト「HITOKADO」宮崎大祐総監修の演技・映画制作ワークショップvol.3を開催!
なんと参加費は無料!(要書類・対面審査あり)

グローバルに活躍できる俳優に!都内で、演技留学体験「Acting in English」
2021年7月から様々な演出家や監督、プロデューサーを講師としてお招きしてワークショップやセミナーを実施している株式会社レプロエンタテインメントが運営するエンタメの溜まり場『御茶ラボ』にて、この夏、完全英語の演技ワークショップを実施することが、決定いたしました。

★夢応援★『真犯人フラグ』『賭ケグルイ』『映像研には手を出すな』人気脚本家によるシナリオワークショップ開催!
「脚本家」になるために、脚本の書き方~実際の現場で、役立つ対処法など、必要なスキルや情報を人気脚本家が指導!

25年の時を経て、壮大な愛の物語が一新された映像で美しく蘇る!『タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター』2月10日より3Dで劇場公開
『タイタニック』の劇場公開25周年を記念して、2月10日より『タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター』が3Dの大スクリーンで全国の劇場にて公開。

「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2023」3月1日(水)までコンペティション部門の作品募集中!
「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭」2023年7月15日(土)〜7月23日(日)開催。現在コンペティション部門の作品募集中。

『バビロン』公開記念!デイミアン・チャゼル監督作『ラ・ラ・ランド』『セッション』1週間限定再上映
『ラ・ラ・ランド』『セッション』が2月3日(金)より全国14館で上映!一部劇場では『バビロン』のクリアファイルが来場者特典として配布されます。

「映画『バビロン』衣裳展示 〜ドレスが彩るハリウッド黄金時代〜」2月1日より日本橋三越本店にて開催
映画の公開を記念して、「映画『バビロン』衣裳展示 〜ドレスが彩るハリウッド黄金時代〜」が開催!撮影時に実際に着用された貴重な劇中衣裳の数々が展示されます。

ティモシー・シャラメ主演作『ボーンズ アンド オール』の公開を記念し、『君の名前で僕を呼んで』2月10日より1週間限定上映!
ハピネット・ファントムスタジオ×Filmarksによる共同企画で、『君の名前で僕を呼んで』が2月10日(金)より1週間限定上映されます。

映画の作り手にスポットを当てた映画祭「映画のまち調布 シネマフェスティバル2023」1月27日(金)から2月19日(日)まで開催
映画賞授賞式、映画制作の技術スタッフや監督によるトークショー付きの映画上映会、展示、ワークショップ等、各種イベントが行われます。

『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』BE:FIRSTのLEOがアンバサダーを務める学割キャンペーン実施
1月27日(金)より2週間限定の学生割引キャンペーン(大学生・専門学生の方)が行われることが決定しました。

「ジム・ジャームッシュ スペシャルセレクション」YEBISU GARDEN CINEMAにて1月27日より3週間限定開催
初期3部作から世界で愛される大人気作まで全8作品一挙上映!2023年1月27日(金)から2月16日(木)まで開催。

2年ぶりとなる“ワイスピ・イヤー”の幕開けを記念し、<東京オートサロン2023>&<大阪オートメッセ2023>で特別ブース出展
“ワイルド・スピード”シリーズ最新作となる“FAST X(原題)”が、2023年5月に日本公開となります。2年ぶりとなる“ワイスピ・イヤー”の幕開けを記念し、幕張メッセで開催される<東京オートサロン2023>の会場と、インテックス大阪で開催される<大阪オートメッセ2023>の会場にて、“ワイルド・スピード”の特別ブースが出展されます。

インド映画を存分に味わう映画祭「インド大映画祭 in ケイズシネマ」1月21日より2週間開催
インド映画を20年以上探求し続けた特定非営利活動法人「インド映画同好会(IDE)」が、日本未公開の新作を中心に他の追随を許さない独特なラインアップで選定し、隠れた名作や佳作、賛否両論を巻き起こした問題作や奇作などを紹介!

毎年のべ1000万回以上の視聴を記録するオンラインのフランス映画祭「第13回マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル」1月13日よりスタート!
2023年1月13日より2月13日まで、オンライン映画祭「マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル(MyFFF)」が開催されます。今年のラインアップはコンペティション部門の長編・短編それぞれ10作品に加え、短編アニメーションやクラシック作品を含む全29作品。日本国内ではそのうち28作品が配信されます。

コーヒーとワインと映画をコンセプトにしたカフェ「ANGELIKA」が12月6日吉祥寺にオープン!
2022年12月6日(火)吉祥寺にカフェ&ワインバー「ANGELIKA」がオープンしました。コンセプトは、“コーヒーのある日常” “癒しのワイン” “映画の愉しみ”。