超刺激的ループ型ホラー作品『カラダ探し』と所要時間約50分の世界最大級のホラーアトラクション『戦慄迷宮』のタイアップイベントが開催決定!

超刺激的ループ型ホラー作品『カラダ探し』と所要時間約50分の世界最大級のホラーアトラクション『戦慄迷宮』のタイアップイベント開催決定!

小説投稿サイトで人気No.1の携帯小説として話題となったZ世代のバイブル的ホラーである『カラダ探し』の映画と、歩行距離900m、所要時間約50分の世界最大級のホラーアトラクション『戦慄迷宮』がタイアップした、本イベント。期間中は、映画『カラダ探し』に登場する全身が血で染まった少女”赤い人”が戦慄迷宮内を彷徨い、恐怖に慄いている入館者に容赦なく襲い掛かる!
また、『カラダ探し』にちなんで、館内を彷徨っている”赤い人”や多数の亡霊の恐怖に耐えながら、館内に隠されたカラダのパーツを見つけ出し、全てのカラダのパーツを見つけた方の中から抽選で、豪華キャストのサイン入りオリジナルポスターや、オリジナルTシャツなどの豪華景品をプレゼントするキャンペーンも実施する!

今秋、『カラダ探し×戦慄迷宮』が生み出す、絶望と恐怖を是非ご体験ください。

【映画『カラダ探し』 タイアップイベント『カラダ探し×戦慄迷宮』 実施概要】

■開催期間
2022年9月17日(土)~11月6日(日)

■詳   細
<戦慄迷宮内に隠されたカラダを探し出せ!>
館内を彷徨っている”赤い人”や多数の亡霊の恐怖に耐えながら、館内に隠してあるカラダのパーツを見つけ出していただきます。全てのカラダのパーツを見つけた方の中から抽選で、豪華景品をプレゼントいたします。

■豪華景品
A賞:キャスト直筆サイン入りオリジナルポスター 1名  
B賞:『カラダ探し』オリジナルTシャツ 10名
C賞:『カラダ探し』非売品プレスシート 20名      

■応募方法
戦慄迷宮出口売店『慈急堂薬局』にて設置されている応募QRコードを読み取り、必要事項を記入。
期間終了後、抽選を行い、当選者に景品をご発送させていただきます。

【戦慄迷宮 概要】
戦慄迷宮は、1999年7月に開業した世界最大級のお化け屋敷。
病院をテーマにしたウォークスルータイプのお化け屋敷であり、歩行距離約900m、所要時間約50分~無限大であり、多数の入館者を恐怖に陥れてきました。途中で恐怖に耐えられなくなった方のために、館内には幾つかリタイア口があるほど...

■利用制限  小学生~ ※小学生は中学生以上の付添者の同伴が必要
■利用料金 フリーパスをお持ちのお客様:4,000円/1組(4名) 3,000円/1組(3名まで)
      フリーパスをお持ちでないお客様:8,000円/1組(4名まで)
     ※フリーパスのみではご利用いただけません。別途時間指定券の購入が必要です。

【富士急ハイランド営業データ】
■営業時間  9:00~18:00 ※日によって異なります。詳しくは公式WEBサイトにてご確認ください。
■料金    入園料:無料
フリーパス(当日窓口販売価格):4月よりダイナミックプライシングを導入しております。
・大人      6,000円~6,800円
・中高生     5,500円~6,300円
・小学生     4,400円~5,000円
・幼児、シニア 2,100円~2,400円
※日によって料金が異なります。詳しくは公式サイトにてご確認ください。
■交通   車 /新宿から中央自動車道で約 80 分、河口湖 IC に隣接
東京から東名高速道路・御殿場 IC、東富士五湖道路経由で約90分
バス/新宿から高速バスで約100分、富士急ハイランド下車
東京駅から高速バスで約110分、富士急ハイランド下車
※首都圏の他、名古屋、関西等30ヶ所以上から直通バス運行中
電車/JR中央本線大月駅で富士急行線に乗換富士急ハイランド駅下車 
大月駅から約50分
■お問合せ 富士急ハイランド 公式サイト TEL:0555-23-2111  

富士急ハイランドでは引き続き、来場者と従業員の健康と安全を最優先の基本と考え、政府が公表している「遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」「やまなしグリーン・ゾーン認証」を遵守し、徹底した感染症拡大予防対策を講じて、お客様が安心してご来場できますよう安全対策に努めてまいります。感染症予防対策、最新の営業情報につきましては、富士急ハイランド公式HPよりご確認ください。

超刺激的ループ型ホラー作品『カラダ探し』と所要時間約50分の世界最大級のホラーアトラクション『戦慄迷宮』のタイアップイベントが開催決定!

『カラダ探し』
2022年10月14日(金)全国公開
公式サイト
監督・羽住英一郎
出演・橋本環奈 眞栄田郷敦
山本舞香 神尾楓珠 醍醐虎汰朗 横田真悠
栁俊太郎 西田尚美 柄本佑

©2022「カラダ探し」製作委員会

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画イベント】世界難民の日2025・チャリティオンライン上映『ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦』申込受付中!
    全国どこからでも参加できるオンライン鑑賞で開催!【開催期間】2025年6月20日(金)~7月31日(…
  2. 新HERO企画募集中!「X-VERSE HEROプロジェクト」
    応募締切は2025年6月30日(月)23:59です。最終審査は2025年7月20日(日)、沖縄コンベ…
  3. リバイバル上映まとめ2025年6月11日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『アバウト・タイム 愛おしい時間について』『シャロウ・グレイブ』『海が…
  4. 【映画イベント】大ヒット上映中の観客参加型インタラクティブ映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』6月13日(金)より池袋PARCOにて展覧会開催
    池袋PARCO 7F・PARCO FACTORYにて、2025年6月13日(金)から7月14日(月)…
  5. 【映画イベント】唯一無二の映画作家、石井隆がスクリーンに還ってくる!没後3年特集上映「石井隆Returns 初期監督作4本 HDリマスター版上映」6月6日より開催
    今回の上映作品は、『死んでもいい』(1992年)、『ヌードの夜』(1993年)、『夜がまた来る』(1…
  6. 【映画イベント】鍋講座vol.54<パンフをつくりたい!~インディペンデント映画のパンフレットが観客に届くまで~>
    今回の鍋講座は、配給・編集・デザイナーの方々を招き、どんな工夫をしながらインディペンデント映画のパン…
  7. 「さよなら 丸の内TOEI」ファン参加型企画!皆様の思い出を形に残すクラウドファンディング6月2日より始動
    長年劇場で使用されてきたスクリーン、緞帳、座席シートなどをアップサイクルし、数量限定のメモリアルグッ…
  8. 【映画イベント】映画『アット・ザ・ベンチ』の舞台になった“あのベンチ”で入場無料の屋外上映イベント5月31日&6月1日に開催
    入場無料で誰でも参加することが可能な屋外上映イベント!…
  9. 【映画コラボ】映画『ルノワール』×「ルノワール×セザンヌ展」コラボレーション実施!
    映画『ルノワール』と、三菱一号館美術館で開催される「ルノワール×セザンヌ展」との相互割引が決定。…
  10. 【映画イベント】板橋映画上映会「おおやまレトロシネマ」劇場で観たい不朽の名作全10作品上映
    2025年度のラインナップは、ミュージカル映画の代表作『雨に唄えば』から、戦後80年の今見直したい『…
PAGE TOP