映画『別れる決心』パク・チャヌク監督来日決定&ジャパンプレミア開催

映画『別れる決心』パク・チャヌク監督来日決定&ジャパンプレミア開催

韓国のアカデミー賞とも称される”青龍祭”では、監督賞をはじめ7冠を獲得。先日発表された大鐘賞でも作品賞、脚本賞、主演男優賞の3冠を獲得。ほかにもカノ区営が制作家協会賞で6冠、韓国映画評論家協会で6冠するなど、韓国国内の映画賞を総なめにした『別れる決心』。そんな本作の公開を記念して、パク・チャヌク監督が『お嬢さん』以来5年10か月ぶりに来日することが発表されました。

ジャパンプレミアイベント開催

12月26日(月)にはTOHOシネマズ日比谷にて監督の舞台挨拶付きジャパンプレミアイベントを予定。激レア必至のジャパンプレミアの上映チケットは、12月16日(金)AM11時より発売予定です。詳細は映画公式サイトをご覧ください。監督は本作について、「この作品は、大人のための映画です。喪失の物語を悲劇的なものとして語るのではなく、繊細さとエレガンスとユーモアをもって表現しようとしました。大人達に語りかけるような形で…」とコメントしています。世界が認めた傑作を監督の貴重なトーク付きで観るまたとないチャンスをお見逃しなく!!

<パク・チャヌク監督来日先行プレミア>詳細

映画『別れる決心』パク・チャヌク監督来日決定&ジャパンプレミア開催

■日時:12月26日(月)18:00の回上映前
■登壇者:パク・チャヌク監督(※敬称略/登壇者は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください)
■劇場:TOHOシネマズ日比谷
■チケット料金:2,100 円(税込)
■チケット販売:
・先行プレリザーブ(先行抽選販売受付)12月16日(金)AM11:00〜12月18日(日)AM11:00まで
・一般販売 12月20日(火)AM10:00〜12月25日(日)16:00
チケット情報はこちら

『別れる決心』作品概要

映画『別れる決心』パク・チャヌク監督来日決定&ジャパンプレミア開催

2023年2月17日より全国公開
配給:ハピネットファントム・スタジオ
公式サイト

© 2022 CJ ENM Co., Ltd., MOHO FILM. ALL RIGHTS RESERVED

新着情報

  1. 映画『ファッション・リイマジン』劇中ブランド<Mother of Pearl>のポップアップショップ開催!
    松屋銀座で9月27日から、大丸梅田店で10月18日から、大丸福岡天神店で11月8日からと全国巡回予定…
  2. 映画『アアルト』公開記念!「映画で旅するフィンランド特集」9月22日から28日まで開催
    『TOVE/トーベ』『希望のかなた』の2作品が上映。フィンランドの魅力を改めて感じることができる、珠…
  3. 映画史の闇の中から忽然とその名を表した選りすぐりの怪作、珍作、奇作、迷作、異作が今年も目白押し!「奇想天外映画祭2023」開催中
    第5回目となる本年は、新宿K’s cinemaにて2023年9月16日(土)〜10月6日(金)の3週…
  4. 【リアル開催!】5/28(日) 全員参加トークイベント『映画ファンの集い ~5月!~』※2部制<12時~><15時~>
    映画好きの皆さんがおしゃべりを楽しむ全員参加の映画トークイベント、それが“映画ファンの集い”です。次…
  5. 「第45回ぴあフィルムフェスティバル2023」東京:国立映画アーカイブ、京都:京都文化博物館にて開催
    東京、国立映画アーカイブにて9月9日(土)より開催中、京都、京都文化博物館にて10月14日(土)より…
  6. 新作『私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター』公開記念「アルノー・デプレシャン監督レトロスペクティブ」開催!
    監督の30年に及ぶフィルモグラフィーを展観するレトロスペクティブが開催されます。すべての劇映画とドキ…
  7. 今年も山口県”YCAM”に降臨!「YCAM 爆音映画祭 2023」9月15日〜18日開催
    近年の話題作が大集結しているほか生演奏付きの無声映画上映などの豪華なイベントを予定しています。…
  8. 9月16日は世界一斉「バットマンの日」!『ダークナイト トリロジー』35mmフィルム上映&代官山蔦屋書店にてバットマンポップアップストア開催
    9月15日(金)より10月5日(木)の間、109シネマズプレミアム新宿にて“ダークナイト トリロジー…
  9. <第15回下北沢映画祭>9月16日(土) 〜18日(月・祝)開催
    ジャンルを問わないコンペティションをメインプログラムに、音楽や演劇、ファッション、グルメなどさまざま…
  10. アニメ最新情報を世界に発信!「Aniplex Online Fest 2023」9月10日開催
    4度目の開催となる今回も世界のアニメファンにさらなる感動をお届けするべく、アニプレックスの人気&新作…
U-NEXT
PAGE TOP