本気の人間はおもしろい。<TBSドキュメンタリー映画祭2024>3月15日(金)より全国6都市で順次開催

【映画祭】本気の人間は、面白い。<TBSドキュメンタリー映画祭2024>3月15日(金)より全国6都市で順次開催

東京・大阪・京都・名古屋・福岡・札幌で開催

TBSテレビやTBS系列の各局の記者やディレクターたちが、歴史的事件や今起きている出来事、市井の人々の日常を追い続け、記録し続け、熱い思いと共にドキュメンタリー映画として世の中に発信し続けるブランド「TBS DOCS」。テレビやSNSでは伝えきれない事実や声なき心の声を発信し続けるこれらの本気のドキュメンタリー作品に出会える場として、2021年より開催されてきた「TBSドキュメンタリー映画祭」が、東京・大阪・京都・名古屋・福岡・札幌と、全国6都市で3月15日(金) より順次開催となります!
第4回の開催となる映画祭では、人種や戦争、社会問題など現代を取り巻く重要なテーマを考える今だから見るべき作品を選んだ 「ソーシャル・セレクション」、家族の形や身体的な障害など、多様な生き方や新たな価値観を見出せる作品を選んだ「ライフ・セレクション」、視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚など、感覚を司る表現者たちやテーマを通して新たな感性に出会える作品を選んだ「カルチャー・セレクション」と、3つのテーマに沿って選出された15作品が一挙上映されます。

※上映作品、詳細等は公式サイトにてご確認ください。

「TBS DOCS」全体のチェアマンは爆笑問題の太田光

本気の人間はおもしろい。<TBSドキュメンタリー映画祭2024>3月15日(金)より全国6都市で順次開催

2024年の開催に向けて、太田光は「“本気の人間は面白い“とあるぐらい、生々しい人間の色んな生き様というのはすさまじい。描かれている内容も、作品によって全然違う。人間を生々しく描くっていうのは、それだけ後にも残る。何か忘れられなくて、ずっと頭の中には残っていたりする。そういうものを観れるのが、TBSドキュメンタリー映画祭の素晴らしいところです」とコメントしています。また、2021年の映画祭発足以来、毎年中東に関わる問題作をエントリーし続けるジャーナリスト、須賀川拓監督(現在は、TBS系報道番組「NEWS23」専属ジャーナリスト)の作品を例にあげ、「パレスチナのイスラム組織ハマスとイスラエルの衝突によって注目を浴びたように世間一般的にはなっているが、今までも継続的に須賀川さんがレポートをしている作品を観てきた我々はずっと観察することができた。そういう意味では、凄く意義があると思います」と、膨大な取材実績やドキュメンタリーのアーカイブを誇るTBSならではの強みや、本映画祭の意義について語っています。

世界の映画ファン注目のA24製作作品も!カンヌでも大絶賛された至極のドキュメンタリー2作が本映画祭初の海外招待作品として上映

栄えある1作目を飾るのは、実際の外科手術を医師の視点で撮影し、人間の体の神秘に迫るショッキングかつ感動的な異色のドキュメンタリー『人体の構造について(原題)』。そして、唯一無二の世界観で衝撃を与え続けるA24製作の『オキュパイド・シティ(原題)』も上映されます。本作作は、『それでも夜は明ける』『SHAME シェイム』のアカデミー賞受賞監督、スティーヴ・マックイーンが贈る、4時間を超える圧巻のドキュメンタリーです。

『人体の構造について(原題)』
監督:ルーシァン・キャステーヌ=テイラー&ヴェレナ・パラヴェル
[2022年 / フランス・スイス・アメリカ / フランス語 / 118分]
海外予告

© Norte Productions – CG Cinéma – S.E.L – Rita Productions – 2022

『オキュパイド・シティ(原題)』
監督:スティーヴ・マックイーン
[2023年 / イギリス、オランダ、アメリカ / 英語 / 251分]
海外予告

©2023 DE BEZETTE STAD BY AND OCCUPIED CITY LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

なお3月15日(金)〜3月17日(日)、そして翌週3月20日(水・祝)の4日間で、各作品の監督とそれぞれ作品のテーマに沿った豪華ゲストの登壇のオープニング舞台挨拶イベント、計11回実施されます。
※舞台挨拶の時間やゲスト詳細は、公式ニュースをご参照ください。

「TBSドキュメンタリー映画祭2024」開催概要

本気の人間はおもしろい。<TBSドキュメンタリー映画祭2024>3月15日(金)より全国6都市で順次開催

2024年3月15日(金)より東京、大阪、京都、名古屋、福岡、札幌にて順次開催

東京= 会場:ヒューマントラストシネマ渋谷/日程:3月15日(金)~3月28日(木)
大阪= 会場:シネ・リーブル梅田/日程:3月22日(金)~4月4日(木)
名古屋= 会場:センチュリーシネマ/日程:3月22日(金)~4月4日(木)
京都= 会場:アップリンク京都/日程:3月22日(金)~4月4日(木)
福岡= 会場:キノシネマ天神/日程:3月29日(金)~4月11日(木)
札幌= 会場:シアターキノ/日程:3月30日(土)~4月11日(木)

公式サイト ダイジェスト予告 

©TBS

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画イベント】監督デビュー30周年記念!5ヶ月連続、新作を味わう「月刊ホン・サンス」開催
    映画『旅人の必需品』公開記念 イザベル・ユペール×筒井真理子 対談イベントも開催!…
  2. 【映画キャンペーン】明治安田&スタジオ地図『果てしなきスカーレット』公開直前!映画鑑賞券プレゼントキャンペーン実施中
    応募受付は2025年10月1日(水)~10月31日(金)まで…
  3. 【映画イベント】「コンラート・ヴォルフ生誕100年 特集上映2025」10月18日より渋谷ユーロスペース、11月29日より大阪シネ・ヌーヴォにて1週間限定公開!
    コンラート・ヴォルフ生誕100年となる2025年、日本初上映となる4作品を含む初めてのレトロスペクテ…
  4. 【映画イベント】映画『舞倒れ』が10月10日より劇場公開!10月11日には主演俳優による舞台挨拶イベント開催
    2.5次元のトップランナーがスクリーンに集結!国内外で様々なコンペを受賞した“能”ד舞踊”が生み出…
  5. 10月7日はミステリー記念日!洋画専門CS放送チャンネルザ・シネマにてミステリー映画7作品を特集放送&プレゼントキャンペーン実施
    世界初の“推理小説”である「モルグ街の殺人」の著者エドガー・アラン・ポー。彼の命日である10月7日は…
  6. 【映画イベント】「映画批評月間~フランス映画の現在2025」10月より全国巡回スタート!
    10月から、シネ・ヌーヴォ(大阪)、出町座(京都)、横浜シネマリン、ナゴヤキネマ・ノイでの巡回がスタ…
  7. 【映画祭】映画とトークで社会課題を掘り下げる「大丸有SDGs映画祭」9月29日より開催!
    「大丸有SDGs ACT5」のシンボルイベント「大丸有SDGs映画祭2025」が9月29日(月)〜1…
  8. リバイバル上映まとめ2025年9月19日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『カモン カモン』『THE FIRST SLAM DUNK 2025 …
  9. 【映画祭】『肉体の悪魔』がついに初登場!『ウィッカーマン final cut』が再降臨!「奇想天外映画祭2025」10月4日より開催
    映画史の闇に息をひそめ、忘れさられていた作品群が一挙上映!…
  10. 【映画イベント】「JIM JARMUSCH WORLD〜ジム・ジャームッシュ監督特集〜」キネカ大森にて開催
    9月26日(金)から10月23日(木)の4週間限定開催…
PAGE TOP