今だからこそ語れる、ネタバレありのぶっちゃけトーク満載!「チーム99.9」登壇、全国ライブビューング開催決定!座長・松本潤が、あなたの劇場に!?

今だからこそ語れる、ネタバレありのぶっちゃけトーク満載!「チーム99.9」登壇、全国ライブビューング開催決定!座長・松本潤が、あなたの劇場に!?

この度、これまで『99.9』を応援していただいた全国のファンへ直接感謝の気持ちを届けたい!とのキャスト&スタッフ陣の思いから7月10日(日)に『99.9』大感謝祭の開催が決定!!

当日は全国の会場で計2回のライブビューイング中継。1回目は東京・丸の内ピカデリーに松本潤、片桐仁、道枝駿佑(なにわ男子)、木村ひさし監督が登壇。そして2回目となる会場は、Twitterで募集する全国のファン声により決定します!

Twitter上で「チーム 99.9を映画館へ呼ぼう!キャンペーン」と題し、7月1日(金)まで「#999大感謝祭」をつけて『99.9』への熱いメッセージを大募集。その中でキャスト・スタッフ陣が一番心に刺さったメッセージをくれた都道府県の劇場に、松本潤、片桐仁、道枝駿佑 (なにわ男子)が訪れます!いったいどこの劇場に登場するのか、当日その瞬間までお楽しみに!

【『99.9』大感謝祭 概要 】
◆日程:7月10日(日)
◆本会場:
【1回目】丸の内ピカデリー
【2回目】※会場は当日までシークレット!
◆登壇者:
【1回目】松本潤、片桐仁、道枝駿佑(なにわ男子)、木村監督(予定)
【2回目】松本潤、片桐仁、道枝駿佑(なにわ男子)(予定)

全国ライブビューング一実施劇場などイベント詳細こちら

『99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE』
公式サイト
出演:松本潤、香川照之 杉咲花、片桐仁、マギー、馬場園梓、馬場徹、映美くらら、池田貴史、岸井ゆきの
西島秀俊/道枝駿佑(なにわ男子)、蒔田彩珠/榮倉奈々、木村文乃、青木崇高/高橋克実、石橋蓮司/奥田瑛二、笑福亭鶴瓶、岸部一徳
監督:木村ひさし
配給:松竹

©2021『99.9-THE MOVIE』製作委員会

新着情報

  1. 2022年、韓国・ソウルで25万人を動員したAWA展が「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」として、日本に初上陸!
    「ウェス・アンダーソンすぎる風景展 あなたのまわりは旅のヒントにあふれている」が、寺田倉庫 G1ビル…
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
    海外ドラマをコンセプトとした日本初のダイナー【ARUARU海ドラDiner】では、2023年4月2日…
  3. 映画『シン・仮面ライダー』×『Wolt』×『モスバーガー』3ブランドのコラボレーション企画が実現!オリジナル動画と連動したデリバリーキャンペーンや店舗イベントも実施
    この企画ではオリジナル動画を公開するほか、動画と連動したWoltとのコラボレーション企画、劇中のSH…
  4. 与えられた状況を疑え、殻を突き破れ。力に屈しない女性の勇気に焦点を当てる<ドイツ映画祭2023>4月20日(木)から23日(日)開催
    今年のドイツ映画祭では圧力に屈せず自分らしく挑戦する女性を描いた作品や女性監督による作品が集まってい…
  5. 3月25日&26日開催の<AnimeJapan 2023>に【TOHO animation】が過去最大規模で新作アニメ満載のブース出展!
    人気シリーズから新作まで約20作の作品が登場!会場メインのRGBステージでは6タイトルの声優出演ステ…
  6. クエンティン・タランティーノ生誕祭!『パルプ・フィクション』3月24日より1週間限定上映
    今年3月27日に60歳の誕生日を迎えることを記念して、監督の出世作『パルプ・フィクション』が、3月2…
  7. 映画ファンの集いオンライン
    映画好きの皆さんがおしゃべりを楽しむ全員参加の映画トークイベント、それが“映画ファンの集い”です。次…
  8. 石井岳龍『自分革命映画闘争』公開記念<特集上映 石井聰亙解体新書>開催
    3月18日(土)より神戸・元町映画館にて先行公開、3月25日(土)より渋谷・ユーロスペースにて公開さ…
  9. 世界からアニメーション映画と監督や作り手たちが新潟に集結する一大イベント【第1回新潟国際アニメーション映画祭】3月17日〜22日開催!
    世界15ヶ国からエントリー、10本の作品が参加するコンペ部門のほか、招待作品を上映するイベント、近年…
  10. 2023年3月12日から3月17日まで新宿K's cinemaにて「大学連携による映画人育成のための上映会 S.T.E.P」開催
    昨年に引き続き、文化庁と日本大学の主催による、次代の文化を創造する新進芸術家育成事業「大学連携による…
PAGE TOP