【映画イベント】ノーベル文学賞受賞記念!「クラスナホルカイ・ラースロー×タル・ベーラ」特集上映緊急開催

【映画イベント】ノーベル文学賞受賞記念!「クラスナホルカイ・ラースロー×タル・ベーラ」特集上映緊急開催

3本のクラスナホルカイ・ラースロー原作+タル・ベーラ監督作品を上映

クラスナホルカイ・ラースローとタル・ベーラの共同作業はラースローが初長編小説「サタンタンゴ」を発表した直後から、タル・ベーラ監督の最後の映画『ニーチェの馬』(2011)まで25年以上に渡って続き、『ダムネーション/天罰』(1988)以降、タル・ベーラのすべての長編映画でラースローは共同脚本としても参加しています。
今回の特集上映では、クラスナホルカイ・ラースローの初長編小説「サタンタンゴ」をタル・ベーラ監督が4年の歳月をかけて映画化した伝説の傑作『サタンタンゴ』(1994)、クラスナホルカイ・ラースローとタル・ベーラの初のコラボレーションとなった『ダムネーション/天罰』(1988)、タル・ベーラのフィルモグラフィの中でも最もラディカルでパンクな『ヴェルクマイスター・ハーモニー』(2000)という3本のクラスナホルカイ・ラースロー原作+タル・ベーラ監督作品を上映します。

特集上映「クラスナホルカイ・ラースロー×タル・ベーラ」

日程:10月18日(土)~
場所:シアター・イメージフォーラム(東京都渋谷区渋谷2-10-2)

上映作品

【映画イベント】ノーベル文学賞受賞記念!「クラスナホルカイ・ラースロー×タル・ベーラ」特集上映緊急開催

◉『サタンタンゴ』4K レストア版
クラスナホルカイ・ラースローの処女長編をタル・ベーラ監督が 4 年の 歳月をかけて完成させた伝説の傑作。ジム・ジャームッシュ、ガス・ヴァン・サントといった映画監督たちに大きな影響を与え、ルーヴル美術館やニュー ヨーク近代美術館(MOMA)でも上映された 7 時間 18 分の大作。
経済的に行き詰まり、終末的な様相を纏っている、ハンガリーのある村。降り続く雨と泥に覆われ、村人同士が疑心暗鬼になり、活気のないこの村に死んだはずの男イリミアーシュが帰ってくる。彼の帰還に惑わされる村人たち。イリミアーシュは果たして救世主なのか?それとも?タンゴのステップ<6 歩前に、6 歩後へ>に呼応した 12 章で構成され、前半の 6 章は複数の視点で一日の出来事が描かれ、後半の 6章はイリミアーシュが戻ってきてからを描いている。 デビュー以来一貫して人間を、そして世界を凝視し見つめ続けてきたタル・ベーラ。本作でも秩序に縛られ、自由を求め、幻想を抱き、未来を信じ、世界に幻滅し、それでも歩き続ける人間の根源的な姿を詩的かつ鮮烈に描いている。
1994 年/ハンガリー=ドイツ=フランス/モノクロ/7 時間 18 分

【映画イベント】ノーベル文学賞受賞記念!「クラスナホルカイ・ラースロー×タル・ベーラ」特集上映緊急開催

◉『ダムネーション/天罰』4K レストア版
クラスナホルカイ・ラースローとタル・ベーラの初のコラボレーションとなった作品。ラースローが初めて脚本を手掛け、ラースロー(脚本)、ヴィーグ・ミハーイ(音楽)が揃い、“タル・ベーラ スタイル”を確立させた記念碑的作品。ラースローと出会ったタル・ベーラは『サタンタンゴ』をすぐに取りかかろうとしたが、時間も予算もかかるため、先に本作に着手する。
不倫、騙し、裏切りー。荒廃した鉱山の町で罪に絡みとられて破滅していく人々の姿を、『サタンタンゴ』も手掛けた名手メドヴィジ・ガーボルが「映画史上最も素晴らしいモノクロームショット」(Village Voice)で捉えている。
1988 年/ハンガリー/モノクロ/121 分

【映画イベント】ノーベル文学賞受賞記念!「クラスナホルカイ・ラースロー×タル・ベーラ」特集上映緊急開催

◉『ヴェルクマイスター・ハーモニー』4K レストア版
ハンガリーの荒涼とした田舎町を舞台に天文学が趣味のヤーノシュを通して描かれる、全編、わずか37カットという驚異的な長回しの漆黒の黙示録。
広場に忽然と現れた見世物の“クジラ”と、“プリンス”と名乗る扇動者の声。その声に煽られるように広場に群がる住人達。彼らの不満は沸点に達し、破壊とヴァイオレンスへと向かい始める。四半世紀前の製作ながら、見事なまでに現在を予兆している。ファスビンダー作品のミューズとも言えるハンナ・シグラが物語の重要なカギを握る役で出演しているのも見逃せない。タル・ベーラのフィルモグラフィの中でも最もラディカルでパンクな作品。
2000 年/ハンガリー=ドイツ=フランス/モノクロ/146 分

3作品すべて
監督・脚本:タル・ベーラ
原作・脚本:クラスナホルカイ・ラースロー

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画イベント】ノーベル文学賞受賞記念!「クラスナホルカイ・ラースロー×タル・ベーラ」特集上映緊急開催
    3本のクラスナホルカイ・ラースロー原作+タル・ベーラ監督作品を10月18日より上映…
  2. 藤本タツキが17歳から26歳までに描いた短編8作品が待望のアニメ化!「藤本タツキ 17-26」10月17日より国内主要都市の劇場にて上映&11月8日よりPrime Videoにて配信開始
    藤本タツキが17歳から26歳の間に描いた読み切り作品を収録した「藤本タツキ短編集17-21」「藤本タ…
  3. 映画・ドラマの美術チームが創り出す非日常空間!ヴィンテージに包まれるデザインカフェ「Kelly」誕生
    2025年10月13日(月)横浜石川町に、アメリカンヴィンテージのリアルな世界に没入しながら五感でデ…
  4. 【映画イベント】羽佐間道夫、山寺宏一、林原めぐみらレジェンドから若手声優が集結!「20周年記念 ボイスシネマ声優口演ライブ2025」開催
    東京、愛知、仙台、大阪にて順次開催!…
  5. 【映画イベント】監督デビュー30周年記念!5ヶ月連続、新作を味わう「月刊ホン・サンス」開催
    映画『旅人の必需品』公開記念 イザベル・ユペール×筒井真理子 対談イベントも開催!…
  6. 【映画キャンペーン】明治安田&スタジオ地図『果てしなきスカーレット』公開直前!映画鑑賞券プレゼントキャンペーン実施中
    応募受付は2025年10月1日(水)~10月31日(金)まで…
  7. 【映画イベント】「コンラート・ヴォルフ生誕100年 特集上映2025」10月18日より渋谷ユーロスペース、11月29日より大阪シネ・ヌーヴォにて1週間限定公開!
    コンラート・ヴォルフ生誕100年となる2025年、日本初上映となる4作品を含む初めてのレトロスペクテ…
  8. 【映画イベント】映画『舞倒れ』が10月10日より劇場公開!10月11日には主演俳優による舞台挨拶イベント開催
    2.5次元のトップランナーがスクリーンに集結!国内外で様々なコンペを受賞した“能”ד舞踊”が生み出…
  9. 10月7日はミステリー記念日!洋画専門CS放送チャンネルザ・シネマにてミステリー映画7作品を特集放送&プレゼントキャンペーン実施
    世界初の“推理小説”である「モルグ街の殺人」の著者エドガー・アラン・ポー。彼の命日である10月7日は…
  10. 【映画イベント】「映画批評月間~フランス映画の現在2025」10月より全国巡回スタート!
    10月から、シネ・ヌーヴォ(大阪)、出町座(京都)、横浜シネマリン、ナゴヤキネマ・ノイでの巡回がスタ…
PAGE TOP