「第2回新潟国際アニメーション映画祭」世界初のアニメ・キャンパスとして話題の<新潟アニメーションキャンプ>国内外から参加者募集中!

【映画祭】「第2回新潟国際アニメーション映画祭」世界初のアニメ・キャンパスとして話題の<新潟アニメーションキャンプ>国内外から参加者募集中!

長編商業アニメーションにスポットを当てた、⻑編アニメーション映画のコンペティション部門をもつアジア最大の祭典「第2回新潟国際アニメーション映画祭」が3月15日(金)より開催となります。

新潟は、アニメーションのあらゆる境界を破壊する

21世紀になり、世界のアニメーション映画は多様化と多角化が顕著になりました。港町として栄えた国際都市新潟は、アニメーションと漫画を創る新しい地域として、まさに台頭しつつあります。新潟に年に一度来れば世界のアニメーションの新しい価値、トレンドを知 ることができます。新潟国際アニメーション映画祭は、そんな場所です。新潟市市内中心部の7箇所を主な会場として3月15日(金)〜20日(水)まで、世界中から多数のゲストを迎えて開催されます。

話題のアニメーションキャンプ参加者募集中!

このたび、映画祭の各企画の中で、世界初のアニメーション・キャンパスとして注目を浴びている<新潟アニメーションキャンプ>の参加者を1月15日より募集中です。 第1回目の開催では、日本在住のアニメーションを学ぶ学生(外国人を含む)10数名が参加、毎日1講座行われる著名監督、アーティスト、プロデューサーらによるマスタークラス、コンペティション作品の監督達との交流、Forumでのディ スカッションへの参加、映画祭で上映される50本を超す⻑編アニメーション作品の鑑賞、そして何より将来につながる、アニメーションを仕事と て目指す同世代との関係性の構築など、大変有意義なプログラムとなっています。
第2回目となる今年は、東アジアの若者達20名もキャンプに招待!日本在住者20名に加えて、合計40名の参加者を募集しています。対象は、17〜29才の将来何らかのアニメーションの仕事を志す方。応募方法は映画祭HPに掲載の申込用書式(簡単な履歴、ポートフォリオ)に必要事項を記入して送信。合否は2月5日(月)に通知されます。映画祭より旅費(国内上限3万円・アジア 各国10万円)+朝食付き宿泊費(新潟市芸術創造村ゆいぽーと)+映画祭パスを支給されます。

6部門の上映プログラムと多彩なフォーラム

■プログラム
【⻑編コンペティション部門】
⻑編(40 分以上)アニメーション映画に絞ったコンペティション。世界中のエントリーから厳選された作品最終日に発表されるグランプリをはじ めとするアワードに、どの作品が選ばれるのか注目が集まります。
【イベント上映】
最新作、話題作、そして忘れられない数々のアニメーション映画などを招待上映。特別なゲストも交えた華やかなイベントを多数行います。
【世界の潮流】
近年のみるべき作品集/企画・制作中作品のプレゼンテーションなど。“アニメーションの今”を代表する作品を、いろいろな視点から世界中から 集めて上映します。2024年は「新しい作り方」「女性監督」「アジア」他といったテーマを取り上げます。
【レトロスペクティブ】
作家・ムーブメントの再評価。アニメーションの歴史を築き、様々なアーティスト・作品に影響を与えてきた国内外の作家にフォーカスした特集。 上映と合わせて関係者によるトークも実施。作品やその業績を振り返ります。
【オールナイト新潟】
ディープなテーマによるオールナイト上映。2024年は「時代劇アニメ」を切り口に作品が揃います。豪華ゲストによるトークも見どころです。
【大川賞・蕗谷賞】
アニメーションの技術職のスタッフ、企業、スタジオを選出し、その業績を顕彰します。
■フォーラム
シンポジウム・講演、特集上映、アカデミック・プログラム、新潟アニメーション・キャンプ

新潟駅から古町までの7つの会場で開催

会場:新潟市⺠プラザ、シネ・ウインド、だいしほくえつホール、開志専門職大学、古町ルフル広場 新潟日報、メディアシップ新潟大学駅南キャンパスときめいと
映画祭の情報はこちらにて随時発表しています。

「第2回新潟国際アニメーション映画祭」開催概要

「第2回新潟国際アニメーション映画祭」世界初のアニメ・キャンパスとして話題の<新潟アニメーションキャンプ>国内外から参加者募集中!

英語表記:Niigata International Animation Film Festival
主催:新潟国際アニメーション映画祭実行委員会
企画制作:ユーロスペース+ジェンコ
会期:2024年3月15日(金)〜20日(水)
公式サイト

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画イベント】奥山由之監督による自主制作オムニバス長編映画『アット・ザ・ベンチ』復活上映&待望のオフィシャルブック発売!
    オムニバス長編映画『アット・ザ・ベンチ』ファン待望のオフィシャルブックの発売が決定し、全国10館での…
  2. 【映画イベント】ヘイデン・クリステンセン、アンソニー・ダニエルズ、マッツ・ミケルセン、ディエゴ・ルナ、オスカー・アイザックら“スター・ウォーズ#レジェンドたちが聖地日本に集結「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」
    シリーズの超豪華キャストや製作陣も登壇し、世界中のファンが大熱狂する究極かつ最大の祭典「スター・ウォ…
  3. 『鬼滅シアター -「鬼滅の刃」特別編集版 劇場上映-』4月より開催、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』リバイバル上映&「鬼滅の奏宴in横浜」5月より開催!
    『鬼滅シアター -「鬼滅の刃」特別編集版 劇場上映-』4月4日より1週間ごとの限定上映となり、全国3…
  4. 何歳からでも、何度でも夢は目指せる 総合芸術学校「エンドレス・アカデミー」2025年4月開校
    舞台『東京リベンジャーズ』や舞台『ブルーロック』など数多くの人気2.5次元舞台を制作・プロデュースす…
  5. 【ドラマイベント】ペ・イニョク、キム・ジウン、チョン・ゴンジュ、パク・ジェチャン(DKZ)が来日!『チェックイン漢陽(ハニャン)』ドラマファンミーティング開催&チケット販売中
    青春ロマンス時代劇ドラマ『チェックイン漢陽(ハニャン)』のファンミーティングが、4月26日(土)に東…
  6. リバイバル上映まとめ2025年3月24日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『ノッティングヒルの恋人』『Love Letter』『セッション』他、…
  7. 【映画イベント】藤井道人、原廣利、山口健人、アベラヒデノブら所属のコンテンツスタジオ“BABEL LABEL”15周年企画「全国ミニシアターキャラバン」全国を巡る特集上映!3月22日より開催
    第一弾は、新潟のシネ・ウインドにて3月22日(土)より、映画『正体』、映画『7s』、映画『LAPSE…
  8. 【コラボカフェ】『NARUTO-ナルト- 疾風伝』コラボカフェが京都の老舗喫茶店前田珈琲にて開催&先行販売グッズの予約も開始
    株式会社KADOKAWAがオリジナルグッズを展開する『NARUTO-ナルト- 疾風伝』×前田珈琲のコ…
  9. 【映画祭】“ショートフィルム世界対決”をテーマに国内外の短編作品を上映する「パルマジャパン国際短編映画祭2025」3月29日、東京のキネカ大森にて開催
    作品は、ホラー、サスペンス、恋愛、コメディ、人間ドラマの5つの種目ジャンルに分けて、お好きなジャンル…
  10. 【リバイバル上映】『バトル・ロワイアル』公開25周年記念!4月4日より2週間限定全国リバイバル上映&10代限定先行試写会3月28日開催
    Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトにて、『バトル・ロワイアル』公開2…
PAGE TOP