「ベトナム映画祭2023」関連企画<ベトナム映画の現在 plus>特集上映、8月17日(木)〜19日(土)まで開催

「ベトナム映画祭2023」関連企画<ベトナム映画の現在 plus>特集上映、8月17日(木)〜19日(土)まで開催

本年第76回カンヌ国際映画祭にて、ベトナム人のファム・ティエン・アン監督がカメラドールを受賞するなど、近年ベトナム出身の若手インディペンデント作家達が国際映画祭で高い評価を受けています。そんな監督達の作品を一堂に集めた特集上映「ベトナム映画の現在 plus」が開催されます。

ベトナム出身監督達の注目作が公開

「ベトナム映画祭2023」関連企画<ベトナム映画の現在 plus>特集上映、8月17日(木)〜19日(土)まで開催

『Kfc』

レ・ビン・ザン監督『Kfc』は、ホーチミン市映画演劇大学で提出した脚本だけで、暴力的すぎると退学になり、その後、トラン・アン・ユン監督らの助けを借りて長編作品として完成し世界各国で評価された作品で、なのに未だにベトナム国内でも正式な上映を許可されていない最凶ホラー映画です。また、彼だけではなく、自由な映画作りをするためにインディンペンデントな体制で作り続ける作家達が多くおり、そのほとんどが、2013年から若手作家のためのワークショップ【オータム・ミーティング】出身です。このワークショップの中心メンバーで、ベトナム映画の底上げに寄与してきたファン・ダン・ジー監督も今回の特集上映のために、来日することが決まっています。最終日には昨年の東京国際映画祭コンペティション部門にノミネートされた『輝かしき灰』のブイ・タク・チュエン監督やプロデューサのチャン・ティ・ビ・ゴックを交え、『海辺の彼女たち』の藤元明緒監督と共にトークイベントが行われます。

上映スケジュールや詳細はこちら

<ベトナム映画の現在 plus>開催概要

「ベトナム映画祭2023」関連企画<ベトナム映画の現在 plus>特集上映、8月17日(木)〜19日(土)まで開催

開催期間:2023年8月17日[木]~19日[土]
場所:アテネ・フランセ文化センター(東京都千代田区神田駿河台2-11 アテネ・フランセ4F)

入場料:1回券:一般1,500円/シニア・学生1,300円/会員1,000円/3回券:3,000円
●各回入替制
●チケットは1本目の上映20分前から当日上映分を販売。

主催:ムービー・アクト・プロジェクト
共催:アテネ・フランセ文化センター、日本映像学会アジア映画研究会
後援:公益財団法人日本ベトナム協会、一般社団法人ベトナム経済交流センター、ベトナム友好協会、一般社団法人ベトナム情報センター
協力:福岡市総合図書館


きっぷる
バスのる
国内格安航空券・飛行機予約の「ソラハピ」

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画イベント】映画『チャップリン』公開記念!特集企画「チャールズ・チャップリン監督作セレクション」開催
    チャールズ・チャップリンの名作を一挙に上映する特集企画…
  2. 「東京コミックコンベンション2025」2025年12月5日(金)~12月7日(日)までの3日間、幕張メッセにて開催
    今回も豪華セレブが多数来日し、さらにさまざまな展示ブースなど、盛りだくさんな内容となっています。…
  3. 【映画祭】松竹と映画秘宝がコラボした「松竹×映画秘宝 映画祭」開催
    昭和100年記念企画:昭和に製作された松竹映画の中で異彩を放つ傑作20作品を上映!あの時代の熱狂と混…
  4. 【映画イベント】一夜限りの『ブラックフォン1&2』二本立て!“黒電話は鳴り止まない”先行上映11月20日開催
    『ブラックフォン2』は11月21日(金)より日本公開!…
  5. 過去に朝ドラ、大河ドラマのメインキャスト、戦隊ヒーロー主演に抜擢の黒崎煌代、倉沢杏菜、酒井大成などを輩出した「第3回レプロ主役オーディション」開催!
    2025年11月17日(月)~2026年1月8日(木)23:59までの期間で募集…
  6. 【映画祭】日芸映画祭「はたらく×ジェンダー」12月6日(土)〜12月12日(金)渋谷ユーロスペースにて開催
    現役日芸生による映画祭が今年で15年目を迎えます。今年は海外と直接交渉を含む16作品が上映されます。…
  7. 【映画祭】「香港映画祭2025 Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」11/28(金)~12/1(月)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催
    今年は第1回から続いていた渋谷区内での開催から、港区六本木へと移り、2025年11月28日(金)〜1…
  8. 【映画祭】国内外で話題を呼んだ多様な作品が集結!「第35回映画祭 TAMA CINEMA FORUM」11月8日より開催
    毎年晩秋に開催している映画ファンの祭典、映画祭「TAMA CINEMA FORUM」が2025年11…
  9. 【映画祭】アジア初開催!「2025 中国ドキュメンタリー映画祭 In Japan」11月7日より開催
    2024年にミニシアターでの公開ながらも大ヒットしたドキュメンタリー映画『再会長江』を手掛けた、竹内…
  10. 【映画祭】米国FilmFreeway公認:日本初・アジア最大級「第1回AI日本国際映画祭2025」11月2日、3日開催
    人間とAIの共創が拓く、映像の未来を体験する2日間…
PAGE TOP