東京・大阪コミコンの史上初となるミュージアム「コミコンカフェミュージアム」4月15日(土)よりオープン!

東京・大阪コミコンの史上初となるミュージアム「コミコンカフェミュージアム」4月15日(土)よりオープン!

5月3日(水・祝)オープニングイベントには、ハリウッドスターが登壇予定

東京・大阪コミコンの史上初となるミュージアム「コミコンカフェミュージアム」が、静岡県浜松市のザザシティ浜松西館1階に4月15日(土)よりオープンしました。店舗内には「ターミネーター」などの大ヒット映画で使用されたプロップ(小道具)や、マーベルやDCヒーローの等身大フィギュアなど貴重なアイテムが展示されます。

東京・大阪コミコンの史上初となるミュージアム「コミコンカフェミュージアム」4月15日(土)よりオープン!

施設全体がカフェラウンジにもなっており、1時間900円(税込)※でフリードリンクや軽食を楽しみながらお過ごしいただけます。ただし、オープニング記念期間中は、通常1時間900円(税込)※のところ、期間限定で1時間600円(税込)※の特別プライスとなります!
※1時間経過以降は10分毎に100円(税込)となります。

東京・大阪コミコンの史上初となるミュージアム「コミコンカフェミュージアム」4月15日(土)よりオープン!

さらに、「トランスフォーマー」や「ウォーキング・デッド」「スポーン」「ヘルボーイ」などの大人気アメリカンコミックスをはじめとした各種コミックスも取り揃えており、ブースで寛ぎながらコミックスを読むことも可能!

東京・大阪コミコンの史上初となるミュージアム「コミコンカフェミュージアム」4月15日(土)よりオープン!

そして、5月3日(水・祝)にはオープンを記念して、大阪コミコン2023直前にオープニングイベントも開催!イベント当日は、来日セレブゲストとして、『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』等でチューバッカ役を務めるヨーナス・スオタモ氏と、『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』等でボバ・フェット役を務めるダニエル・ローガン氏もお祝いに駆け付ける予定となっており、ファン必見の注目イベントとなります!

ヨーナス・スオタモ氏はバスケットボール選手としても活躍する俳優で、209cmというその長身から『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』で はピーター・メイヒューが演じるチューバッカのボディーダブルを務め、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』以降はヨーナス氏がチューバッカ役を正式に務めています。
ダニエル・ローガン氏は『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』や『スター・ウォーズ/クローンウォーズ』のボバ・フェット役で一躍有名となった俳優で、過去には東京コミコンにも参加し、その参加加回数はこれまでの来日セレブの中で最多となり、コミコンの“セレブ親善大使”も務めています。

オープニングイベントの詳細につきましては、近日中に公式SNSにて発表予定!コミコンカフェミュージアム公式SNSも是非チェックしてみてください!

公式 WEB サイト
公式 Twitter:@cccafemuseum
公式 Instagram:cccafemuseum

東京・大阪コミコンの史上初となるミュージアム「コミコンカフェミュージアム」4月15日(土)よりオープン!

■コミコンカフェミュージアム概要

名称:コミコンカフェミュージアム
通常営業日時:10:00~20:00
所在地:〒430-0933 静岡県浜松市中区鍛冶町 15 ザザシティ浜松西館 1 階
施設内容:・実際に映画で使用されたプロップ(小道具)や、レアグッズの展示 ・アメリカンコミックスをはじめとした各種コミックスや雑誌の展示、閲覧
・1時間 900 円(税込)※で利用可能なカフェラウンジ(フリードリンク、軽食等)
※1時間経過以降は 10 分毎に 100 円(税込)となります。 ・アメコミグッズや映画関連グッズの販売

■東京コミコン・大阪コミコンとは

東京コミコン&大阪コミコン公式サイトTOP

最高のテクノロジーと最高のポップ・カルチャーが融合した日本の新しいコミコンの誕生!
マーベル・コミックスの編集長を長年務め、自らスパイダーマン、アイアンマン、X-MEN、ブラック・ウィドウなど数多くのキャラクターを生み出し、アメリカのコミックス業界に大きな変革をもたらした「ポップ・カルチャーの父」スタン・リー氏(故)、アップル共同創業者の一人で「テクノロジーの王」といわれているスティーヴ・ウォズニアック氏(以下、ウォズ氏)との出会いが、「東京コミコン」の始まりです。
最新のテクノロジーと最高のポップ・カルチャーを融合させたコミコンを当初はウォズ氏の住むシリコンバレーで開催し、真にグローバルな祭典にしたいというウォズ氏の意向があり、「それならば日本を巻き込まなければならない」と東京での開 催を決定。そして、2016 年 12 月に「東京コミコン 2016」として実現され、第 1 回の開催から毎年、海外の有名俳優や著 名アーティストとのコミュニケーション、映画で使用されたプロップ(小道具)の展示・撮影、コスプレイヤー同士の交流の 場などを設け、過去には東京コミコンの永久名誉親善大使スタン・リー氏(故)や、クリス・ヘムズワース氏、オーランド・ブルーム氏など、豪華セレブゲストが集結し、ポップ・カルチャーの祭典として熱狂と感動を積み上げてまいりました。
「シリコンバレーコミコン」と対をなす「東京コミコン」は、アメリカンスタイルをベースとしながらも、テクノロジーとポップ・カルチャーの祭典として、既存のコミック・映画・アニメーション等のイベントとは一線を画し、革新性と楽しさを共有する空間を創出。ファミリー層からご年配の方まで、全世代を通じて楽しんでいただける知的好奇心を刺激するイベントです。2020 年には、初のオンライン(TOKYO COMIC CON WORLD)での開催も行われ、新たな進化を遂げています。
昨年、3年ぶりのリアル開催となった「東京コミコン 2022」では、『アベンジャーズ』シリーズのカレン・ギラン氏や 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズのクリストファー・ロイド氏、『スター・ウォーズ』シリーズのヘイデン・クリステンセン氏やイアン・マクダーミド氏、『X-MEN』シリーズのジェームズ・マカヴォイ氏をはじめとした総勢12名の豪華来日セレブが参加し、大盛況の中幕を閉じました。
そしてついに今年、初の大阪開催となる「大阪コミコン 2023」が、2023年5月5日(金・祝)~5月7日(日)にて開 催!既に『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズ等のマイケル・ルーカー氏、『スーパーナチュラル』シリーズの ミーシャ・コリンズ氏、『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』等のマッツ・ミケルセン氏、『ザ・ボーイ ズ』シリーズ等のカール・アーバン氏、『ストレンジャー・シングス 未知の世界』シリーズのミリー・ボビー・ブラウン 氏、『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』等のヨーナス・スオタモ氏、『スター・ウォーズ エピソード 2/ク ローンの攻撃』等のダニエル・ローガン氏の来日が決定しております。
さらに、PR大使にNMB48の安部若菜さん、川上千尋さん、上西怜さん、原かれんさん、前田令子さんら 5 名が就任し、メインMCに吉本興業所属のアメコミリーグが就任しております。年々バージョンアップしていく東京コミコン、そして初開催となる大阪コミコンに、今後も是非ご期待下さい。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. スペイン&ラテンアメリカ映画の祭典「ラテンビート映画祭特別企画」12月1日より開催
    ヒューマントラストシネマ渋谷&シネ・リーブル梅田にて『ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ』『雪山の絆』…
  2. 『エクソシスト 信じる者』公開記念!<リアル・ブラムハウス>東京にオープン&<“ブラムハウス”フォトブース>大阪に設置
    <リアル・ブラムハウス>11月28日(火)~12月3日(日)の期間限定でクロス新宿スペースにオープン…
  3. 『映画プリキュアオールスターズF』大ヒットへの感謝の想いを込めて11月25日に感謝祭上映会&全国ライブビューイング開催
    丸の内TOEIの本会場の他、全国の劇場で同時生中継されるライブビューイング実施!…
  4. 3年ぶりにポーランドからゲスト来日!「ポーランド映画祭2023」11月24日より7日間開催
    イエジー・スコリモフスキ監督、アグニェシュカ・スモチンスカ監督ほか来日!11月24日(金)から30日…
  5. 第24回東京フィルメックス&独立映画鍋共催【この映画を観せたい!―ひとりから始められるオルタナティブ映画配給】11月26日開催
    毎年恒例のフィルメックスと独立映画鍋の共催イベントです。今年のテーマは、今続々と増えている“ひとり配…
  6. 【リアル開催!】5/28(日) 全員参加トークイベント『映画ファンの集い ~5月!~』※2部制<12時~><15時~>
    映画好きの皆さんがおしゃべりを楽しむ全員参加の映画トークイベント、それが“映画ファンの集い”です。次…
  7. 円谷プロダクション創立60周年記念「円谷映画祭2023」11月17日より開催!
    庵野秀明氏セレクションによる55周年の4K『ウルトラセブン』、50周年の『ウルトラマンタロウ』の特別…
  8. リバイバル上映まとめ2023年11月13日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『アメリ』『犬王』『レザボア・ドッグス』他、まとめて紹介!劇場で見られ…
  9. 佐藤浩市や藤原季節ら豪華ゲスト登壇の企画実施!「第33回映画祭TAMA CINEMA FORUM」11月11日より開催
    2023年11月11日(土)~11月26日(日)<11月13日(月)~17日(金)及び11月20日(…
  10. 映画『デシベル』キム・レウォン、イ・ジョンソク、チャウヌ、イ・ミンギ着用衣装来日!11月10日より衣装展開催
    映画『デシベル』が11月10日より全国公開!キム・レウォン、イ・ジョンソク、チャウヌ(ASTRO)ら…
U-NEXT
PAGE TOP