【映画祭】「TBS ドキュメンタリー映画祭 2025」3月14日(金)より東京・名古屋・大阪・京都・福岡・札幌の全国6都市で順次開催

【映画祭】「TBS ドキュメンタリー映画祭 2025」3月14日(金)より東京・名古屋・大阪・京都・福岡・札幌の全国6都市で順次開催

今回で第5回を迎える「TBS ドキュメンタリー映画祭」

TBSテレビやTB 系列各局の記者やディレクターが、歴史的事件、現在進行形の出来事、そして市井の人々の日常を追い続け、記録し、情熱を込めて世に送り出してきたドキュメンタリーブランド「TBS DOCS」。その想いが結実した場として2021年にスタ ートした「TBS ドキュメンタリー映画祭」が、3月14日(金)より東京・名古屋・大阪・京都・福岡・札幌の全国6都市で順次開催されます。テレビやSNSでは伝えきれない「事実」や「声なき心の声」に迫る本映画祭は、今回で第5回を迎えます。
現代を取り巻く重要な社会問題を考える「ソーシャル・セレクション」、多様な生き方や新たな価値観を見つめる「ライフ・セレクション」、表現者や歴史的発見を通して新たな感性に出会える「カルチャー・セレクション」の3つのテーマに沿って、14作品を選出。あわせて、戦後80年企画と題して、戦時下や戦後を生きた人々を映した3作品も特別上映されます。

ドキュメンタリーブランド「TBS DOCS」のチェアマンを務める、太田光(爆笑問題)からのコメント

【映画祭】「TBS ドキュメンタリー映画祭 2025」3月14日(金)より東京・名古屋・大阪・京都・福岡・札幌の全国6都市で順次開催

「この映画祭に携わって観てきて、これまで外れがないんですよ。フィクションは太刀打ちできない。どんなに自分では、つまらない人生だと思っていても実際に生きている人間は絶対面白い!」と語り、5周年を迎える映画祭には、「毎年楽しみですよ。TBSには様々な映像もアーカイブもある。こんな映像があったのか!とか。もっと世の中に認知されて、俺も作ろうという人が増えて、広がっていけばいいと思います。」とコメント。また、注目の作品として「『彼女が選んだ安楽死~たった独りで生き抜いた誇りとともに~』を観ました。一言で言葉にするには難しいですが、衝撃的でした。安楽死を選択した女性の哲学。どうやって生きてきたか、死がテーマでありながら生というか逆に生き様がその死に反映するんだということが本当によくわかりました」と感想を語りました。

舞台挨拶情報

3 月 14 日(金)の初日は、『米軍が最も恐れた男 その名は、カメジロー』の佐古忠彦監督と沖縄の祖国復帰と平和な社会の実現を目指して命がけで闘った、瀬長亀次郎(元衆議院議員)が残した膨大な資料を中心に、沖縄の民衆の戦いを後世に伝えようと設立された資料館・不屈館館長で、瀬長亀次郎の次女でもある内村千尋が登壇。
3 月 15 日(土)は、『埋もれる叫び~南米アマゾンで広がる子ども達の異変』から萩原豊監督、真山仁(小説家)、舛方周一郎(東京外国語大学 大学院総合国際学研究院 准教授)を迎えて舞台挨拶を予定。
3 月 15 日(土)の『小屋番 KOYABAN ~八ヶ岳に生きる~』では、企画・プロデューサーの永山由紀子、撮影・音声・監督を務めた深澤慎也とともに、作品を彩った山岳写真家の菊池哲男の登壇が決定!さらに 22 日(土)での上映では、この 3 名に加えて、本作でナレーションを務めた女優、一双麻希も加わって、会場を盛り上げます。
3 月 16 日(日)の『カラフルダイヤモンド~君と僕のドリーム2~』では、津村有紀監督と、出演者のカラフルダイヤモンドのメンバーが勢揃い。さらにパンフレット購入者限定でハイタッチ会を実施するなどファンにはたまらないイベントを予定。
3 月 20 日(木)の『巨大蛇行剣と謎の4世紀』では、山﨑直史監督に加えて、女性アイドルグループ乃木坂 46 の元メンバーで、歴史好きの“歴女”として有名な山崎怜奈の登壇が決定!さらに、3月22日(土)の上映では、山﨑直史監督と、歴史・時代小説家の今村吾を招いて、魅力と謎に迫っていく。
3月21日(金)の「あの日、群馬の森で一追悼碑はなぜ取り壊されたのかー」では三宅美歌監、日下部正掛監、さらにゲストとしてジャーナリストの安田浩一を招いてトークを展開する。
3月23日(日)の『巣鴨日記あるB C級戦犯の生涯』では、マイノリティ研究・日本アジア関係論を専門としている歴史社会学者・内海愛子(恵泉女学園大学名誉教授)を招いて、大村由紀子監督が登壇予定。

その他上映情報や最新情報は公式サイトにてご確認ください。

「TBS ドキュメンタリー映画祭 2025」概要

【映画祭】「TBS ドキュメンタリー映画祭 2025」3月14日(金)より東京・名古屋・大阪・京都・福岡・札幌の全国6都市で順次開催

2025年3 月 14 日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国6都市にて順次開催
公式サイト 
東 京=会場:ヒューマントラストシネマ渋谷 日程:3 月 14 日(金)〜4 月 3 日(木)
大 阪=会場:テアトル梅田 日程:3 月 28 日(金)〜4 月 10 日(木)
名古屋=会場:センチュリーシネマ 日程:3 月 28 日(金)〜4 月 10 日(木)
京 都=会場:アップリンク京都 日程:3 月 28 日(金)〜4 月 10 日(木)
福 岡=会場:キノシネマ天神 日程:3 月 28 日(金)〜4 月 10 日(木)
札 幌=会場:シアターキノ 日程:4 月 5 日(土)〜4 月 11 日(金)
【数量限定特典】特製ポストカード付きムビチケカード販売中
全作品共通 1 回券/1400 円(税込)

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 『鬼滅シアター -「鬼滅の刃」特別編集版 劇場上映-』4月より開催、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』リバイバル上映&「鬼滅の奏宴in横浜」5月より開催!
    『鬼滅シアター -「鬼滅の刃」特別編集版 劇場上映-』4月4日より1週間ごとの限定上映となり、全国3…
  2. 何歳からでも、何度でも夢は目指せる 総合芸術学校「エンドレス・アカデミー」2025年4月開校
    舞台『東京リベンジャーズ』や舞台『ブルーロック』など数多くの人気2.5次元舞台を制作・プロデュースす…
  3. 【ドラマイベント】ペ・イニョク、キム・ジウン、チョン・ゴンジュ、パク・ジェチャン(DKZ)が来日!『チェックイン漢陽(ハニャン)』ドラマファンミーティング開催&チケット販売中
    青春ロマンス時代劇ドラマ『チェックイン漢陽(ハニャン)』のファンミーティングが、4月26日(土)に東…
  4. リバイバル上映まとめ2025年3月24日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『ノッティングヒルの恋人』『Love Letter』『セッション』他、…
  5. 【映画イベント】藤井道人、原廣利、山口健人、アベラヒデノブら所属のコンテンツスタジオ“BABEL LABEL”15周年企画「全国ミニシアターキャラバン」全国を巡る特集上映!3月22日より開催
    第一弾は、新潟のシネ・ウインドにて3月22日(土)より、映画『正体』、映画『7s』、映画『LAPSE…
  6. 【コラボカフェ】『NARUTO-ナルト- 疾風伝』コラボカフェが京都の老舗喫茶店前田珈琲にて開催&先行販売グッズの予約も開始
    株式会社KADOKAWAがオリジナルグッズを展開する『NARUTO-ナルト- 疾風伝』×前田珈琲のコ…
  7. 【映画祭】“ショートフィルム世界対決”をテーマに国内外の短編作品を上映する「パルマジャパン国際短編映画祭2025」3月29日、東京のキネカ大森にて開催
    作品は、ホラー、サスペンス、恋愛、コメディ、人間ドラマの5つの種目ジャンルに分けて、お好きなジャンル…
  8. 【リバイバル上映】『バトル・ロワイアル』公開25周年記念!4月4日より2週間限定全国リバイバル上映&10代限定先行試写会3月28日開催
    Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトにて、『バトル・ロワイアル』公開2…
  9. 【映画祭】「TBS ドキュメンタリー映画祭 2025」3月14日(金)より東京・名古屋・大阪・京都・福岡・札幌の全国6都市で順次開催
    テレビやSNSでは伝えきれない「事実」や「声なき心の声」に迫る本映画祭は、今回で第5回を迎えます。…
  10. 俳優オーランド・ブルームが製作総指揮!日本を含む先進国による廃プラスチック問題に立ち向かうケニアの女性を描いた映画『EARTHBOUND』3月14日より東京、3月15日より大阪にて上映
    映画『EARTHBOUND』はプラスチック廃棄物から未来を創る、故郷を救うための挑戦を描いた物語…
PAGE TOP