【映画イベント】ポルトガルを代表する映画監督ペドロ・コスタによる、日本最大規模&東京初となる美術館での個展「ペドロ・コスタ インナーヴィジョンズ」8月28日より東京都写真美術館にて開催

【映画イベント】ポルトガルを代表する映画監督ペドロ・コスタによる、日本最大規模&東京初となる美術館での個展「ペドロ・コスタ インナーヴィジョンズ」8月28日より東京都写真美術館にて開催

映画制作を主軸に、美術とは距離をおきながらも、自らの映像作品を展覧会の形で発表してきたペドロ・コスタ。近年は、映画だけでなく世界各地で展覧会も開催し、表現の領域を広げており、本展はコスタのこれまでの活動の集大成ともいえる展覧会です。

【映画イベント】ポルトガルを代表する映画監督ペドロ・コスタによる、日本最大規模&東京初となる美術館での個展「ペドロ・コスタ インナーヴィジョンズ」8月28日より東京都写真美術館にて開催

その本展の関連上映として、ペドロ・コスタが自らの視点で自由に選び構成した11本の映画を上映する「ペドロ・コスタカルト・ブランシュ」も同時に開催されます。本上映のためにポルトガルから上映素材を取り寄せ、新たに日本語字幕を作成し上映する、ペドロ・コスタが制作助手を務めた『ポルトガルの別れ』(ジョアン・ボテリョ監督)、ゴダールの重要作『パート 2』、ペドロ・コスタの師となるアントニオ・レイス監督『トラス・オス・モンテス』など上映機会が少ないレア作品を筆頭に、ペドロ・コスタが多大なる影響を受けてきたロベール・ブレッソン、ジャック・ターナー、フリッツ・ラングなどの名匠たちの選りすぐりの名作も上映されます。また、本展のために来日するペドロ・コスタを映画館ユーロスペースに招き、展覧会でも大きくフューチャーされている映画『ホース・マネー』を上映し、アートと映画、その境界と真髄に触れる特別上映会が8月31日(日)に行われます。

総合開館30周年記念
ペドロ・コスタ インナーヴィジョンズ 関連上映プログラム

【映画イベント】ポルトガルを代表する映画監督ペドロ・コスタによる、日本最大規模&東京初となる美術館での個展「ペドロ・コスタ インナーヴィジョンズ」8月28日より東京都写真美術館にて開催

『トラス・オス・モンテス』

「ペドロ・コスタ カルト・ブランシュ」8月28日(木)–9月7日(日)開催
ペドロ・コスタが自らの視点で自由に選び構成した 11 本の映画を上映。
※8月31日(日)13:00からの上映終了後 ペドロ・コスタ監督によるアフタートークあり

<上映作品>
『トラス・オス・モンテス』
『ポルトガルの別れ』
『田舎司祭の日記』
『星を持つ男』
『太陽』
『H story』
『真人間』
『山羊座のもとに』
『パート 2』
『シチリア!』
『あなたの微笑みはどこに隠れたの?』

「ペドロ・コスタ カルト・ブランシュ」

会場:東京都写真美術館1階ホール
定員:190名
料金:一般 1,800 円、シニア(60 歳以上)1,500 円、学生および高校生以下 1,000 円
※「ペドロ・コスタ インナーヴィジョンズ」チケットのご提示で 1,000 円(展覧会チケット 1 枚につき 1 回の割引) ※全て日本語字幕付き
※上映スケジュールなど詳細はウェブサイトをご覧ください。

「総合開館30周年記念 ペドロ・コスタ インナーヴィジョンズ」開催記念!ペドロ・コスタ監督作品『ホース・マネー』特別上映会

【映画イベント】ポルトガルを代表する映画監督ペドロ・コスタによる、日本最大規模&東京初となる美術館での個展「ペドロ・コスタ インナーヴィジョンズ」8月28日より東京都写真美術館にて開催

8月31日(日)15:20〜 ユーロスペースにて
※上映後、ペドロ・コスタ監督トークあり

出演:ヴェントゥーラ、ヴィタリナ・ヴァレラ、ティト・フルタド、アントニオ・サントス
ポルトガル/2014 年/ポルトガル語・クレオール語/DCP/104 分
配給:シネマトリックス

「総合開館 30 周年記念 ペドロ・コスタ インナーヴィジョンズ」の開催を記念して、ペドロ・コスタ監督を招き、展覧会でも大きくフィーチャーされている映画『ホースマネー』を上映し、アートと映画、その境界と真髄に触れる。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画祭】松竹と映画秘宝がコラボした「松竹×映画秘宝 映画祭」開催
    昭和100年記念企画:昭和に製作された松竹映画の中で異彩を放つ傑作20作品を上映!あの時代の熱狂と混…
  2. 【映画イベント】一夜限りの『ブラックフォン1&2』二本立て!“黒電話は鳴り止まない”先行上映11月20日開催
    『ブラックフォン2』は11月21日(金)より日本公開!…
  3. 過去に朝ドラ、大河ドラマのメインキャスト、戦隊ヒーロー主演に抜擢の黒崎煌代、倉沢杏菜、酒井大成などを輩出した「第3回レプロ主役オーディション」開催!
    2025年11月17日(月)~2026年1月8日(木)23:59までの期間で募集…
  4. 【映画祭】日芸映画祭「はたらく×ジェンダー」12月6日(土)〜12月12日(金)渋谷ユーロスペースにて開催
    現役日芸生による映画祭が今年で15年目を迎えます。今年は海外と直接交渉を含む16作品が上映されます。…
  5. 【映画祭】「香港映画祭2025 Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」11/28(金)~12/1(月)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催
    今年は第1回から続いていた渋谷区内での開催から、港区六本木へと移り、2025年11月28日(金)〜1…
  6. 【映画祭】国内外で話題を呼んだ多様な作品が集結!「第35回映画祭 TAMA CINEMA FORUM」11月8日より開催
    毎年晩秋に開催している映画ファンの祭典、映画祭「TAMA CINEMA FORUM」が2025年11…
  7. 【映画祭】アジア初開催!「2025 中国ドキュメンタリー映画祭 In Japan」11月7日より開催
    2024年にミニシアターでの公開ながらも大ヒットしたドキュメンタリー映画『再会長江』を手掛けた、竹内…
  8. 【映画祭】米国FilmFreeway公認:日本初・アジア最大級「第1回AI日本国際映画祭2025」11月2日、3日開催
    人間とAIの共創が拓く、映像の未来を体験する2日間…
  9. 【映画祭】⼆子⽟川の街が、子どもたちの映画館になる!子ども国際映画祭「第32回 キネコ国際映画祭」開催
    2025年10月31日(金)~11月4日(⽕)会場:⼆子⽟川ライズ スタジオ & ホール 他…
  10. リバイバル上映まとめ2025年10月24日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『サウンド・オブ・ミュージック』『落下の王国 4K デジタルリマスター…
PAGE TOP