映画【猿ノ王国】藤井秀剛監督・宮台真司氏トークイベント

4/2(土)公開【猿ノ王国】藤井秀剛監督・宮台真司氏(社会学者、映画評論家)のトークイベント決定!

開催日:2022年4月2日(土)18:40の回終了後
会場:k’s cinema
登壇者:藤井秀剛監督、宮台真司(社会学者・映画批評家)
※チケットは、k’s cinemaの窓口かWEBでお買い求めください。

映画【猿ノ王国】藤井秀剛監督・宮台真司氏トークイベント

2022年4月2日公開の【猿ノ王国】の初日舞台挨拶に監督の藤井秀剛と社会学者で映画批評家の宮台真司氏のトークイベントが決定した!
二人の登壇は、カルト映画《狂覗‐kyoshi》以来約4年ぶりとなる―――

「この社会で愛と正義に生きたい者に覚悟を問う傑作」と本作を評価する宮台氏。社会学の知見から『猿ノ王国』を徹底解剖します。
ぜひ、この機に劇場でご覧下さい。

映画【猿ノ王国】藤井秀剛監督・宮台真司氏トークイベント

猿ノ王国』
2022年4月2日より、k’s cinemaにて公開
公式サイト
監督・脚本:藤井秀剛(「狂覗」、「超擬態人間」)
出演:坂井貴子、越智貴広、種村江津子、分部和真、足立雲平

突然監禁された3人のテレビ局員。そんな彼らの命運を左右するかの如く密談する5人のテレビ局員。全ての鍵を握るのは1本のニュース番組の特集映像だった・・・。
世界三大ファンタスティック映画祭の1つブリュッセル国際ファンタスティック映画祭にてアジアグランプリを受賞した藤井秀剛監督が、自身によるコロナ禍の経験を醜悪に満ちた大人のおとぎ話として転化。先の読めない物語展開とサスペンスで現代の日本における《縦社会》の責任問題を問う異色の《復讐》サスペンススリラーだ。

お問い合わせ→TwitterのDMヘ

新着情報

  1. 2022年、韓国・ソウルで25万人を動員したAWA展が「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」として、日本に初上陸!
    「ウェス・アンダーソンすぎる風景展 あなたのまわりは旅のヒントにあふれている」が、寺田倉庫 G1ビル…
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
    海外ドラマをコンセプトとした日本初のダイナー【ARUARU海ドラDiner】では、2023年4月2日…
  3. 映画『シン・仮面ライダー』×『Wolt』×『モスバーガー』3ブランドのコラボレーション企画が実現!オリジナル動画と連動したデリバリーキャンペーンや店舗イベントも実施
    この企画ではオリジナル動画を公開するほか、動画と連動したWoltとのコラボレーション企画、劇中のSH…
  4. 与えられた状況を疑え、殻を突き破れ。力に屈しない女性の勇気に焦点を当てる<ドイツ映画祭2023>4月20日(木)から23日(日)開催
    今年のドイツ映画祭では圧力に屈せず自分らしく挑戦する女性を描いた作品や女性監督による作品が集まってい…
  5. 3月25日&26日開催の<AnimeJapan 2023>に【TOHO animation】が過去最大規模で新作アニメ満載のブース出展!
    人気シリーズから新作まで約20作の作品が登場!会場メインのRGBステージでは6タイトルの声優出演ステ…
  6. クエンティン・タランティーノ生誕祭!『パルプ・フィクション』3月24日より1週間限定上映
    今年3月27日に60歳の誕生日を迎えることを記念して、監督の出世作『パルプ・フィクション』が、3月2…
  7. 映画ファンの集いオンライン
    映画好きの皆さんがおしゃべりを楽しむ全員参加の映画トークイベント、それが“映画ファンの集い”です。次…
  8. 石井岳龍『自分革命映画闘争』公開記念<特集上映 石井聰亙解体新書>開催
    3月18日(土)より神戸・元町映画館にて先行公開、3月25日(土)より渋谷・ユーロスペースにて公開さ…
  9. 世界からアニメーション映画と監督や作り手たちが新潟に集結する一大イベント【第1回新潟国際アニメーション映画祭】3月17日〜22日開催!
    世界15ヶ国からエントリー、10本の作品が参加するコンペ部門のほか、招待作品を上映するイベント、近年…
  10. 2023年3月12日から3月17日まで新宿K's cinemaにて「大学連携による映画人育成のための上映会 S.T.E.P」開催
    昨年に引き続き、文化庁と日本大学の主催による、次代の文化を創造する新進芸術家育成事業「大学連携による…
PAGE TOP