3年ぶりのリアルイベント『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』の特別上映イベント開催決定!2022

3年ぶりのリアルイベント『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』の特別上映イベント開催決定!参加者募集中

ジェダイ・マスターのオビ=ワン・ケノービ、そして史上最も有名な悪役ダース・ベイダー。
“スター・ウォーズ”シリーズを象徴する2人の、その後の物語を描くオリジナルドラマシリーズ『オビ=ワン・ケノービ』がディズニー公式動画配信サービス Disney+ (ディズニープラス)で5月27日より独占で日米同時配信開始します。

『オビ=ワン・ケノービ』は、『エピソード3/シスの復讐』から10年後の物語です。
5月4日には、『オビ=ワン・ケノービ』配信開始を記念して、特別ゲストをお招きし、スター・ウォーズファンと共に『エピソード3/シスの復讐』を劇場で鑑賞する特別上映イベントをTOHOシネマズ 六本木ヒルズで開催します。

毎年恒例5月4日午後5時04分には、映画シリーズに登場する象徴的なセリフ「フォースと共にあらんことを」のセリフと共に、全国のファンと気持ちをひとつにしてお祝いします!

3年ぶりのリアルイベント『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』の特別上映イベント開催決定!2022

日時:2022年5月4日(水・祝)
場所:TOHOシネマズ 六本木ヒルズ(東京都内)
ゲスト:登壇予定

詳細・応募についてはこちら

<「スター・ウォーズの日」とは>

「スター・ウォーズの日」は、毎年5月4日に映画『スター・ウォーズ』の世界中のファンがスター・ウォーズの文化を祝い、映画を楽しむ日です。由来は、劇中の名台詞 “May the Force be with you.”(フォースと共にあらんことを。)のMay the Force とMay the 4th (5月4日)をかけた語呂合わせから来ています。

© & ™ Lucasfilm Ltd.

新着情報

  1. 2022年、韓国・ソウルで25万人を動員したAWA展が「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」として、日本に初上陸!
    「ウェス・アンダーソンすぎる風景展 あなたのまわりは旅のヒントにあふれている」が、寺田倉庫 G1ビル…
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
    海外ドラマをコンセプトとした日本初のダイナー【ARUARU海ドラDiner】では、2023年4月2日…
  3. 映画『シン・仮面ライダー』×『Wolt』×『モスバーガー』3ブランドのコラボレーション企画が実現!オリジナル動画と連動したデリバリーキャンペーンや店舗イベントも実施
    この企画ではオリジナル動画を公開するほか、動画と連動したWoltとのコラボレーション企画、劇中のSH…
  4. 与えられた状況を疑え、殻を突き破れ。力に屈しない女性の勇気に焦点を当てる<ドイツ映画祭2023>4月20日(木)から23日(日)開催
    今年のドイツ映画祭では圧力に屈せず自分らしく挑戦する女性を描いた作品や女性監督による作品が集まってい…
  5. 3月25日&26日開催の<AnimeJapan 2023>に【TOHO animation】が過去最大規模で新作アニメ満載のブース出展!
    人気シリーズから新作まで約20作の作品が登場!会場メインのRGBステージでは6タイトルの声優出演ステ…
  6. クエンティン・タランティーノ生誕祭!『パルプ・フィクション』3月24日より1週間限定上映
    今年3月27日に60歳の誕生日を迎えることを記念して、監督の出世作『パルプ・フィクション』が、3月2…
  7. 映画ファンの集いオンライン
    映画好きの皆さんがおしゃべりを楽しむ全員参加の映画トークイベント、それが“映画ファンの集い”です。次…
  8. 石井岳龍『自分革命映画闘争』公開記念<特集上映 石井聰亙解体新書>開催
    3月18日(土)より神戸・元町映画館にて先行公開、3月25日(土)より渋谷・ユーロスペースにて公開さ…
  9. 世界からアニメーション映画と監督や作り手たちが新潟に集結する一大イベント【第1回新潟国際アニメーション映画祭】3月17日〜22日開催!
    世界15ヶ国からエントリー、10本の作品が参加するコンペ部門のほか、招待作品を上映するイベント、近年…
  10. 2023年3月12日から3月17日まで新宿K's cinemaにて「大学連携による映画人育成のための上映会 S.T.E.P」開催
    昨年に引き続き、文化庁と日本大学の主催による、次代の文化を創造する新進芸術家育成事業「大学連携による…
PAGE TOP