リバイバル上映まとめ2024年10月30日号

リバイバル上映まとめ2024年10月30日号

今回は近日リバイバル上映予定の作品をまとめて紹介します。劇場で観られる貴重な機会をお見逃しなく!!

ジャン・ルノワール生誕130周年フランス映画の巨匠の軌跡を辿る珠玉の2作品11月1日より1週間限定上映

リバイバル上映まとめ2024年10月30日号

2024年に生誕130年を迎えるフランス映画の巨匠ジャン・ルノワール監督の『コルドリエ博士の遺言』『捕えられた伍長』の2作品の4Kレストア版を「ルノワール“新しい波”」と銘打ち、11月1日(金)より、Bunkamura ル・シネマ渋谷宮下にて1週間限定上映されます。

リバイバル上映まとめ2024年10月30日号

『コルドリエ博士の遺言 4K レストア』
2024年11月1日(金)より、Bunkamura ル・シネマ渋谷宮下にて1週間限定上映
出演:ジャン=ルイ・バロー テディ・ビリス ミシェル・ヴィトルド ミシュリーヌ・ギャリ
1959年 | モノクロ | 96分 | スタンダード | DCP

それは神の領域に触れる禁断の実験。『ジキル博士とハイド氏』をルノワール流に大胆に翻案。「テレビ」「映画」「舞台」を交錯させた実験精神溢れる異端の作品!

© 1959 STUDIOCANAL – INA. All Rights Reserved.

リバイバル上映まとめ2024年10月30日号

『捕えられた伍⻑ 4K レストア』
2024年11月1日(金)より、Bunkamura ル・シネマ渋谷宮下にて1週間限定上映
1962年ベルリン国際映画祭 金熊賞ノミネート/1963年英国アカデミー賞 総合作品賞ノミネート
出演:ジャン=ピエール・カッセル クロード・ブラッスール クロード・リッシュ ジャン・カルメ
1962年 | モノクロ |107分 | ビスタ |DCP

ただひたすら、自由を求めて。名作『大いなる幻影』の変奏ともいうべき傑作喜劇。生の歓びを高らかに謳い上げるルノワール最後の人生讃歌!

© 1962 STUDIOCANAL. Tous droits réservés.

配給:(株)アイ・ヴィー・シー
公式サイト 

12ヶ月連続名作上映プロジェクト第2弾!「12ヶ月のシネマリレー 2024-2025」開催

リバイバル上映まとめ2024年10月30日号

2022年に初めて開催されたこの旧作特集上映が好評を博し、このたび満を持して第2弾の開催となります。新旧、ジャンルを問わず、ぜひ映画館で観ていただきたい珠玉の12本がセレクトされています。
本特集で4Kレストア版として日本初上映となるのは製作40周年となり、近年では『PERFECT DAYS』の大ヒットも記憶に新しい名匠ヴィム・ヴェンダース監督の不滅の名作『パリ、テキサス』、そしてガールズカルチャーを牽引し、多くのクリエイターに影響を与えたソフィア・コッポラ監督の長編デビュー作で日本公開25周年を迎える『ヴァージン・スーサイズ』の2作品。その他にも坂本龍一が音楽を担当したベルナルド・ベルトルッチ監督の傑作『シェルタリング・スカイ』、ジョージ・クルーニーが監督しアカデミー賞Ⓡ主要6部門にノミネートされた『グッドナイト&グッドラック』、鬼才マッテオ・ガローネ監督により世界最初のおとぎ話を映画化した『五日物語 3つの王国と3人の女』など、全12作品をラインナップ。スクリーンで鑑賞できる貴重な機会となります。

リバイバル上映まとめ2024年10月30日号

『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』

<上映作品>
『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』『五日物語3つの王国と3人の女』『パリ、テキサス 4Kレストア版』『グッドナイト&グッドラック』『ローガン・ラッキー』『シェルタリング・スカイ』『ヴァージン・スーサイズ 4Kレストア版』『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』『恋するリベラーチェ 4K』『ギルバート・グレイプ』『荒野の誓い』『パーソナル・ショッパー』

公式サイト 

※上映スケジュール等詳細は公式サイトにてご確認ください。

© 1984 Road Movies Filmproduktion– Argos Films Courtesy of Wim Wenders Stiftung–Argos Films 
Photo © Hilary Bronwyn Gayle

鬼才グレッグ・アラキによる〈若者の終末〉を描いた衝撃の2作品『ドゥーム・ジェネレーション』『ノーウェア』リバイバル上映

リバイバル上映まとめ2024年10月30日号

異性愛を常識とする当時の概念や、それを支えてきた映画のあり方に対抗した 90 年代の<ニュー・クィア・シネマ>というムーブメントを牽引し、インディカルチャーの旗手として知られるグレッグ・アラキ監督作『ドゥーム・ジェネレーション』(劇場公開:1996年7月6日)『ノーウェア』(劇場公開:1998年8月3日)が約30年の時を経て待望のデジタルリマスター版でリバイバル公開されます。

リバイバル上映まとめ2024年10月30日号

『ドゥーム・ジェネレーション デジタルリマスター版』
2024年11月8日より全国順次公開
監督・脚本・編集:グレッグ・アラキ
出演:ローズ・マッゴーワン、ジェームズ・デュバル、ジョナサン・シェック
製作:グレッグ・アラキ、ニコル・アルビブ、アンドレア・スパーリング
1995 年/アメリカ・フランス/カラー/ビスタ/5.1ch/英語/84 分/
日本語字幕:佐藤南/原題:The Doom Generation/
映倫区分:R-15+
配給:パルコ 宣伝:パルコ、SUNDAE

©1995 UGC and the teen angst movie company

リバイバル上映まとめ2024年10月30日号

『ノーウェア デジタルリマスター版』
2024年11月15日より全国順次公開
監督・脚本・編集:グレッグ・アラキ
出演:ジェームズ・デュバル、レイチェル・トゥルー、ネイザン・ベクストン、
キアラ・マストロヤンニ、デビ―・マザール 他
製作:グレッグ・アラキ、ニコル・アルビブ他
1997 年/アメリカ・フランス/カラー/ビスタ/英語/5.1ch /83 分/
日本語字幕:長 夏実/原題:Nowhere/映倫区分:R-15+
配給:パルコ 宣伝:パルコ、SUNDAE

©1997. all rights reserved. kill.

公式サイト 

製作から30年、ロングラン大ヒットを記録した奇跡の名作が、4Kデジタル修復で名曲にのせて美しく蘇る!『イル・ポスティーノ 4Kデジタル・リマスター版』11月8日より全国順次公開

リバイバル上映まとめ2024年10月30日号

1995年度のアカデミー賞で作品賞を含む5部門にノミネートされ、作曲家ルイス・エンリケス・バカロフの心の襞に沁みるような哀愁に満ちた旋律が、オリジナル作曲賞を受賞した『イル・ポスティーノ』。名声に輝く偉大な詩人と、そんな煌びやかな世界とは全く縁のなかった内気な郵便配達人との間に芽生えた心温まる友情を描き、日本でも1996年に上映されロングラン大ヒットを記録した。今も多くの映画ファンが、生涯のベスト作品の1本としてその名を挙げる奇跡の名作が、製作30周年を記念して4Kデジタル映像によって繊細かつダイナミックに蘇ります!

リバイバル上映まとめ2024年10月30日号

『イル・ポスティーノ 4Kデジタル・リマスター版』
2024年11月8日より全国順次公開
監督:マイケル・ラドフォード
出演:マッシモ・トロイージ、フィリップ・ノワレ、マリア・グラツィア・クチノッタ他
配給:セテラ・インターナショナル

予告編 公式サイト

イタリア、ナポリ沖合いの緑あふれる小島。高名な詩人パブロ・ネルーダが、祖国チリを追われ亡命してやって来る。内気な青年マリオは、ネルーダへ手紙を運ぶ郵便配達人となり、彼との交流を通じて、詩の魅力を知っていく。やがてマリオは、バーで働くベアトリーチェに一目惚れし、ネルーダに恋の相談をするが…。

©R.T.I. S.p.A.–Rome, Italy, Licensed by Variety Distribution S.r.l–Rome, Italy, All Rights reserved.

クリストファー・ノーラン監督作『インターステラ―』10周年記念!11月22日IMAX再上映

リバイバル上映まとめ2024年10月30日号

クリストファー・ノーランの代表作の一つにして、多くの映画ファンの間で “ノーラン史上最高傑作”の呼び声高いSF超大作『インターステラ―』が、11月22日(金)から期間限定IMAX®再上映となります。公開10周年を記念し、2014年の日本公開当時と同じ日の再上映となります。

『インターステラー』
2024年11月22日より期間限定IMAX®再上映
監督・製作:クリストファー・ノーラン
脚本:ジョナサン・ノーラン AND クリストファー・ノーラン
出演:マシュー・マコノヒー、アン・ハサウェイ、ジェシカ・チャステイン、ビル・アーウィン、エレン・バースティン、マイケル・ケインほか
配給:ワーナー・ブラザース映画

地球の寿命が終わる。人類の挑戦が始まる――地球滅亡の危機に居住可能な新たな惑星を探 すという、史上最大のミッションに選ばれたのは、幼い子を持つ元エンジニアの男と数少ないクルーのみ。彼らに 待ち受けるのは、未だかつて誰も体験したことのない衝撃の宇宙だった・・・。人類の運命を託された彼らは、そ の使命を全うし愛する者の元へ生還できるのか!?

IMAX® is a registered trademark of IMAX Corporation. ©2014 Warner Bros. Entertainment, Inc. and Paramount Pictures. All Rights Reserved.

公開45周年記念リバイバル上映に加え、初のIMAX®での特別上映!『ルパン三世カリオストロの城』11月29日よりリバイバル上映

リバイバル上映まとめ2024年10月30日号

1979年12月15日に公開され、日本アニメの大傑作として現在もなお愛され続ける映画『ルパン三世カリオストロの城』。このたび、その公開45周年を記念して、11月29日(金)よりリバイバル上映されます。さらに同日より IMAX®での特別上映も決定しました。

リバイバル上映まとめ2024年10月30日号

『LUPIN ZERO』の監督を務めた酒向大輔による45周年記念描き下ろし画稿

『ルパン三世カリオストロの城』
2024年11月29日よりリバイバル上映
[原作]モンキー・パンチ [監督]宮崎駿
[声の出演]山田康雄(ルパン三世)/小林清志(次元大介)
井上真樹夫(石川五ェ門)/ 増山江威子(峰不二子)/納谷悟朗(銭形警部)ほか
配給:TOHO NEXT

公式サイト 劇場一覧はこちら 

舞台はヨーロッパの小国・カリオストロ王国。「幻の偽札」と呼ばれるゴート札の発信源、ヨーロッパの小国・カリオストロ公国に侵入したルパンは可憐な王女クラリスと出会い、カリオストロ王国の大公の死去以来公国の実権を握る、カリオストロ伯爵の企みと静かな王国の裏の表情を知ってゆく。カリオストロ王国の秘密とは!? 宿敵カリオストロ伯爵を倒し、クラリスを救えるのか!? 次元、五ェ門、不二子、そして銭形警部も巻き込んだ、ルパンの挑戦がはじまる!

©TMS 製作・著作:トムス・エンタテインメント

イギリス発の傑作アニメーションが45年の歳月を経て蘇る!『ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち HD リマスター版』11月30日より全国順次公開

リバイバル上映まとめ2024年10月30日号

1978年に制作されたイギリスの傑作アニメーション映画『ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち』が、『ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち HD リマスター版』として、11月30日(土)より、シネ・リーブル池袋、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開されます。原作は、イギリスの作家リチャード・アダムスの、1973年に英国カーネギー賞とガーディアン賞をW受賞した名作児童文学1978年にイギリスで初めてアニメーション映画化。今回は日本初となる待望のオリジナル音声+日本語字幕での上映となります。

リバイバル上映まとめ2024年10月30日号

『ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち HD リマスター版』
2024年11月30日(土)より、シネ・リーブル池袋、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開
監督・脚色・製作:マーティン・ローゼン
声の出演:ジョン・ハート、リチャード・ブライアーズ、マイケル・グレアム・コックス、ジョン・ベネット、ラルフ・リチャードソン、サイモン・カデル、テレンス・リグビー、ロイ・キニア、リチャード・オキャラハン、デンホルム・エリオット、ゼロ・モステル、ハリー・アンドリュース、ナイジェル・ホーソーン、ハンナ・ゴードン、クリフトン・ジョーンズ、マイケル・ホーダーン、ジョス・アクランド、メアリー・マドックス
配給:アーク・フィルムズ

公式サイト 

英国ハンプシャー州に、サンドルフォード繁殖地というウサギたちの巣穴があった。ある日、そこに棲むウサギで予知能力をそなえたファイバーがこの地に災害が迫っていることを予言。彼の兄であり、彼の“能力”を認めているヘイズルは村の長に避難を提案したもののとりあってもらえず、上士(幹部)頭ビグウィグの助けも借りながら何羽かのウサギたちと村を脱出する――。人間たちによる「喰われるためだけ」の養兎場、将軍による「軍国主義的な統制」を敷く繁殖地・・・、理想郷を探す彼らの旅の前に立ちふさがるのは予想もしない世界だった。

© 1978 WATERSHIP PRODUCTIONS LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画祭】松竹と映画秘宝がコラボした「松竹×映画秘宝 映画祭」開催
    昭和100年記念企画:昭和に製作された松竹映画の中で異彩を放つ傑作20作品を上映!あの時代の熱狂と混…
  2. 【映画イベント】一夜限りの『ブラックフォン1&2』二本立て!“黒電話は鳴り止まない”先行上映11月20日開催
    『ブラックフォン2』は11月21日(金)より日本公開!…
  3. 過去に朝ドラ、大河ドラマのメインキャスト、戦隊ヒーロー主演に抜擢の黒崎煌代、倉沢杏菜、酒井大成などを輩出した「第3回レプロ主役オーディション」開催!
    2025年11月17日(月)~2026年1月8日(木)23:59までの期間で募集…
  4. 【映画祭】日芸映画祭「はたらく×ジェンダー」12月6日(土)〜12月12日(金)渋谷ユーロスペースにて開催
    現役日芸生による映画祭が今年で15年目を迎えます。今年は海外と直接交渉を含む16作品が上映されます。…
  5. 【映画祭】「香港映画祭2025 Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」11/28(金)~12/1(月)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催
    今年は第1回から続いていた渋谷区内での開催から、港区六本木へと移り、2025年11月28日(金)〜1…
  6. 【映画祭】国内外で話題を呼んだ多様な作品が集結!「第35回映画祭 TAMA CINEMA FORUM」11月8日より開催
    毎年晩秋に開催している映画ファンの祭典、映画祭「TAMA CINEMA FORUM」が2025年11…
  7. 【映画祭】アジア初開催!「2025 中国ドキュメンタリー映画祭 In Japan」11月7日より開催
    2024年にミニシアターでの公開ながらも大ヒットしたドキュメンタリー映画『再会長江』を手掛けた、竹内…
  8. 【映画祭】米国FilmFreeway公認:日本初・アジア最大級「第1回AI日本国際映画祭2025」11月2日、3日開催
    人間とAIの共創が拓く、映像の未来を体験する2日間…
  9. 【映画祭】⼆子⽟川の街が、子どもたちの映画館になる!子ども国際映画祭「第32回 キネコ国際映画祭」開催
    2025年10月31日(金)~11月4日(⽕)会場:⼆子⽟川ライズ スタジオ & ホール 他…
  10. リバイバル上映まとめ2025年10月24日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『サウンド・オブ・ミュージック』『落下の王国 4K デジタルリマスター…
PAGE TOP