第36回東京国際映画祭ワールドフォーカス部門にて「第21回ラテンビート映画祭 IN TIFF」開催

【映画祭】第36回東京国際映画祭ワールドフォーカス部門にて「第21回ラテンビート映画祭 IN TIFF」開催!10月19日(土)よりチケット一般販売開始

スペインやラテンアメリカの最新話題作6作品を上映!

今年で21回を迎えるスペイン・ポルトガル語圏を主軸とした映画の祭典「ラテンビート映画祭」(LATIN BEAT FILM FESTIVAL)」。2024年10月28日(月)から11月6日(水)に開催される第36回東京国際映画祭のワールド・フォーカス部門において、「第21回ラテンビート映画祭 IN TIFF」と題し、スペインやラテンアメリカの最新話題作6作品が上映されます。

上映作品には、2024年(第81回)ヴェネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞したペドロ・アルモドバル監督の最新作で、ティルダ・スウィントンとジュリアン・ムーアが共演を果たした『ザ・ルーム・ネクスト・ドア(原題)』や、同じく今年のヴェネチア国際映画祭コンペティション部門で上映され、2024年(第72回)のサン・セバスティアン国際映画祭でオリゾンテス・ラテン映画賞を受賞した、輝かしい戦績を誇りつつも生活面では破綻しているジョッキーがこれまでの人生から自由になろうともがく姿をブラックユーモアとともに描いた『キル・ザ・ジョッキー』、2024年(第74回)のベルリン国際映画祭で最優秀監督賞(銀熊賞)を受賞した、コロンビアの麻薬王エスコバルが私設動物園に収容するためにアフリカのカバの捕獲を命じたという事実の顛末をカバの視点から描いた奇想天外な作品『ぺぺ』、2022年の東京国際映画祭で東京グランプリ・最優秀監督賞・最優秀男優賞の3冠を受賞した『ザ・ビースト』(ロドリゴ・ソロゴイェン監督)の脚本家が脚本を手がけ、2024年(第37回)のサン・セバスティアン国際映画祭で最優秀監督賞を受賞した、3人の女性がそれぞれ経験するおぞましい出来事を描いたホラー映画『叫び』まで、国際映画祭で高く評価された作品が揃いました。

また、ドキュメンタリー映画としては、2024年(第72回)のサン・セバスティアン国際映画祭で最優秀作品賞を受賞した、『パシフィクション』(2022)に次ぐアルベルト・セラ監督の新作で人気闘牛士たちの日常を追った『孤独の午後』と、2024年のヴェネチア国際映画祭クラシック部門で最優秀ドキュメンタリー賞を受賞した、スティーヴン・キングや三池崇史らが出演し、ホラー映画の傑作『悪魔のいけにえ』(1974)が後世に与えた影響を探る『チェイン・リアクションズ』の2本が上映されます。
多様なジャンルの話題作をお楽しみいただける機会となりますので、ぜひご期待ください。「第21回ラテンビート映画祭 IN TIFF」のチケットは、10月19日(土)13:00から販売開始となります。詳細は東京国際映画祭公式サイトをご確認ください。

◆上映スケジュール
『孤独の午後』10/30(水)14:20~、11/2(土)10:20~、11/5(火)18:00~
『チェイン・リアクションズ』11/1(金)21:25~、11/5(火)19:10~、11/6(水)13:30~
『キル・ザ・ジョッキー』10/29(火)13:10~、11/2(土)21:00~
『ぺぺ』10/28(月)18:45~、11/1(金)13:50~、11/5(火)20:45~
『ザ・ルーム・ネクスト・ドア(原題)』10/31(木)10:15~、11/3(日)15:15~、11/5(火)14:20~
『叫び』10/29(火)21:15~、11/6(水)16:10~

◆チケット販売
販売日:10月19日(土)※部門ごとに販売開始時間が異なります。
※「第21回ラテンビート映画祭 IN TIFF」を含むワールド・フォーカス部門のチケットは、10月19日(土)13:00から販売開始となります。
販売場所:東京国際映画祭公式ホームページのチケットサイトにて先着販売 https://2024.tiff-jp.net/ja/ticket/
決済方法:クレジットカード、PayPay

第36回東京国際映画祭ワールドフォーカス部門にて「第21回ラテンビート映画祭 IN TIFF」開催

◆ラテンビート映画祭
2003年6月に「バスク映画祭」としてスタートした「ラテンビート映画祭」は今年で21回目を迎えます。「ラテンビート映画祭」は、スペイン・ラテンアメリカ映画の最新注目作をどこよりも早く日本に紹介する映画祭であり、日本とラテン諸国(ラテンアメリカ諸国、スペイン、ポルトガル)の架け橋にもなっています。文化やイベントは、国や国の生産品などのイメージ促進の手段として最適です。「ラテンビート映画祭」は“日本とラテンアメリカ諸国“双方向の文化交流を目指し、日本をラテン諸国に紹介しています。

ラテンビート映画祭公式サイト 

『ぺぺ』:©MonteyCulebra
『ザ・ルーム・ネクスト・ドア(原題)』:©El Deseo. Photo by Iglesias Más.

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画祭】血が騒ぎ、沸き返る21日間!「インド大映画祭 2025」5月24日(土)〜6月13日(金)新宿K’s cinemaにて開催
    「インド大映画祭」は、20年以上インド映画を主にアジア映画を探求し続けている特定非営利活動法人「イン…
  2. 【映画祭】「新宿東口映画祭2025」5月23日(金)~6月5日(木)新宿武蔵野館、シネマカリテにて開催
    「新宿東口映画祭2025」が5月23日(金)~6月5日(木)新宿武蔵野館、シネマカリテにて開催されま…
  3. リバイバル上映まとめ2025年5月12日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『導火線/FLASH POINT』『ハイテンション4K』他、まとめて紹…
  4. 【映画祭】ヨーロッパの珠玉のアート・アニメーション集結!「EUフィルムデーズ2025」5月9日(金)より大阪・テアトル梅田にて開幕、6月28日(土)より東京・シアター・イメージフォーラム他にて順次開催
    EUフィルムデーズは、欧州連合(EU)加盟国の在日大使館・文化機関が選んだ自国の注目作品を一挙上映す…
  5. 【映画祭】「第5回カツベン映画祭」2025年5月30日(金)開催
    「新宿東口映画祭 2025」の提携企画として5月30日(金)に「第5回カツベン映画祭」が開催。…
  6. GWに再び!イマーシブ謎解き演劇オープンキャンパス5月6日開催
    学校法人 滋慶学園 東京俳優・映画&放送専門学校にて、2025年5月6日(火・祝)にイマーシブ謎解き…
  7. 【映画イベント】GWは映画館で沖縄の“ディープ”を体感する冒険へ「はいさいFESTA」セレクション 沖縄ドキュメンタリー映画4作品特集開催!
    開催日:2025年5月3日(土)~6日(火・祝) 会場:川崎チネチッタ 上映時間:11:00~/1日…
  8. “楽しいこと”しかない!国内最大級のエンタメ&ポップ・カルチャーの祭典「大阪コミコン2025」5月2日(金)〜4日(日・祝)開催
    GWはこれで決まり!伝説のハリウッドスター達が大阪に降臨!至極のイベントが今年も開催…
  9. 【映画イベント】シャンタル・アケルマン監督の傑作!『ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地』製作50周年記念特別上映開催!
    5/2(金)〜5/8(木)Bunkamura ル・シネマ 渋谷宮下にて開催…
  10. 今年は25周年のメモリアルイヤー!「イタリア映画祭 2025」東京、大阪にて開催
    東京会場は有楽町朝日ホール、大阪会場はABCホールの2拠点での開催…
PAGE TOP