「第2回新潟国際アニメーション映画祭」世界初のアニメ・キャンパスとして話題の<新潟アニメーションキャンプ>国内外から参加者募集中!

【映画祭】「第2回新潟国際アニメーション映画祭」世界初のアニメ・キャンパスとして話題の<新潟アニメーションキャンプ>国内外から参加者募集中!

長編商業アニメーションにスポットを当てた、⻑編アニメーション映画のコンペティション部門をもつアジア最大の祭典「第2回新潟国際アニメーション映画祭」が3月15日(金)より開催となります。

新潟は、アニメーションのあらゆる境界を破壊する

21世紀になり、世界のアニメーション映画は多様化と多角化が顕著になりました。港町として栄えた国際都市新潟は、アニメーションと漫画を創る新しい地域として、まさに台頭しつつあります。新潟に年に一度来れば世界のアニメーションの新しい価値、トレンドを知 ることができます。新潟国際アニメーション映画祭は、そんな場所です。新潟市市内中心部の7箇所を主な会場として3月15日(金)〜20日(水)まで、世界中から多数のゲストを迎えて開催されます。

話題のアニメーションキャンプ参加者募集中!

このたび、映画祭の各企画の中で、世界初のアニメーション・キャンパスとして注目を浴びている<新潟アニメーションキャンプ>の参加者を1月15日より募集中です。 第1回目の開催では、日本在住のアニメーションを学ぶ学生(外国人を含む)10数名が参加、毎日1講座行われる著名監督、アーティスト、プロデューサーらによるマスタークラス、コンペティション作品の監督達との交流、Forumでのディ スカッションへの参加、映画祭で上映される50本を超す⻑編アニメーション作品の鑑賞、そして何より将来につながる、アニメーションを仕事と て目指す同世代との関係性の構築など、大変有意義なプログラムとなっています。
第2回目となる今年は、東アジアの若者達20名もキャンプに招待!日本在住者20名に加えて、合計40名の参加者を募集しています。対象は、17〜29才の将来何らかのアニメーションの仕事を志す方。応募方法は映画祭HPに掲載の申込用書式(簡単な履歴、ポートフォリオ)に必要事項を記入して送信。合否は2月5日(月)に通知されます。映画祭より旅費(国内上限3万円・アジア 各国10万円)+朝食付き宿泊費(新潟市芸術創造村ゆいぽーと)+映画祭パスを支給されます。

6部門の上映プログラムと多彩なフォーラム

■プログラム
【⻑編コンペティション部門】
⻑編(40 分以上)アニメーション映画に絞ったコンペティション。世界中のエントリーから厳選された作品最終日に発表されるグランプリをはじ めとするアワードに、どの作品が選ばれるのか注目が集まります。
【イベント上映】
最新作、話題作、そして忘れられない数々のアニメーション映画などを招待上映。特別なゲストも交えた華やかなイベントを多数行います。
【世界の潮流】
近年のみるべき作品集/企画・制作中作品のプレゼンテーションなど。“アニメーションの今”を代表する作品を、いろいろな視点から世界中から 集めて上映します。2024年は「新しい作り方」「女性監督」「アジア」他といったテーマを取り上げます。
【レトロスペクティブ】
作家・ムーブメントの再評価。アニメーションの歴史を築き、様々なアーティスト・作品に影響を与えてきた国内外の作家にフォーカスした特集。 上映と合わせて関係者によるトークも実施。作品やその業績を振り返ります。
【オールナイト新潟】
ディープなテーマによるオールナイト上映。2024年は「時代劇アニメ」を切り口に作品が揃います。豪華ゲストによるトークも見どころです。
【大川賞・蕗谷賞】
アニメーションの技術職のスタッフ、企業、スタジオを選出し、その業績を顕彰します。
■フォーラム
シンポジウム・講演、特集上映、アカデミック・プログラム、新潟アニメーション・キャンプ

新潟駅から古町までの7つの会場で開催

会場:新潟市⺠プラザ、シネ・ウインド、だいしほくえつホール、開志専門職大学、古町ルフル広場 新潟日報、メディアシップ新潟大学駅南キャンパスときめいと
映画祭の情報はこちらにて随時発表しています。

「第2回新潟国際アニメーション映画祭」開催概要

「第2回新潟国際アニメーション映画祭」世界初のアニメ・キャンパスとして話題の<新潟アニメーションキャンプ>国内外から参加者募集中!

英語表記:Niigata International Animation Film Festival
主催:新潟国際アニメーション映画祭実行委員会
企画制作:ユーロスペース+ジェンコ
会期:2024年3月15日(金)〜20日(水)
公式サイト

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 世界一⻫「バットマンの日」9月20日(土)をお祝いしよう!「BATMAN DAY 2025 TOKYO CITY POP UP SHOP」代官山 蔦屋書店で開催!
    毎年世界中で祝われる「バットマンの日」の9月20日(土)を跨ぐ、2025年9月12日から28日の期間…
  2. 【映画イベント】映画公開40周年記念!『バック・トゥ・ザ・フューチャー』inコンサート2025東京、大阪にて開催
    タイムトラベル映画の金字塔『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が、大スクリーン&フルオーケストラの生演…
  3. 「ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025」映画『ライオン・キング』がメインプログラムの全国ツアー9月13日(土)より開催!
    「Circle of Life ~愛を感じて」をテーマに、アニメーション映画『ライオン・キング』の感…
  4. 特撮ドラマシリーズ「牙狼<GARO>」20周年を記念し、シリーズ集大成の展覧会「牙狼<GARO>20周年 魔戒録」が西武渋谷店モヴィーダ館にて開催!
    本シリーズ全体の歴史と進化を祝うと共に、長年のファンの皆様への感謝を込めた展覧会が2025年10月3…
  5. 円谷プロ最大の祭典「TSUBURAYA CONVENTION(円谷コンベンション2025)」9月13日&14日開催
    「TSUBURAYA CONVENTION」(ツブコン)は、円谷プロ作品を愛するすべてのファンに贈る…
  6. 【映画イベント】「ハリウッド・コレクターズ・コンベンション」9月14日(日)、15日(月・祝)東京プリンスホテルにて開催
    ジョン・ステイモスとデイヴ・クーリエが2人そろって来日!…
  7. 【映画祭】「第47回ぴあフィルムフェスティバル2025」9月6日(土)より国立映画アーカイブにて開催
    第47回を迎える今年は、【ヌーベルバーグ】をキーワードに、6つの企画が展開…
  8. 【映画祭】「ペルー映画祭Vol.3」8月30日より全国順次開催!
    日本で初めて公開されたペルー映画、アルマンド・ロブレス・ゴドイ監督の『みどりの壁』をはじめ、ベルリン…
  9. 【映画イベント】感性が冴える芸術の秋に、心に刺さる映画と出会う2日間「あなたに観てほしい映画を紹介する“映画紹介屋さん”」ルクア大阪で開催
    2025年9月6日(土)、7日(日)の2日間限定で、映画との新たな出会いを提案するイベント開催…
  10. 【映画イベント】ポルトガルを代表する映画監督ペドロ・コスタによる、日本最大規模&東京初となる美術館での個展「ペドロ・コスタ インナーヴィジョンズ」8月28日より東京都写真美術館にて開催
    ペドロ・コスタが自らの視点で自由に選び構成した11本の映画を上映する「ペドロ・コスタカルト・ブランシ…
PAGE TOP