日本初本格的回顧上映「マギー・チャン レトロスペクティブ」6月16日(金)〜7月13日(木)Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下にて開催

日本初本格的回顧上映「マギー・チャン レトロスペクティブ」6月16日(金)〜7月13日(木)Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下にて開催中

世界的映画俳優、マギー・チャンの魅力をスクリーンにて再発見

2022年12月4日(日)をもって閉館した渋谷東映プラザ内「渋谷TOEI」跡地にて、6月16日(金)に新たな映画館「Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下」がオープンしました。ミニシアターの街・渋谷で30余年培ってきたBunkamuraカラーを携えながら、渋谷駅前・宮下エリアならではの刺激的なエネルギーを吸収し、これからの未来にひらかれた映画館を目指します。そして、心躍るミュージカル映画を上映する特集「ミュージカルが好きだから」とともに、Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下のこけら落としとして、世界的な映画俳優であるマギー・チャンの魅力をスクリーンにて再発見する、日本初の本格的回顧上映となる「マギー・チャン レトロスペクティブ」が開催中です。

今もなお映画ファンを魅了し続けているマギー・チャン

日本初本格的回顧上映「マギー・チャン レトロスペクティブ」6月16日(金)〜7月13日(木)Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下にて開催

『欲望の翼』

ウォン・カーウァイ監督作『いますぐ抱きしめたい』(1988)、『欲望の翼』(1990)への出演をきっかけに演技開眼し、一躍香港映画を代表する女優としての地位を確立したマギー・チャン。以降、香港のアカデミー賞と呼ばれる香港電影金像奨で最優秀主演女優賞を最多受賞(5回)しているほか、『ロアン・リンユイ 阮玲玉』(1991)でベルリン国際映画祭女優賞、『クリーン』(2004)でカンヌ国際映画祭女優賞を受賞するなどアジアのみならず世界中から称賛されています。さらなる活躍、主演最新作を望む声は今なお多いものの、残念ながら『クリーン』以降はスクリーンから遠ざかっています。新作出演が途絶えた今もなお、過去の名場面から「ファンカム」が作られ、TikTokなどのSNSでたびたび若年層に話題になるなど世代を超え影響力を増しており、本プログラム発表時にはSNS上で歓喜の声が湧き上がるなど、その圧倒的な存在感で映画ファンを魅了し続けています。

「マギー・チャン レトロスペクティブ」上映予定作品

日本初本格的回顧上映「マギー・チャン レトロスペクティブ」6月16日(金)〜7月13日(木)Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下にて開催

『宋家の三姉妹』

①『欲望の翼 デジタルリマスター版』(1990年/香港/95分/DCP)
© 1990 East Asia Films Distribution Limited and eSun.com Limited. All Rights Reserved.

② 『ロアン・リンユイ/阮玲玉 4K』(1991年/香港/155分/デジタル上映)
※第42回ベルリン国際映画祭女優賞
© 2010 Fortune Star Media Limited. All Rights Reserved.

③ 『ラヴソング』(1996年/香港/118分/35mm) 
© 1996 WBEI

④ 『イルマ・ヴェップ』(1996年/フランス/98分/Blu-ray)
© Vortex sutra

⑤ 『宋家の三姉妹』(1997年/145分/DCP)
©1997 MORE TEAM INTERNATIONAL

⑥ 『花様年華 4K』(2000年/香港/98分/DCP)
© 2000 BLOCK 2 PICTURES INC. © 2019 JET TONE CONTENTS INC.ALL RIGHTS RESERVED

⑦ 『クリーン』(2004年/フランス・イギリス・カナダ/111分/35mm)※第57回カンヌ国際映画祭女優賞
© 2004 Rectangle Productions / Leap Films Ltd / 1551264 Ontario Inc / Arte France Cinéma

⑧ 『楽園の瑕 終極版』(2008年/94分/Blu-ray)
© 1994, 2008 Block 2 Pictures Inc. All Rights Reserved.

⑨ 『イルマ・ヴェップ <エピソード1-8>』(2022年/フランス・アメリカ/<エピソード1-4>219分 <エピソード5-8>208分)
©2023 Home Box Office, Inc. All rights reserved. HBO® and all related programs are the property of Home Box Office, Inc.

「マギー・チャン レトロスペクティブ」開催概要

日本初本格的回顧上映「マギー・チャン レトロスペクティブ」6月16日(金)〜7月13日(木)Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下にて開催

期間:6月16日(金)〜7月13日(木)
場所:Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下(東京都渋谷区渋谷1丁目24−12 東映プラザ 7F/9F)
料金(税込):一般¥1,900 学生¥1,500(平日は学生¥1,200) シニア¥1,200
【サービスデー:毎月1日、毎週火曜日、毎週木曜日(オンライン購入)は¥1,200均一】
★『イルマ・ヴェップ <エピソード1-4>』『イルマ・ヴェップ <エピソード5-8>』はそれぞれ2,000円均一(サービスデー、その他各種割引は対象外)
主催:Bunkamura
協力:U-NEXT、アスミック・エース、アンスティチュ・フランセ、アンプラグド、エルメスジャポン株式会社、東宝東和、ハーク、ビターズ・エンド、ワーナー ブラザーズ ジャパン合同会社

新着情報

  1. 映画『ファッション・リイマジン』劇中ブランド<Mother of Pearl>のポップアップショップ開催!
    松屋銀座で9月27日から、大丸梅田店で10月18日から、大丸福岡天神店で11月8日からと全国巡回予定…
  2. 映画『アアルト』公開記念!「映画で旅するフィンランド特集」9月22日から28日まで開催
    『TOVE/トーベ』『希望のかなた』の2作品が上映。フィンランドの魅力を改めて感じることができる、珠…
  3. 映画史の闇の中から忽然とその名を表した選りすぐりの怪作、珍作、奇作、迷作、異作が今年も目白押し!「奇想天外映画祭2023」開催中
    第5回目となる本年は、新宿K’s cinemaにて2023年9月16日(土)〜10月6日(金)の3週…
  4. 【リアル開催!】5/28(日) 全員参加トークイベント『映画ファンの集い ~5月!~』※2部制<12時~><15時~>
    映画好きの皆さんがおしゃべりを楽しむ全員参加の映画トークイベント、それが“映画ファンの集い”です。次…
  5. 「第45回ぴあフィルムフェスティバル2023」東京:国立映画アーカイブ、京都:京都文化博物館にて開催
    東京、国立映画アーカイブにて9月9日(土)より開催中、京都、京都文化博物館にて10月14日(土)より…
  6. 新作『私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター』公開記念「アルノー・デプレシャン監督レトロスペクティブ」開催!
    監督の30年に及ぶフィルモグラフィーを展観するレトロスペクティブが開催されます。すべての劇映画とドキ…
  7. 今年も山口県”YCAM”に降臨!「YCAM 爆音映画祭 2023」9月15日〜18日開催
    近年の話題作が大集結しているほか生演奏付きの無声映画上映などの豪華なイベントを予定しています。…
  8. 9月16日は世界一斉「バットマンの日」!『ダークナイト トリロジー』35mmフィルム上映&代官山蔦屋書店にてバットマンポップアップストア開催
    9月15日(金)より10月5日(木)の間、109シネマズプレミアム新宿にて“ダークナイト トリロジー…
  9. <第15回下北沢映画祭>9月16日(土) 〜18日(月・祝)開催
    ジャンルを問わないコンペティションをメインプログラムに、音楽や演劇、ファッション、グルメなどさまざま…
  10. アニメ最新情報を世界に発信!「Aniplex Online Fest 2023」9月10日開催
    4度目の開催となる今回も世界のアニメファンにさらなる感動をお届けするべく、アニプレックスの人気&新作…
U-NEXT
PAGE TOP