円谷プロの代表的な作品をセレクトして上映する「円谷映画祭2024」が、10月4日から開催

【映画祭】円谷プロの代表的な作品をセレクトして上映する「円谷映画祭2024」10月4日から開催

“空想の力”を育み、今も古びぬエピソードの数々を大迫力のスクリーンで観ていただきたいという思いから生まれた「円谷映画祭」

「円谷映画祭2024」では、『ザ☆ウルトラマン』放送開始45年とBlu-rayBOXの発売を記念して『長篇アニメ映画 ザ☆ウルトラマン ウルトラの星へ!!』を上映します。さらに、代表作品『ウルトラマン』を美麗な4K映像でリマスターし、【生命】【浪漫】【仲間】【正義】という4つのテーマで再発見する作品『空想特撮シリーズ ウルトラマン 4Kディスカバリー』より、「浪漫のものがたり」「仲間のものがたり」「正義のものがたり」などがセレクトされ、魅力たっぷりのラインナップでお届けします。この機会に円谷プロ作品の世界をより深くお楽しみください!

円谷映画祭2024【Part1】上映作品

円谷プロの代表的な作品をセレクトして上映する「円谷映画祭2024」が、10月4日から開催

【1】『長篇アニメ映画 ザ☆ウルトラマン ウルトラの星へ!! 』
『ザ☆ウルトラマン』は、1979年から80年にかけて全50話が放送された、ウルトラマンシリーズ初のTVアニメーション作品です。アニメならではの表現力を駆使し、実写特撮では実現できなかった、宇宙規模で展開する物語と、大スケールのアクションが特徴です。『長篇アニメ映画 ザ☆ウルトラマン ウルトラの星へ!! 』は、絵コンテに斧谷稔氏(富野由悠季氏の別名義)ら珠玉のクリエイターも参加した第47話~第50話の最終回4部作「ウルトラの星へ!!」を、HDリマスター版の映像で約94分の長編映画作品として新たに再構成。さらに本作ヒロインの声を演じた声優・島本須美氏による新規ナレーション入り作品ダイジェストも追加し、壮大な『ザ☆ウルトラマン』の魅力を凝縮した1本の映画としてお楽しみいただけます。

【2】『空想特撮シリーズ ウルトラマン 4Kディスカバリー』「浪漫のものがたり」
『空想特撮シリーズ ウルトラマン 4Kディスカバリー』は、特撮映画の金字塔『ウルトラマン』を、美麗な4K映像でリマスターし、【生命】【浪漫】【仲間】【正義】という4つのテーマで再発見する作品です。
本作では、『ウルトラマン』でナレーションを担当した石坂浩二氏が、世界のあらゆる物語を鑑賞できる《不思議な映画館》の劇場支配人役として出演する新撮パートを含み、観客となる「謎の少女」と一緒にその魅力を探っていきます。初めて見る方も、これまで何度も見た方も、新たな考えや発見を楽しめるオムニバス作品です。
※4K映像でリマスターしたシリーズですが、多くのお客様にお届けする為に今回は2Kにて上映いたします。2Kでも、4Kリマスター由来の美しさを垣間見ていただくことができます。

円谷映画祭2024【Part2】上映作品

円谷プロの代表的な作品をセレクトして上映する「円谷映画祭2024」が、10月4日から開催

【1】『空想特撮シリーズ ウルトラマン 4Kディスカバリー』「仲間のものがたり」
<作品紹介>
「仲間のものがたり」では、少し元気がない少女のため、勇気や信念を感じられる、仲間をテーマにした物語を支配人がセレクトします。科学特捜隊の信念や少年の強い意志が、少女を勇気づけていく時、ある真実が明らかになります。

【2】『空想特撮シリーズ ウルトラマン 4Kディスカバリー』「正義のものがたり」
<作品紹介>
「正義のものがたり」では、正義をテーマにした物語を支配人がセレクトします。人間やウルトラマンだけが正義ではない、悲しみや願いを抱いた物語を見て、少女は何を感じるのか、見た人の数だけ、答えは生まれるのかもしれません。

「円谷映画祭2024」実施概要

円谷プロの代表的な作品をセレクトして上映する「円谷映画祭2024」が、10月4日から開催

開催期間:
●Part1:2024年10月4日(金)~17日(木)[2週間限定]
●Part2:2024年10月18日(金)~31日(木)[2週間限定]

■上映劇場 (予定)
北海道:TOHOシネマズすすきの
宮城:TOHOシネマズ仙台
東京都:TOHOシネマズ日比谷、TOHOシネマズ六本木ヒルズ、TOHOシネマズ新宿、TOHOシネマズ
池袋、TOHOシネマズ上野、TOHOシネマズ錦糸町、109シネマズ二子玉川、TOHOシネマズ立川立
飛、TOHOシネマズ府中
神奈川:T・ジョイ横浜、TOHOシネマズ川崎、TOHOシネマズ海老名
埼玉:MOVIXさいたま
千葉:TOHOシネマズ流山おおたかの森
愛知:ミッドランドスクエアシネマ
大阪:TOHOシネマズ梅田、TOHOシネマズなんば
兵庫:OSシネマズ神戸ハーバーランド
京都:TOHOシネマズ二条
広島:広島バルト11
福岡:T・ジョイ博多
※全23劇場(予定)

■チケット発売
Part1チケット発売:10月1日(火)00:00~ 順次販売
Part2チケット発売:10月15日(火)00:00~ 順次販売
※劇場によって販売開始時間が異なる場合がありますので、各劇場公式サイトをご確認ください。

【料金】一般1,500円(税込)/シニア1,300円(税込)/大学生以下1,000円(税込)
詳しい情報については、円谷プロダクション公式サイト、劇場公式サイトをご覧ください。

円谷プロダクション公式サイト 

©円谷プロ

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画祭】松竹と映画秘宝がコラボした「松竹×映画秘宝 映画祭」開催
    昭和100年記念企画:昭和に製作された松竹映画の中で異彩を放つ傑作20作品を上映!あの時代の熱狂と混…
  2. 【映画イベント】一夜限りの『ブラックフォン1&2』二本立て!“黒電話は鳴り止まない”先行上映11月20日開催
    『ブラックフォン2』は11月21日(金)より日本公開!…
  3. 過去に朝ドラ、大河ドラマのメインキャスト、戦隊ヒーロー主演に抜擢の黒崎煌代、倉沢杏菜、酒井大成などを輩出した「第3回レプロ主役オーディション」開催!
    2025年11月17日(月)~2026年1月8日(木)23:59までの期間で募集…
  4. 【映画祭】日芸映画祭「はたらく×ジェンダー」12月6日(土)〜12月12日(金)渋谷ユーロスペースにて開催
    現役日芸生による映画祭が今年で15年目を迎えます。今年は海外と直接交渉を含む16作品が上映されます。…
  5. 【映画祭】「香港映画祭2025 Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」11/28(金)~12/1(月)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催
    今年は第1回から続いていた渋谷区内での開催から、港区六本木へと移り、2025年11月28日(金)〜1…
  6. 【映画祭】国内外で話題を呼んだ多様な作品が集結!「第35回映画祭 TAMA CINEMA FORUM」11月8日より開催
    毎年晩秋に開催している映画ファンの祭典、映画祭「TAMA CINEMA FORUM」が2025年11…
  7. 【映画祭】アジア初開催!「2025 中国ドキュメンタリー映画祭 In Japan」11月7日より開催
    2024年にミニシアターでの公開ながらも大ヒットしたドキュメンタリー映画『再会長江』を手掛けた、竹内…
  8. 【映画祭】米国FilmFreeway公認:日本初・アジア最大級「第1回AI日本国際映画祭2025」11月2日、3日開催
    人間とAIの共創が拓く、映像の未来を体験する2日間…
  9. 【映画祭】⼆子⽟川の街が、子どもたちの映画館になる!子ども国際映画祭「第32回 キネコ国際映画祭」開催
    2025年10月31日(金)~11月4日(⽕)会場:⼆子⽟川ライズ スタジオ & ホール 他…
  10. リバイバル上映まとめ2025年10月24日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『サウンド・オブ・ミュージック』『落下の王国 4K デジタルリマスター…
PAGE TOP