【映画キャンペーン】明治安田&スタジオ地図『果てしなきスカーレット』公開直前!映画鑑賞券プレゼントキャンペーン実施中

【映画キャンペーン】明治安田&スタジオ地図『果てしなきスカーレット』公開直前!映画鑑賞券プレゼントキャンペーン実施中

応募受付は2025年10月1日(水)~10月31日(金)まで

明治安田生命保険相互会社がアニメーション映画制作会社「スタジオ地図」とのタイアップ企画として、細田守監督作品『果てしなきスカーレット』の公開(11月21日公開予定)を記念し、映画鑑賞券を抽選で1,500組3,000名様にプレゼントするキャンペーンを2025年10月1日(水)~10月31日(金)の期間で実施します。さらに、映画鑑賞券に外れた方の中から抽選で『果てしなきスカーレット』オリジナルバッグ付きフリースブランケットを5,000名にプレゼントします。

『果てしなきスカーレット』とのタイアップについて

明治安田は、2025年11月21日公開予定のスタジオ地図・細田守監督最新作『果てしなきスカーレット』とタイアップをしています。本作は、復讐や報復の感情に揺れながらも、他者を信じて生きようとするひとりの女性の姿を描いたアニメーション作品です。混迷する時代のなかで、それでもなお人とのつながりを求め、未来に向かうことの難しさと希望を問いかけています。
本作の主題は、背景や状況は異なるものの、地域で人々の声に耳を傾け、信頼関係を築いていく明治安田の「MYリンクコーディネーター(営業職員)」と重なる部分が多くあります。異なる表現領域ではありますが、どちらも「人と人との関係を支える力」の大切さを描いており、本タイアップを通じてその価値がより多くの方々に届くことをめざしています。

【映画キャンペーン】明治安田&スタジオ地図『果てしなきスカーレット』公開直前!映画鑑賞券プレゼントキャンペーン実施中

『果てしなきスカーレット』鑑賞券プレゼントキャンペーン 概要

•応募期間:2025年10月1日(水)~10月31日(金)
•賞品:『果てしなきスカーレット』映画鑑賞券(1,500組・3,000名様)
映画鑑賞券が外れた方の中から、『果てしなきスカーレット』オリジナルバッグ付きフリースブランケット(5,000名様)
•応募方法:特設サイトより応募
特設サイトはこちら 

映画『果てしなきスカーレット』作品概要

【映画キャンペーン】明治安田&スタジオ地図『果てしなきスカーレット』公開直前!映画鑑賞券プレゼントキャンペーン実施中

2025年11月21日(金)より全国公開
監督・脚本・原作:細田守
企画・制作:スタジオ地図

死んで、生きて、愛を知った。父の敵への復讐に失敗した王女・スカーレットは、≪死者の国≫で目を覚ます。ここは、人々が略奪と暴力に明け暮れ、力のない者や傷ついた者は<虚無>となり、その存在が消えてしまうという狂気の世界。敵である、父を殺して王位を奪った叔父のクローディアスもまたこの世界に居ることを知り、スカーレットは改めて復讐を強く胸に誓う。そんななか彼女は、現代の日本からやってきた看護師・聖と出会う。時を超えて出会った二人は、最初は衝突しながらも、≪死者の国≫を共に旅することに。戦うことでしか生きられないスカーレットと、戦うことを望まない聖。傷ついた自分の身体を治療し、敵・味方に関わらず優しく接する聖の温かい人柄に触れ、凍り付いていたスカーレットの心は、徐々に溶かされていく――。
一方でクローディアスは、≪死者の国≫で誰もが夢見る“見果てぬ場所”を見つけ出し、我がものにしようと民衆を扇動し、支配していた。またスカーレットが復讐を果たすために自身を探していると聞きつけ、彼女を<虚無>とするために容赦なく刺客を差し向ける。スカーレットと聖もまた、次々と現れる刺客と闘いながら、クローディアスを見つけ出すために、“見果てぬ場所”を目指してゆく…。そして訪れる運命の刻。果てしない旅路の先に、スカーレットがたどり着く、ある<決断>とは――

© 2025 スタジオ地図

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 過去に朝ドラ、大河ドラマのメインキャスト、戦隊ヒーロー主演に抜擢の黒崎煌代、倉沢杏菜、酒井大成などを輩出した「第3回レプロ主役オーディション」開催!
    2025年11月17日(月)~2026年1月8日(木)23:59までの期間で募集…
  2. 【映画祭】日芸映画祭「はたらく×ジェンダー」12月6日(土)〜12月12日(金)渋谷ユーロスペースにて開催
    現役日芸生による映画祭が今年で15年目を迎えます。今年は海外と直接交渉を含む16作品が上映されます。…
  3. 【映画祭】「香港映画祭2025 Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」11/28(金)~12/1(月)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催
    今年は第1回から続いていた渋谷区内での開催から、港区六本木へと移り、2025年11月28日(金)〜1…
  4. 【映画祭】国内外で話題を呼んだ多様な作品が集結!「第35回映画祭 TAMA CINEMA FORUM」11月8日より開催
    毎年晩秋に開催している映画ファンの祭典、映画祭「TAMA CINEMA FORUM」が2025年11…
  5. 【映画祭】アジア初開催!「2025 中国ドキュメンタリー映画祭 In Japan」11月7日より開催
    2024年にミニシアターでの公開ながらも大ヒットしたドキュメンタリー映画『再会長江』を手掛けた、竹内…
  6. 【映画祭】米国FilmFreeway公認:日本初・アジア最大級「第1回AI日本国際映画祭2025」11月2日、3日開催
    人間とAIの共創が拓く、映像の未来を体験する2日間…
  7. 【映画祭】⼆子⽟川の街が、子どもたちの映画館になる!子ども国際映画祭「第32回 キネコ国際映画祭」開催
    2025年10月31日(金)~11月4日(⽕)会場:⼆子⽟川ライズ スタジオ & ホール 他…
  8. リバイバル上映まとめ2025年10月24日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『サウンド・オブ・ミュージック』『落下の王国 4K デジタルリマスター…
  9. 第38回東京国際映画祭 ワールドフォーカス部門にて「第22回ラテンビート映画祭 IN TIFF」開催
    2025年10月27日(月)から11月5日(水)開催の第38回東京国際映画祭のワールド・フォーカス部…
  10. 【映画イベント】中国映画の最新作、話題作を一挙上映する「2025 大阪・中国映画週間」10月24日(金)~30日(木)開催
    2025年10月24日(金)から30日(木)までの7日間、大阪・なんばパークスシネマを会場に開催…
PAGE TOP