【映画イベント】『哀れなるものたち』公開記念!本作の世界観を堪能できる特設展示開催中

【映画イベント】『哀れなるものたち』公開記念!本作の世界観を堪能できる特設展示開催中

アカデミー賞®最多10ノミネート、全世界で大ヒットを記録した『女王陛下のお気に入り』のヨルゴス・ランティモス監督、エマ・ストーンが再集結して描く映画『哀れなるものたち』が、1月26日(金)より日本公開となります。本作は映画史上最も大胆で、空前絶後の感動作として絶賛を浴び、第80回ヴェネチア国際映画祭では《金獅子賞》を受賞しました。さらにアカデミー賞®の前哨戦として注目される第81回ゴールデングローブ賞では作品賞(ミュージカル/コメディ部門)と主演女優賞(エマ・ストーン)の2部門で受賞を果たしました。ランティモス監督にしか成し得ない世界最高峰の才能を集めて構築された本作は、早くもアカデミー賞®最有力候補作品としても期待されています。そんな本作の公開を記念して、『哀れなるものたち』の特設展示が、渋谷Parcoと西武渋谷店の2箇所で開催中です。世界が絶賛する唯一無二の世界観を堪能することができる貴重なこの機会をお見逃しなく!

<『哀れなるものたち』x サーチライト・ピクチャーズ Special Exhibition>

【映画イベント】『哀れなるものたち』公開記念!本作の世界観を堪能できる特設展示開催中

会期:1月19日(金)〜2月12日(月・祝)
会場:渋谷Parco 3F Event Space(東京都渋谷区宇田川町15-1)

映画『哀れなるものたち』のハイライトシーンをフィーチャーし、ARも駆使した特別展を開催。あわせてサーチライト・ピクチャーズの歩みを振り返る過去作の名シーン、これまで出版された25作品の MOVIE WALKER PRESS SEARCHLIGHT issue と最新号『哀れなるものたち』issueの概要を特別展示。

<POOR THINGS MEETS SEIBU SHIBUYA ヨルゴス・ランティモス監督&エマ・ストーン POP UP 写真展>

【映画イベント】『哀れなるものたち』公開記念!本作の世界観を堪能できる特設展示開催中

会期:1月23日(火)〜2月5日(月)
会場:西武渋谷店 A館 1階=プロモーションスペース(東京都渋谷区宇田川町21-1)

映画『哀れなるものたち』のランティモス監督自身による、撮りおろし写真27点を一挙公開するPOP UP写真展を開催。ランティモス監督唯一無二の美学と世界観に満ちたアーティスティックな写真の数々が堪能できます。

映画『哀れなるものたち』作品概要

【映画イベント】『哀れなるものたち』公開記念!本作の世界観を堪能できる特設展示開催中

2024年1月26日より全国公開
公式サイト
監督:ヨルゴス・ランティモス
出演:エマ・ストーン、マーク・ラファロ、ウィレム・デフォー、ラミー・ユセフ ほか
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン

【ストーリー】
自ら命を絶った不幸な若き女性ベラ(エマ・ストーン)が、天才外科医ゴッドウィン・バクスター(ウィレム・デフォー)の手によ って奇跡的に蘇生することから始まる。蘇ったベラは“世界を自分の目で見たい”という強い好奇心に導かれ、放蕩者の 弁護士ダンカン(マーク・ラファロ)の誘いに乗り、壮大な大陸横断の冒険の旅へ出ていく。やがて貪欲に世界を吸収して いくベラは、平等と自由を知り、時代の偏見から解き放たれていくのだった。

©2023 20th Century Studios. All Rights Reserved.

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画祭】松竹と映画秘宝がコラボした「松竹×映画秘宝 映画祭」開催
    昭和100年記念企画:昭和に製作された松竹映画の中で異彩を放つ傑作20作品を上映!あの時代の熱狂と混…
  2. 【映画イベント】一夜限りの『ブラックフォン1&2』二本立て!“黒電話は鳴り止まない”先行上映11月20日開催
    『ブラックフォン2』は11月21日(金)より日本公開!…
  3. 過去に朝ドラ、大河ドラマのメインキャスト、戦隊ヒーロー主演に抜擢の黒崎煌代、倉沢杏菜、酒井大成などを輩出した「第3回レプロ主役オーディション」開催!
    2025年11月17日(月)~2026年1月8日(木)23:59までの期間で募集…
  4. 【映画祭】日芸映画祭「はたらく×ジェンダー」12月6日(土)〜12月12日(金)渋谷ユーロスペースにて開催
    現役日芸生による映画祭が今年で15年目を迎えます。今年は海外と直接交渉を含む16作品が上映されます。…
  5. 【映画祭】「香港映画祭2025 Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」11/28(金)~12/1(月)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催
    今年は第1回から続いていた渋谷区内での開催から、港区六本木へと移り、2025年11月28日(金)〜1…
  6. 【映画祭】国内外で話題を呼んだ多様な作品が集結!「第35回映画祭 TAMA CINEMA FORUM」11月8日より開催
    毎年晩秋に開催している映画ファンの祭典、映画祭「TAMA CINEMA FORUM」が2025年11…
  7. 【映画祭】アジア初開催!「2025 中国ドキュメンタリー映画祭 In Japan」11月7日より開催
    2024年にミニシアターでの公開ながらも大ヒットしたドキュメンタリー映画『再会長江』を手掛けた、竹内…
  8. 【映画祭】米国FilmFreeway公認:日本初・アジア最大級「第1回AI日本国際映画祭2025」11月2日、3日開催
    人間とAIの共創が拓く、映像の未来を体験する2日間…
  9. 【映画祭】⼆子⽟川の街が、子どもたちの映画館になる!子ども国際映画祭「第32回 キネコ国際映画祭」開催
    2025年10月31日(金)~11月4日(⽕)会場:⼆子⽟川ライズ スタジオ & ホール 他…
  10. リバイバル上映まとめ2025年10月24日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『サウンド・オブ・ミュージック』『落下の王国 4K デジタルリマスター…
PAGE TOP