7月5日開催!塚本晋也監督Q&A付き『野火』メイキング無料オンライン上映会

7月5日開催!塚本晋也監督Q&A付き『野火』メイキング無料オンライン上映会

塚本晋也監督『野火』8年目・戦後77年アンコール上映今夏も決定!

戦後70年にあたる2015年に初公開した塚本晋也監督の『野火』。構想から20年の歳月をかけ完成させ、2014年にヴェネチア映画祭メインコンペティション部門出品、翌年に全国83館で劇場公開。その後も、製作当初から「『野火』を毎年終戦記念日に上映されるような映画にしたい」という塚本監督の思いに共感した劇場にて、毎年アンコール上映を重ねてきた。
初年度からの劇場・自主上映含む総観客数はおよそ9万7000人にのぼる。公開から8年目となる戦後77年の今年も渋谷・ユーロスペースを中心に全国34館の劇場で上映が決定。各劇場の上映予定、併映予定等実施の詳細は劇場HP、『野火』オフィシャルサイト・SNSにて随時発表する。

またアンコール上映に先駆けて、7月5日(火)の20:30より『野火』のメイキングである「塚本晋也解説『野火』20年の軌跡」の無料オンライン上映会を塚本監督のQ&A付で実施。

お申し込みは「Peatix(ピーティックス)」にて受付中。30名限定。

7月5日開催!塚本晋也監督Q&A付き『野火』メイキング無料オンライン上映会

【塚本監督からのコメント】
実際の戦争が激しさを増し、様々な思いが様々な形で渦巻く時代となりました。

戦争に近づかないためにできることー。
そのことを考えるとき、まず、この『野火』を観ていただきたいと思います。
そして考えるきっかけにしていただけたらと思います。

最初の上映からまる7年を経過した8年目の『野火』。
共感してくださった劇場さんが、今年もこんなにたくさん上映をしてくださいます。改めて感謝と驚きを感じています。
劇場での体験は、特別なものになると確信します。

今年もよろしくお願いいたします。

塚本晋也

7月5日開催!塚本晋也監督Q&A付き『野火』メイキング無料オンライン上映会

【日時・タイムテーブル】
2022 年 7月 5 日(火) 20:30~
■20:30~ イベント開始
■20:35〜 塚本監督挨拶
■20:40〜21:40『野火』メイキング「塚本晋也解説『野火』20年の軌跡」上映 (60分)
■21:40〜22:30 塚本監督によるQ&A

※電子チケットサービス「Peatix」より受付中。先着限定30名

7月5日開催!塚本晋也監督Q&A付き『野火』メイキング無料オンライン上映会

『野火』 
2022年夏 渋谷・ユーロスペースほか全国にて、戦後77年アンコール上映 
原作:大岡昇平「野火」
出演:塚本晋也、リリー・フランキー、中村達也、森優作 監督・脚本・撮影・編集・製作:塚本晋也
2014年/日本/87分/PG12 製作・配給:海獣シアター(2016年4月より配給:新日本映画社)
公式HP 予告篇

第2次世界大戦末期のフィリピン・レイテ島。
日本軍の敗戦が色濃くなった中、田村一等兵(塚本晋也)は結核を患い、部隊を追い出されて野戦病院行きを余儀なくされる。しかし負傷兵だらけで食料も困窮している最中、少ない食料しか持ち合わせていない田村は早々に追い出され、ふたたび戻った部隊からも入隊を拒否される。そしてはてしない原野を彷徨うことになるのだった。空腹と孤独、そして容赦なく照りつける太陽の熱さと戦いながら、田村が見たものは…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 過去に朝ドラ、大河ドラマのメインキャスト、戦隊ヒーロー主演に抜擢の黒崎煌代、倉沢杏菜、酒井大成などを輩出した「第3回レプロ主役オーディション」開催!
    2025年11月17日(月)~2026年1月8日(木)23:59までの期間で募集…
  2. 【映画祭】日芸映画祭「はたらく×ジェンダー」12月6日(土)〜12月12日(金)渋谷ユーロスペースにて開催
    現役日芸生による映画祭が今年で15年目を迎えます。今年は海外と直接交渉を含む16作品が上映されます。…
  3. 【映画祭】「香港映画祭2025 Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」11/28(金)~12/1(月)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催
    今年は第1回から続いていた渋谷区内での開催から、港区六本木へと移り、2025年11月28日(金)〜1…
  4. 【映画祭】国内外で話題を呼んだ多様な作品が集結!「第35回映画祭 TAMA CINEMA FORUM」11月8日より開催
    毎年晩秋に開催している映画ファンの祭典、映画祭「TAMA CINEMA FORUM」が2025年11…
  5. 【映画祭】アジア初開催!「2025 中国ドキュメンタリー映画祭 In Japan」11月7日より開催
    2024年にミニシアターでの公開ながらも大ヒットしたドキュメンタリー映画『再会長江』を手掛けた、竹内…
  6. 【映画祭】米国FilmFreeway公認:日本初・アジア最大級「第1回AI日本国際映画祭2025」11月2日、3日開催
    人間とAIの共創が拓く、映像の未来を体験する2日間…
  7. 【映画祭】⼆子⽟川の街が、子どもたちの映画館になる!子ども国際映画祭「第32回 キネコ国際映画祭」開催
    2025年10月31日(金)~11月4日(⽕)会場:⼆子⽟川ライズ スタジオ & ホール 他…
  8. リバイバル上映まとめ2025年10月24日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『サウンド・オブ・ミュージック』『落下の王国 4K デジタルリマスター…
  9. 第38回東京国際映画祭 ワールドフォーカス部門にて「第22回ラテンビート映画祭 IN TIFF」開催
    2025年10月27日(月)から11月5日(水)開催の第38回東京国際映画祭のワールド・フォーカス部…
  10. 【映画イベント】中国映画の最新作、話題作を一挙上映する「2025 大阪・中国映画週間」10月24日(金)~30日(木)開催
    2025年10月24日(金)から30日(木)までの7日間、大阪・なんばパークスシネマを会場に開催…
PAGE TOP