「TBS DOCS ニュースの真実に迫る映画祭」11/1(火)〜11/30(水)、シネマ映画.comにて開催!

「TBS DOCS ニュースの真実に迫る映画祭」11/1(火)〜11/30(水)、シネマ映画.comにて開催!

固定観念を揺さぶる作品たちは、あなたの人生を変えるきっかけになるかもしれない。
テレビも、SNSも超えて、映画で伝えたいことがある。

1955年の開局以来、日々のニュースや珠玉のドキュメンタリー番組を放送し続けてきたTBSが、満を持して立ち上げたドキュメンタリー映画の新ブランド『TBS DOCS』。(※DOCSとは、“DOCUMENTARY FILMS”のこと。)
『TBS DOCS』では、このたび「テレビでは伝えきれない、真実や生き様をドキュメンタリー映画として発信する」というプロジェクトのもと、11/1(火)〜11/30(水)の1ヶ月間、シネマ映画.comにて「TBS DOCS ニュースの真実に迫る映画祭」を開催!

全6作品が上映される「TBS DOCS ニュースの真実に迫る映画祭」では、今年3月開催の「TBSドキュメンタリー映画祭2022」で上映された、『石破茂・嫌われた正論 10人の証言』『完黙 中村喜四郎~逮捕と選挙』『池袋母子死亡事故 「約束」から3年』など、映画祭でしか公開されなかった貴重なドキュメンタリー作品もラインナップ。

また、本映画祭作品の視聴チケット購入者を対象として、劇場公開を控える『TBS DOCS』注目の待機作の特典展開も決定。
2021年、登山界最高の栄誉といわれる、「ピオレドール生涯功労賞」をアジア人として初受賞。クライミングの歴史にその名を刻む伝説のクライマー、山野井泰史の足跡を、貴重な未公開ソロ登攀映像とともに振り返る《渾身》のドキュメンタリー。映画『人生クライマー 山野井泰史と垂直の世界 完全版』(11月25日公開)からは、圧巻の壁紙画像が配布。さらに、TBSテレビ特派員にして、今やYouTubeでも注目を集める“戦場記者”須賀川拓が、世界の紛争地を徹底的に歩き、彼の瞳が捉える“今”世界で起きている危機の圧倒的なリアルを体感できるドキュメンタリー映画『戦場記者』(12月16日公開)からは、特別映像を公開。

TBS DOCS ニュースの真実に迫る映画祭

<作品ラインナップ>

『石破茂・嫌われた正論 10人の証言』
『完黙 中村喜四郎~逮捕と選挙』
『池袋母子死亡事故 「約束」から3年』
『三島由紀夫vs東大全共闘 〜50年目の真実〜』
『生きろ 島田叡−戦中最後の沖縄県知事』
『米軍(アメリカ)が最も恐れた男 カメジロー不屈の生涯』 ※「アメリカ」は米軍のルビ表記

TBS DOCS ニュースの真実に迫る映画祭
公式サイト

新着情報

  1. 2022年、韓国・ソウルで25万人を動員したAWA展が「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」として、日本に初上陸!
    「ウェス・アンダーソンすぎる風景展 あなたのまわりは旅のヒントにあふれている」が、寺田倉庫 G1ビル…
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
    海外ドラマをコンセプトとした日本初のダイナー【ARUARU海ドラDiner】では、2023年4月2日…
  3. 映画『シン・仮面ライダー』×『Wolt』×『モスバーガー』3ブランドのコラボレーション企画が実現!オリジナル動画と連動したデリバリーキャンペーンや店舗イベントも実施
    この企画ではオリジナル動画を公開するほか、動画と連動したWoltとのコラボレーション企画、劇中のSH…
  4. 与えられた状況を疑え、殻を突き破れ。力に屈しない女性の勇気に焦点を当てる<ドイツ映画祭2023>4月20日(木)から23日(日)開催
    今年のドイツ映画祭では圧力に屈せず自分らしく挑戦する女性を描いた作品や女性監督による作品が集まってい…
  5. 3月25日&26日開催の<AnimeJapan 2023>に【TOHO animation】が過去最大規模で新作アニメ満載のブース出展!
    人気シリーズから新作まで約20作の作品が登場!会場メインのRGBステージでは6タイトルの声優出演ステ…
  6. クエンティン・タランティーノ生誕祭!『パルプ・フィクション』3月24日より1週間限定上映
    今年3月27日に60歳の誕生日を迎えることを記念して、監督の出世作『パルプ・フィクション』が、3月2…
  7. 映画ファンの集いオンライン
    映画好きの皆さんがおしゃべりを楽しむ全員参加の映画トークイベント、それが“映画ファンの集い”です。次…
  8. 石井岳龍『自分革命映画闘争』公開記念<特集上映 石井聰亙解体新書>開催
    3月18日(土)より神戸・元町映画館にて先行公開、3月25日(土)より渋谷・ユーロスペースにて公開さ…
  9. 世界からアニメーション映画と監督や作り手たちが新潟に集結する一大イベント【第1回新潟国際アニメーション映画祭】3月17日〜22日開催!
    世界15ヶ国からエントリー、10本の作品が参加するコンペ部門のほか、招待作品を上映するイベント、近年…
  10. 2023年3月12日から3月17日まで新宿K's cinemaにて「大学連携による映画人育成のための上映会 S.T.E.P」開催
    昨年に引き続き、文化庁と日本大学の主催による、次代の文化を創造する新進芸術家育成事業「大学連携による…
PAGE TOP