東京東エリア唯一のミニシアター「Stranger」6月~7月の特集上映開催!最新作『WALK UP』公開記念ホン・サンス監督特集、ジョン・ヒューストン監督特集

【映画イベント】東京東エリア唯一のミニシアター「Stranger」6月~7月の特集上映開催!最新作『WALK UP』公開記念ホン・サンス監督特集、ジョン・ヒューストン監督特集

東京の東エリア唯一のミニシアターとして誕生した映画館「Stranger」が生まれ変わります!

2022年9月の開業から、今年2月より運営組織を一新し、魅力的なラインナップと顔ぶれで、映画館とカフェと、地域に寄り添った役割を担って発信してまいります。6月~7月の特集上映にもぜひご注目ください。

【JAIHO Collaborations ホン・サンス特集上映】

東京東エリア唯一のミニシアター「Stranger」6月~7月の特集上映開催!最新作『WALK UP』公開記念ホン・サンス監督特集、ジョン・ヒューストン監督特集

『映画館の恋』

第74回ベルリン国際映画祭にて2年ぶり5度目となる銀熊賞(審査員大賞)を獲得したホン・サンス監督。韓国映画を世界に向けて発信し続ける名匠ホン・サンス監督の日本劇場公開最新作『WALK UP』公開を記念し、日本未公開の作品を含む珠玉の5作品をセレクト。ユニークな会話劇に酔いしれる体験をお届けします。『WALK UP』は 6月28 日(金)よりStranger他にて全国公開。
料金:一律¥1,500(各種割引適用不可)※同時上映『リスト』『草の葉』は2作品で¥1,500

・『映画館の恋』(2005)
2005年「カイエ・デュ・シネマ」ベストテン8位。ホン・サンス監督が映画内映画とそれを観終えた男女の恋の行方を2部構成で綴る異色ラブ・ストーリー。日本ではソフト化されていない幻の人気作。
・『リスト』(2011)
2011年に発表した日本未公開の短編。『82年生まれ、キム・ジヨン』のチョン・ユミとアカデミー賞助演女優賞受賞歴のあるユン・ヨジョンが母娘を演じる。
・『草の葉』(2018)  
キム・ミニ主演、ホン・サンス監督第22作となる中編。ある路地裏の喫茶店で繰り広げる男女の会話劇。
・『あなた自身とあなたのこと』(2016)  
キム・ジュヒョク×イ・ユヨン主演。不条理でスリリングな恋の駆け引きを描いた辛口恋愛喜劇。
・『川沿いのホテル』(2018) 
2020年「カイエ・デュ・シネマ」ベストテン 6 位。延南洞沿いにある静かなホテルで巻き起こるノスタルジックなヒューマンドラマ。

東京東エリア唯一のミニシアター「Stranger」6月~7月の特集上映開催!最新作『WALK UP』公開記念ホン・サンス監督特集、ジョン・ヒューストン監督特集

『川沿いのホテル』

【ジョン・ヒューストン特集上映】

*以下の他1作上映予定
1941年に『マルタの鷹』で監督デビューを果たし、1948年『黄金』でアカデミー監督賞・脚本賞を受賞。1951年『アフリカの女王』ではハンフリー・ボガートに初のアカデミー主演男優賞をもたらした。人間が持つ野望とその挫折をテーマにした作品や、名だたる作家の原作を映画化するなど多彩なジャンルの映画を数多く手がける。初期1940年代〜晩年1980年代までの監督作の中から、貴重な日本未公開作品を含む年代別 5作品をセレクトした特集上映。(以下の他1作品上映予定)
料金:一律¥1,500  ※5作品セット前売券作成検討中(前売価格 ¥6,000)

・『光あれ』(アメリカ/1946 年/58分)
第二次大戦での体験からPTSDに陥った兵士とその治療の様子を収めたドキュメンタリー映画。米軍の依頼で制作されたにもかかわらず、その内容から30年以上にわたり封印されていた。
・『勇者の赤いバッヂ』(アメリカ/1951 年/69分)
南北戦争を背景に、若き兵士たちの葛藤や恐怖を露にした戦争映画の傑作。スティーヴン・クレインの同盟小説の映画化であり、第二次大戦の実際の英雄オーディ・マーフィが主演を務めた。
・『ゴングなき戦い』(アメリカ/1972年/100分)
元プロボクサーと新人ボクサーの交流と反撥を描いたレナード・ガードナーの原作小説を、自身ボクサーであったヒューストン監督が映画化。男たちの孤独で泥臭い闘いが映し出される。
・『ザ・デッド/「ダブリン市民」より』(イギリス・アイルランド・アメリカ/1987年/83分)
ジェイムズ・ジョイスの短編集『ダブリン市民』の一篇「死者たち」を原作に、舞踏会に集う人々の一夜の出来事を描いたヒューストン監督の遺作。娘で女優のアンジェリカが主演を務めた。

東京東エリア唯一のミニシアター「Stranger」6月~7月の特集上映

JAIHO Collaborations ホン・サンス特集上映:6月28 日(金)~7月18日(木)
ジョン・ヒューストン特集上映:7月19 日(金)~ 8月8日(木)
Stranger所在地:東京都墨田区菊川3-7-1

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画イベント】「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」6月27日より麻布台ヒルズ ギャラリーにて開催
    庵野秀明氏による『火垂るの墓』の幻のカット、重巡洋艦摩耶の資料、他展示!…
  2. 【映画コミュニティ】一人ひとりのくらしに「感動」のひとときを。イオンエンターテイメントとクオン、映画館をもっと楽しむファンコミュニティサイトを開設
    コミュニティサイトオープンを記念して、抽選で100名様に「イオンシネマで使えるACチケット(無料鑑賞…
  3. リバイバル上映まとめ2025年4月18日号
    映画『新幹線大爆破』(1975年公開)の上映後イベントとして映画監督・樋口真嗣とフリーアナウンサー・…
  4. 【映画イベント】世界難民の日2025・チャリティオンライン上映『ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦』申込受付中!
    全国どこからでも参加できるオンライン鑑賞で開催!【開催期間】2025年6月20日(金)~7月31日(…
  5. 新HERO企画募集中!「X-VERSE HEROプロジェクト」
    応募締切は2025年6月30日(月)23:59です。最終審査は2025年7月20日(日)、沖縄コンベ…
  6. リバイバル上映まとめ2025年6月11日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『アバウト・タイム 愛おしい時間について』『シャロウ・グレイブ』『海が…
  7. 【映画イベント】大ヒット上映中の観客参加型インタラクティブ映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』6月13日(金)より池袋PARCOにて展覧会開催
    池袋PARCO 7F・PARCO FACTORYにて、2025年6月13日(金)から7月14日(月)…
  8. 【映画イベント】唯一無二の映画作家、石井隆がスクリーンに還ってくる!没後3年特集上映「石井隆Returns 初期監督作4本 HDリマスター版上映」6月6日より開催
    今回の上映作品は、『死んでもいい』(1992年)、『ヌードの夜』(1993年)、『夜がまた来る』(1…
  9. 【映画イベント】鍋講座vol.54<パンフをつくりたい!~インディペンデント映画のパンフレットが観客に届くまで~>
    今回の鍋講座は、配給・編集・デザイナーの方々を招き、どんな工夫をしながらインディペンデント映画のパン…
  10. 「さよなら 丸の内TOEI」ファン参加型企画!皆様の思い出を形に残すクラウドファンディング6月2日より始動
    長年劇場で使用されてきたスクリーン、緞帳、座席シートなどをアップサイクルし、数量限定のメモリアルグッ…
PAGE TOP