【映画祭】中国のアカデミー賞「中国金鶏百花映画祭」がついに日本初上陸!「金鶏海外影展in JAPAN」5月23日より開催

【映画祭】中国のアカデミー賞「中国金鶏百花映画祭」がついに日本初上陸!「金鶏海外影展in JAPAN」5月23日より開催

近年、大幅な拡大を見せており、世界有数の巨大市場として注目されている中国の映画市場。その中で中国のアカデミー賞とも呼ばれる最も影響力のある最大規模の祭典「中国金鶏百花映画祭(ちゅうごくきんけいひゃっかえいがさい)」が、「金鶏海外影展(きんけいかいがいえいてん)」として日本初上陸します。5月23日(金)~5月27日(火)の間、ヒューマントラストシネマ有楽町にて、中国で大ヒットした3作品と短編3作品含む全6作品が特別上映されます。

現在中国では、日本のアニメや音楽が広く支持され、中国の伝統文化や映像作品も日本において影響力を拡大しています。特に、日本映画のリメイク作品は中国市場で興行収入を伸ばしており、三谷幸喜が監督・脚本を手掛けた『ザ・マジックアワー』(2008年)のリメイク作品、『這個殺手不太冷静(原題)』は中国で興行収入26.27億元(約533.8億円)を記録。また、主演の安藤サクラが日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞するなど、日本でも話題となった『百円の恋』(2014年)のリメイク版『YOLO 百元の恋』は最終興収約35億元(約730億円)を超え、アメリカを含む世界累計興行収入は約740億円超の大ヒットを記録するなど、日本映画の中国市場での可能性を大きく高めています。

【映画祭】中国のアカデミー賞「中国金鶏百花映画祭」がついに日本初上陸!「金鶏海外影展in JAPAN」5月23日より開催

中国で大ヒットを記録した3作品と短編3作品含む全6作品特別上映

本映画祭の開幕作品となるのは、ドラマ・映画も大ヒットした「唐人街探偵」シリーズの第4弾となる『唐探1900(原題)』。本シリーズは、世界中の唐人街(=チャイナタウン)を舞台にリウ・ハオラン演じる青年と、ワン・バオチャン演じる叔父という「チグハグ」コンビが事件を次々と解決していくもので、今回の舞台は1900年代のサンフランシスコです。ワン・バオチャン演じる中国系インディアンの賞金稼ぎ・阿鬼と、リウ・ハオラン演じる中国人留学生が、とある殺人事件をきっかけに知り合い、探偵コンビとして事件捜査を始める顛末を描いています。春節期間中(中国では1月28日から2月4日までの8日間が連休)の映画興行収入が驚愕の697億円 (3月2日時点) にも上る大ヒットとなりました。
その他、2024年のロマンス映画観客動員数NO.1を記録した『好東西(はおどんしー)』や、興行収入18.24億元(約375億円)の中国アニメ映画歴代2位の記録を持つ『長安三万里(ちょうあんさんまんり)』ほか『宝孜達 -バウズダ-(ばうずだ)』『半路出家(はんろしゅっけ)』『幸存者(こうぞんしゃ)』など上映作品のジャンルは多岐にわたり、中国国内で高い評価を得た映画作品が揃っています。

【映画祭】中国のアカデミー賞「中国金鶏百花映画祭」がついに日本初上陸!「金鶏海外影展in JAPAN」5月23日より開催

『唐人街探偵』シリーズ監督 陳思誠ティーチインイベント開催!

「金鶏海外影展in JAPAN」初開催を記念して、世界的ヒット映画「唐人街探偵」シリーズの監督・脚本を手がけた陳思誠の登壇イベントが5/23(金)に開催されます。陳思誠監督が手がけたシリーズ3作目の『唐人街探偵 東京MISSION』は東京を舞台に、妻夫木聡、三浦友和、長澤まさみなど有名俳優が多数出演し、中国で公開された映画の歴代興行収入ランキング7位(約892億円)の大ヒットを記録。“中国で最も若くして興行収入100億元を突破した監督”として知られている陳思誠監督が、日本初上映となる本作の魅力を余すことなく語ります。さらに上映後にはティーチインイベントが開催。本作に込める思いや撮影秘話などここでしか聞けないお話はもちろん、お客様の質問に陳思誠監督が答えるQ&Aが行われます。ご覧いただいたお客様から監督に直接質問できる貴重な機会ですので、ぜひご来場ください!

※詳しくは劇場ページをご参照ください。

公式URL

「金鶏海外影展(きんけいかいがいえいてん)」イベント詳細

■開催日程
5月23日(金)~ 5月27日(火)

■上映スケジュール 
①5/23(金) 11:20の回『唐探1900』136分
※上映後に、陳思誠監督登壇のティーチイベント実施。(30分程)上映前に監督から一言挨拶あり。
登壇予定者:鄧光輝(ドン・グアンフイ)(中国電影家協会執行主席、中国金鶏百花電影節組組織委員会主任)
陳思誠(チェン・スーチェン)(映画監督『唐探1900』、中国映画家協会理事)
②5/24(土) 18:20の回『好東西』123分
③5/25(日) 18:20の回『長安三万里』168分
④5/26(月) 18:20の回 短編3本 70分
⑤5/27(火) 18:20の回『唐探1900』136分

■チケット販売情報
発売開始日:5月13日 (火) 18:00~ オンライン販売 ※劇場窓口での販売は5/14(水)劇場オープン時より
税込価格:1,500円
販売場所:ヒューマントラストシネマ有楽町
※詳しくは、公式URL
電話番号:03-6259-8608

©AS ONE PRODUCTION. All rights reserved.

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画イベント】「ショーン・ベイカー 初期傑作選」7月4日(金)よりYEBISU GARDEN CINEMAにて全国順次公開!
    本特集では、⻑編デビュー作から現在地へとショーン・ベイカーが歩んだ軌跡を辿る、劇場初公開の貴重な4作…
  2. 【映画イベント】映画界の巨匠ジャン=リュック・ゴダールの展覧会「感情、表徴、情念 ゴダールの『イメージの本』について」7月4日新宿にて開幕
    7月4日(金)~8月31日(日)の期間、新宿・歌舞伎町の王城ビルにて開催されます。…
  3. 【上映イベント】6月28日劇場先行版『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』再上映記念!舞台挨拶、全国同時生中継実施
    7月3日(木)にTOHOシネマズ新宿(東京)、TOHOシネマズなんば(大阪)にて劇場先行版『機動戦士…
  4. 【映画イベント】「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」6月27日より麻布台ヒルズ ギャラリーにて開催
    庵野秀明氏による『火垂るの墓』の幻のカット、重巡洋艦摩耶の資料、他展示!…
  5. 【映画コミュニティ】一人ひとりのくらしに「感動」のひとときを。イオンエンターテイメントとクオン、映画館をもっと楽しむファンコミュニティサイトを開設
    コミュニティサイトオープンを記念して、抽選で100名様に「イオンシネマで使えるACチケット(無料鑑賞…
  6. リバイバル上映まとめ2025年4月18日号
    映画『新幹線大爆破』(1975年公開)の上映後イベントとして映画監督・樋口真嗣とフリーアナウンサー・…
  7. 【映画イベント】世界難民の日2025・チャリティオンライン上映『ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦』申込受付中!
    全国どこからでも参加できるオンライン鑑賞で開催!【開催期間】2025年6月20日(金)~7月31日(…
  8. 新HERO企画募集中!「X-VERSE HEROプロジェクト」
    応募締切は2025年6月30日(月)23:59です。最終審査は2025年7月20日(日)、沖縄コンベ…
  9. リバイバル上映まとめ2025年6月11日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『アバウト・タイム 愛おしい時間について』『シャロウ・グレイブ』『海が…
  10. 【映画イベント】大ヒット上映中の観客参加型インタラクティブ映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』6月13日(金)より池袋PARCOにて展覧会開催
    池袋PARCO 7F・PARCO FACTORYにて、2025年6月13日(金)から7月14日(月)…
PAGE TOP