長編初監督作品『PLAN 75』(2022)が第75回カンヌ国際映画祭でカメラドール特別賞に輝き、同年のアカデミー賞®日本代表として選出、さらに第16回アジア・フィルムアワード、中国最高賞と言われる第35回金鶏奨、第58回シカゴ国際映画祭他、世界各国の映画祭で監督賞にノミネートされるなど、恐るべき評価を集めた早川千絵監督。長編2作品目となる新作『ルノワール』も、第78回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品されました。本作は、6月20日(金)から新宿ピカデリーほか全国公開となります。

三菱一号館美術館で開催される「ルノワール×セザンヌ展」との相互割引が決定
このたび、三菱一号館美術館(東京・丸の内)で5月29日(木)~9月7日(日)まで開催する「オランジュリー美術館 オルセー美術館 コレクションより ルノワール×セザンヌ―モダンを拓いた2人の巨匠」(以下「ルノワール×セザンヌ展」)とのコラボレーションが決定しました。
本展は、フランス、パリのオランジュリー美術館が、ルノワールとセザンヌという二人の印象派・ポスト印象派の画家に、初めて同時にフォーカスし、企画・監修をした世界巡回展。ルノワールの代表作《ピアノの前の少女たち》やセザンヌの代表作《画家の息子の肖像》をはじめとし、2 人の巨匠による肖像画、静物画、風景画、そして、2人から影響を受けたピカソを加え約 52 点の作品から、モダン・アートの原点を探る。また、この世界巡回展はオランジュリー美術館とオルセー美術館の協力により、ミラノ、マルティニ(スイス)、香港を経て日本へもたらされ、三菱一号館美術館が日本唯一の会場となります。
映画『ルノワール』×「ルノワール×セザンヌ展」コラボレーション概要
■映画『ルノワール』鑑賞料割引
5月29日から「ルノワール×セザンヌ展」のチケット窓口で当日券を購入したお客様へ、映画『ルノワール』の割引ポストカード(一般 200 円引き、大学生 100 円引き)を差し上げます。
※割引対象劇場:新宿ピカデリー/MOVIX(千葉・埼玉・神奈川)。
※割引の対象期間:6 月 20 日(金)より上映期間中有効 。
※割引ポストカードがなくなり次第、配布終了。
※「ルノワール×セザンヌ展」のオンラインチケットをお持ちの方は、三菱一号館美術館のチケット窓口にお立ち寄りの上、スタッフへお声がけください。
■「ルノワール×セザンヌ展」観覧料割引
映画「ルノワール」の鑑賞済チケット(半券)を「ルノワール×セザンヌ展」のチケット窓口でご提示いただくと、当日観覧料が一般 200 円引き、大学生 100 円引きとなります。
※「ルノワール×セザンヌ展」のチケット窓口での購入のみ適用です。
※他の割引との併用不可。学生のお客様は窓口で学生証もご提示ください。

映画『ルノワール』作品情報
2025年6月20日より全国公開
監督:早川千絵
出演:鈴木唯
石田ひかり 中島歩 河合優実 坂東龍汰 / リリー・フランキー
Hana Hope 高梨琴乃 西原亜希 谷川昭一朗 宮下今日子 中村恩恵
配給:ハピネットファントム・スタジオ
公式サイト
1980 年代後半のある夏。11 歳のフキは、両親と3人で郊外の家に暮らしている。ときには大人たちを戸惑わせるほどの豊かな感受性をもつ彼女は、得意の想像力を膨らませながら、自由気ままに過ごしていた。ときどき垣間見る大人の世界は、複雑な感情が絡み合い、どこか滑稽で刺激的。闘病中の父と、仕事に追われる母の間にはいつしか大きな溝が生まれていき、フキの日常も否応なしに揺らいでいく――。
© 2025「RENOIR」製作委員会 / International Partners