元映画館×映画『Pearl パール』一夜限りのスナック“パール”開店!

元映画館×映画『Pearl パール』7月9日一夜限りのスナック“パール”開店!

劇中のパールと同じ空間を体験!

『ミッドサマー』を手掛けた最注目スタジオA24が贈る最新作『Pearl パール』が、7月7日(金)より全国公開となります。このたび、本作の公開を記念し、元映画館とコラボレーションし 「スナック“パール”開店〜一夜の夢〜」と銘打たった一夜限りのスナック“パール”が7月9日に開店します。元映画館は、その名の通り、約30年前に閉館した廃映画館をアート展や上映会など、さまざまな企画が実施できるように蘇らせたイベントスペースです。元映画館の中には《BAR&SNACK シネマのあとで》も併設されており、老舗のオールドバーを思わせる佇まいのスナックは、“元映写室”だった場所に作られています。当時の映画館のままを残したという映写窓から、スクリーンを覗き見をすることもでき、『Pearl パール』の劇中、映写技師に誘われて映写室の窓からスクリーンを覗き込むパールと同じ空間体験ができます。

元映画館×映画『Pearl パール』一夜限りのスナック“パール”開店!

“パール”ママがお出迎えするほか、オリジナルコラボドリンク&フードを楽しめます

「スナック“パール”開店〜一夜の夢〜」と銘打たった一夜限りの本企画は、7月9日(日)に実施。映画を象徴する赤に染まったポップコーン付きチケットを購入して入店すると、“パール”ママがお出迎えします。「スナック“パール”」で元映画館のオリジナルコラボドリンク&フードを楽しんだり、会場内のフォトスポットで写真撮影を楽しむことができ、さらに、『Pearl パール』だけでなく『X エックス』関連の展示されます。イベント当日は、日本版ポスターを手掛けた大島依提亜、ホラー映画をこよなく愛する声優の野水伊織のトーク企画も予定されています。いちはやく映画を鑑賞して、映画『Pearl パール』の世界観に浸ることができる一夜限りのスナックをぜひこの機会に体験ください。

元映画館×映画『Pearl パール』一夜限りのスナック“パール”開店!

「スナック“パール”」開店〜一夜の夢〜詳細

日暮里にある元映画館と映画『Pearl パール』のコラボレーションが実現!「スナック“パール”」として、一夜限定で開店。詳細は、『Pearl パール』公式サイトでご確認ください。

日程:7月9日(日)17:30開店/20:30閉店
場所:東京都荒川区東日暮里3丁目 31−18 旭ビル 2F
その他:入場時に、チャージ料として500円のポップコーン付チケットをご購入いただき入店(非売品/缶バッジ付)。会場内ではお酒を飲んで映画について語ったり、展示を見たり、パールの夢を想いながらゆっくりお過ごしください。
※開店中の入退場は自由
※再入場OK

映画『Pearl パール』作品概要

元映画館×映画『Pearl パール』一夜限りのスナック“パール”開店!

2023年7月7日より全国公開
R-15+
監督:タイ・ウェスト
出演:ミア・ゴス、デヴィッド・コレンスウェット、タンディ・ライト、マシュー・サンダーランド、エマ・ジェンキンス=プーロ
配給:ハピネットファントム・スタジオ

公式サイト

<あらすじ>
スクリーンの中で踊る華やかなスターに憧れるパールは、敬虔で厳しい母親と病気の父親と人里離れた農場に暮らす。若くして結婚した夫は戦争へ出征中、父親の世話と家畜たちの餌やりという繰り返しの日々に鬱屈としながら、農場の家畜達を相手にミュージカルショーの真似事を行うのが、パールの束の間の幸せだった。ある日、父親の薬を買いに町へ出かけ、母に内緒で映画を見たパールは、そこで映写技師に出会ったことから、いっそう外の世界への憧れが募っていく。そんななか、パールは町で地方を巡回するショーのオーディションがあることを聞きつけ、オーディションの参加を強く望むが、母親に「お前は一生農場から出られない」といさめられる。生まれてからずっと“籠の中”で育てられ、抑圧されてきたパールの狂気は暴発し、体を動かせない病気の父が見る前で、母親に火をつけ…。

© 2022 ORIGIN PICTURE SHOW LLC. All Rights Reserved.


きっぷる
バスのる
国内格安航空券・飛行機予約の「ソラハピ」

新着情報

  1. 映画『ファッション・リイマジン』劇中ブランド<Mother of Pearl>のポップアップショップ開催!
    松屋銀座で9月27日から、大丸梅田店で10月18日から、大丸福岡天神店で11月8日からと全国巡回予定…
  2. 映画『アアルト』公開記念!「映画で旅するフィンランド特集」9月22日から28日まで開催
    『TOVE/トーベ』『希望のかなた』の2作品が上映。フィンランドの魅力を改めて感じることができる、珠…
  3. 映画史の闇の中から忽然とその名を表した選りすぐりの怪作、珍作、奇作、迷作、異作が今年も目白押し!「奇想天外映画祭2023」開催中
    第5回目となる本年は、新宿K’s cinemaにて2023年9月16日(土)〜10月6日(金)の3週…
  4. 【リアル開催!】5/28(日) 全員参加トークイベント『映画ファンの集い ~5月!~』※2部制<12時~><15時~>
    映画好きの皆さんがおしゃべりを楽しむ全員参加の映画トークイベント、それが“映画ファンの集い”です。次…
  5. 「第45回ぴあフィルムフェスティバル2023」東京:国立映画アーカイブ、京都:京都文化博物館にて開催
    東京、国立映画アーカイブにて9月9日(土)より開催中、京都、京都文化博物館にて10月14日(土)より…
  6. 新作『私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター』公開記念「アルノー・デプレシャン監督レトロスペクティブ」開催!
    監督の30年に及ぶフィルモグラフィーを展観するレトロスペクティブが開催されます。すべての劇映画とドキ…
  7. 今年も山口県”YCAM”に降臨!「YCAM 爆音映画祭 2023」9月15日〜18日開催
    近年の話題作が大集結しているほか生演奏付きの無声映画上映などの豪華なイベントを予定しています。…
  8. 9月16日は世界一斉「バットマンの日」!『ダークナイト トリロジー』35mmフィルム上映&代官山蔦屋書店にてバットマンポップアップストア開催
    9月15日(金)より10月5日(木)の間、109シネマズプレミアム新宿にて“ダークナイト トリロジー…
  9. <第15回下北沢映画祭>9月16日(土) 〜18日(月・祝)開催
    ジャンルを問わないコンペティションをメインプログラムに、音楽や演劇、ファッション、グルメなどさまざま…
  10. アニメ最新情報を世界に発信!「Aniplex Online Fest 2023」9月10日開催
    4度目の開催となる今回も世界のアニメファンにさらなる感動をお届けするべく、アニプレックスの人気&新作…
U-NEXT
PAGE TOP