リバイバル上映まとめ2025年9月19日号

リバイバル上映まとめ2025年9月19日号

今回は近日リバイバル上映予定の作品をまとめて紹介します。劇場で見られる貴重な機会をお見逃しなく!!

毎月24日はA24の日!第9弾はホアキン・フェニックス主演『カモン カモン』

リバイバル上映まとめ2025年9月19日号

今年1⽉より、TOHOシネマズの劇場にて毎⽉24⽇に<制作:A24×配給:ハピネットファントム・スタジオ作品>の特別上映がスタート。第9弾となる9⽉24⽇(水)には、『カモン カモン』が上映されます。

『カモン カモン』
<上映劇場>
TOHOシネマズ⽇比谷、TOHOシネマズなんば
<上映⽇>
2025 年 9 ⽉ 24 ⽇(水)
TOHO シネマズ ⽇比谷/20:15~
TOHO シネマズ なんば/上映時間は劇場ホームページをご確認ください
<料金>
・通常料金:2,000 円
・学生割引:1,000 円 (大学生以下が対象)
※割引不可、無料券不可
<入場者プレゼント>
特製ステッカー
<オンライン トークイベント>
登壇者:マイク・ミルズ監督
劇場:TOHO シネマズ ⽇比谷 ※上映後トークイベント

公式サイト 

NYでラジオジャーナリストとして 1 人で暮らすジョニーは、妹から頼まれ、9歳の甥・ジェシーの面倒を数⽇間みることに。LAの妹の家で突然始まった共同生活は、戸惑いの連続。好奇心旺盛なジェシーは、ジョニーのぎこちない兄妹関係やいまだ独身でいる理由、自分の父親の病気に関する疑問をストレートに投げかけ、ジョニーを困らせる一方で、ジョニーの仕事や録音機材に興味を示し、二人は次第に距離を縮めていく。仕事のため NY に戻ることになったジョニーは、ジェシーを連れて行くことを決めるが…。

© 2021 Be Funny When You Can LLC. All Rights Reserved.

押井守監督作品『機動警察パトレイバー 劇場版』『機動警察パトレイバー2 the Movie』<「劇場公開版」音声>&<4K版>で全国リバイバル上映!

リバイバル上映まとめ2025年9月19日号

「Filmarks(フィルマークス)」主催のリバイバル上映プロジェクトにて10月に、<「劇場公開版」音声>&<4K版>で『機動警察パトレイバー 劇場版』『機動警察パトレイバー2 the Movie』が、連続リバイバル上映となります。

『機動警察パトレイバー』
監督:押井守
出演:冨永みーな、古川登志夫、池水通洋、二又一成、大林隆介、榊原良子、郷里大輔、井上瑤、千葉繁、坂脩

劇場版アニメ第1作。1999 年、作業用ロボット〈レイバー〉による犯罪が日常化した近未来の東京。自殺した天才プログラ
マーによって引き起こされる最悪のシナリオとは?押井守監督作品。

公開日:2025年10月3日(金)より2週間限定上映
公開劇場:120館
※公開劇場は順次追加予定。公式X(@Filmarks_ticket)でお知らせいたします。
※劇場により、上映日・上映期間が異なります。
配給:Filmarks
提供:バンダイナムコフィルムワークス

©1989 HEADGEAR/BANDAI VISUAL/TOHOKUSHINSHA

『機動警察パトレイバー2 the Movie』
監督:押井守
出演:根津甚八、竹中直人、冨永みーな、古川登志夫、池水通洋、二又一成、大林隆介、榊原良子、郷里大輔、千葉繁、坂脩

劇場版アニメ第2作。突如飛来した戦闘機から発射された一発のミサイルに隠された謎。世界が息をのむ<東京ウォーズ>が始まる!押井守監督作品。

公開日:2025年10月17日(金)より2週間限定上映
公開劇場:121館
※公開劇場は順次追加予定。公式X(@Filmarks_ticket)でお知らせいたします。
※劇場により、上映日・上映期間が異なります。
配給:Filmarks
協力:バンダイナムコフィルムワークス

©1993 HEADGEAR/BANDAI VISUAL/TOHOKUSHINSHA/Production I.G

『THE FIRST SLAM DUNK 2025 in cinema』全国の映画館にて10月13日(月・祝)~26日(日)まで2週間限定上映

リバイバル上映まとめ2025年9月19日号

全国10劇場のDolby Cinemaによるラージフォーマット上映も開催。

詳細はこちらをご確認ください。

『THE FIRST SLAM DUNK 2025 in cinema』
2025 年 10 月 13 日(月) ~26 日(日) 2週間限定上映
原作・脚本・監督:井上雄彦
声:仲村宗悟 笠間淳 神尾晋一郎 木村昴 三宅健太
公式サイト

© I.T.PLANNING,INC. © 2022 THE FIRST SLAM DUNK Film Partners

呪術廻戦の原点、再び廻る愛と呪いの物語『劇場版 呪術廻戦 0』復活上映

集英社「週刊少年ジャンプ」にて6年半にわたる連載が完結し、シリーズ累計発行部数1億部(デジタル版含む)突破する大人気コミック「呪術廻戦」(芥見下々 著)。初の映画化となった『劇場版 呪術廻戦 0』が復活上映となります。

『劇場版 呪術廻戦 0』
2025 年 10 月 17 日(金)全国公開/Blu-ray&DVD(豪華版/通常版)発売中/各動画配信サービスにて配信中
原作:「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」芥見下々(集英社ジャンプコミックス刊)
声の出演:緒方恵美 花澤香菜 小松未可子 内山昂輝 関 智一 中村悠一 櫻井孝宏

© 2021 「劇場版 呪術廻戦 0」製作委員会 C芥見下々/集英社

30年の時を経てあの衝撃が再びスクリーンに!『KIDS/キッズ』10月17日全国公開

リバイバル上映まとめ2025年9月19日号

伝説の写真家ラリー・クラークのセンセーショナルなデビュー作『KIDS/キッズ』が、10月17日より新宿シネマカリテほかにて全国公開となります。

『KIDS/キッズ』
2025年10月17日より新宿シネマカリテほかにて全国公開
監督:ラリー・クラーク
製作総指揮:ガス・ヴァン・サント、パトリック・パンザレッラ、マイケル・チャンバース
出演:レオ・フィッツパトリック ジャスティン・ピアース クロエ・セヴィニー ロザリオ・ドーソン ハロルド・ハンター ヤキーラ・ペグエロ

公式サイト 

©1995 KIDS N.Y. LLLC. All rights reserved ©2018 Filmverlag Fernsehjuwelen. All rights reserved.

ムーミン原作シリーズ出版80周年!『劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション』10月24日より新宿ピカデリー他にて再上映

リバイバル上映まとめ2025年9月19日号

戦後80年でもある今年、原作者トーベ・ヤンソンが、戦争や原爆への想いを込めて書いたと言われているシリーズ2作目の『ムーミン谷の彗星』をパペット・アニメーションとして製作した『劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション』が、初公開の2015年以来10年ぶりに再上映されます。

『劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション』
2025年10月24日(金)より2週間限定上映
製作:トム・カーペラン
監督:マリア・リンドバーグ
原作:トーベ・ヤンソン「ムーミン谷の彗星」(講談社刊)
配給:Child Film + kinologue

公式サイト 

東京:新宿ピカデリー
名古屋:ミッドランドスクエアシネマ
大阪:なんばパークスシネマ
※上映日や上映時間は各劇場にご確認ください

ある朝、ムーミン谷が灰色に包まれていることに驚くムーミントロール。彗星が地球に向かって来ていることを知り、スニフと天文台に彗星を調べる旅に出る。途中で、旅の仲間となるスナフキンやスノークのお嬢さんと出会う。果たして彗星はムーミン谷にやってくるのか?

© Filmkompaniet / Filmoteka Narodowa / Jupiter Film / Moomin Characters (TM)

押井守監督『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版』10月31日(金)より<2週間限定>で全国リバイバル上映

リバイバル上映まとめ2025年9月19日号

「Filmarks(フィルマークス)」主催のリバイバル上映プロジェクトにて、劇場公開30周年を記念して『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版』がリバイバル上映されます。

『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版』
2025年10月31日(金)より2週間限定公開
原作:⼠郎正宗(「攻殻機動隊」講談社刊)
監督・脚本:押井守
制作:プロダクション I.G
配給:Filmarks

Filmarks掲載ページ

公開劇場:全国87館(公開劇場は順次追加予定です)
料金:1,600円均一(各種サービスデーや他の割引サービスはご利用いただけません)
※公開劇場は順次追加予定。公式X(@Filmarks_ticket)でお知らせいたします。
※劇場により、上映日・上映期間が異なります。

西暦2029年。情報化の進展と同調するように、より高度に凶悪化していく犯罪に対抗するため、精鋭サイボーグたちによる特殊部隊・公安9課、通称“攻殻機動隊”が設立された。隊長である全身義体のサイボーグ・草薙素子は、国際的に指名手配された正体不明のハッカー“人形使い”を巡る捜査に乗り出すことになるが―。

©1995 士郎正宗/講談社・バンダイビジュアル・MANGA ENTERTAINMENT

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画祭】米国FilmFreeway公認:日本初・アジア最大級「第1回AI日本国際映画祭2025」11月2日、3日開催
    人間とAIの共創が拓く、映像の未来を体験する2日間…
  2. 【映画祭】⼆子⽟川の街が、子どもたちの映画館になる!子ども国際映画祭「第32回 キネコ国際映画祭」開催
    2025年10月31日(金)~11月4日(⽕)会場:⼆子⽟川ライズ スタジオ & ホール 他…
  3. リバイバル上映まとめ2025年10月24日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『サウンド・オブ・ミュージック』『落下の王国 4K デジタルリマスター…
  4. 第38回東京国際映画祭 ワールドフォーカス部門にて「第22回ラテンビート映画祭 IN TIFF」開催
    2025年10月27日(月)から11月5日(水)開催の第38回東京国際映画祭のワールド・フォーカス部…
  5. 【映画イベント】中国映画の最新作、話題作を一挙上映する「2025 大阪・中国映画週間」10月24日(金)~30日(木)開催
    2025年10月24日(金)から30日(木)までの7日間、大阪・なんばパークスシネマを会場に開催…
  6. 【映画祭】世界各国の短編映画をU-NEXT独占配信!パルマジャパン国際短編映画祭 presents「U-NEXTセレクション40」
    短編映画で世界を知るウクライナ、ラトビア、カンボジア、カザフスタンなど、境界の向こうにある現実を体感…
  7. 【その他イベント】AXA生命×トーキョー女子映画部:お金のセミナー20251106
    本イベントでは、「家計の節約や見直し方」「NISA・iDeCoなどの資産形成」「子どもの教育資金」「…
  8. 【映画イベント】ノーベル文学賞受賞記念!「クラスナホルカイ・ラースロー×タル・ベーラ」特集上映緊急開催
    3本のクラスナホルカイ・ラースロー原作+タル・ベーラ監督作品を10月18日より上映…
  9. 藤本タツキが17歳から26歳までに描いた短編8作品が待望のアニメ化!「藤本タツキ 17-26」10月17日より国内主要都市の劇場にて上映&11月8日よりPrime Videoにて配信開始
    藤本タツキが17歳から26歳の間に描いた読み切り作品を収録した「藤本タツキ短編集17-21」「藤本タ…
  10. 映画・ドラマの美術チームが創り出す非日常空間!ヴィンテージに包まれるデザインカフェ「Kelly」誕生
    2025年10月13日(月)横浜石川町に、アメリカンヴィンテージのリアルな世界に没入しながら五感でデ…
PAGE TOP