ほとばしる情熱、あふれる希望。胸が高鳴り、心が躍るミュージカル映画の特集上映「ミュージカルが好きだから」6月16日(金)Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下こけら落としとして開催

ほとばしる情熱、あふれる希望。胸が高鳴り、心が躍るミュージカル映画の特集上映「ミュージカルが好きだから」6月16日(金)よりBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下にて開催

6月16日(金)、映画館「Bunkamura ル・シネマ 渋谷宮下」がオープン

2022年12月4日(日)をもって閉館した渋谷東映プラザ内「渋谷TOEI」跡地にて、来たる6月16日(金)、映画館「Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下」がオープンします。ミニシアターの街・渋谷で30余年培ってきたBunkamuraカラーを携えながら、渋谷駅前・宮下エリアならではの刺激的なエネルギーを吸収し、これからの未来にひらかれた映画館を目指します。そして、Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下のこけら落としとして、心躍るミュージカル映画を上映する特集「ミュージカルが好きだから」が開催します!

“Bunkamuraイズム”を象徴するミュージカル映画の多彩な魅力を、Bunkamura ル・シネマ 渋谷宮下で!

ほとばしる情熱、あふれる希望。胸が高鳴り、心が躍るミュージカル映画の特集上映「ミュージカルが好きだから」6月16日(金)Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下こけら落としとして開催

『ドリームガールズ』

今年4月10日からオーチャードホールを除いて 2027 年度中(時期未定)まで休館に入った Bunkamuraは、1989年に渋谷に誕生した日本初の大型複合文化施設であり、映画、アート、音楽、演劇、文学など多様な文化・芸術に触れられる新しい文化の発信基地として活動を続けてきました。このたび「Bunkamura ル・シネマ 渋谷宮下」のオープンに際し、独自の視点で世界各国の良質な映画を上映してきた Bunkamura ル・シネマの過去のラインナップにおいても人気の高い「ミュージカル映画」というジャンルにスポットを当て、2006年の日本公開当時Bunkamura ル・シネマでも連日満員の大ヒットを記録した『RENT/レント』など、映画ファンのみならず音楽や演劇などさまざまなジャンルのカルチャーファンを魅了するミュージカル映画を特集上映します。そのほか上映するのは、ブロードウェイで人気を博したミュージカルを世界的アーティストであるビヨンセ、ジェイミー・フォックス、エディ・マーフィ、ジェニファー・ハドソンら超豪華キャストで映画化した『ドリームガールズ』、ライザ・ミネリの卓越した才能が輝くミュージカル映画の金字塔『キャバレー』、そして、本場の舞台をスュージカル映画の傑作をぜひスクリーンでご堪能ください。

特集上映「ミュージカルが好きだから」開催概要

2023年6月16日(金)〜7月6日(木)
劇場:Bunkamura ル・シネマ 渋谷宮下(東京都渋谷区渋谷 1-24-12 渋谷東映プラザ 7&9F)
公式サイト

ほとばしる情熱、あふれる希望。胸が高鳴り、心が躍るミュージカル映画の特集上映「ミュージカルが好きだから」6月16日(金)Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下こけら落としとして開催

『キャバレー』

上映作品
①『RENT/レント』(2005年/135分)
監督:クリス・コロンバス
音楽・作詞:ジョナサン・ラーソン
出演:ロザリオ・ドーソン、テイ・ディグス、ウィルソン・ジェレマイン・ヘレディア、ジェシー・L・マーティン、イディナ・メンゼル、アダム・パスカル、アンソ ニー・ラップ、トレイシー・トムズ
©2005 REVOLUTION STUDIOS DISTRIBUTION COMPANY, LP.ALL RIGHTS RESERVED

②『ドリームガールズ』(2006年/130分)
監督:ビル・コンドン
音楽:ヘンリー・クリーガー
作詞:トム・アイン
出演:ジェイミー・フォックス、ビヨンセ・ノウルズ、エディ・マーフィ、ダニー・グローヴァー、ジェニファー・ハドソン、アニカ・ノニ・ローズ
Images courtesy of Park Circus/Paramount

③『キャバレー』(1972年/124分)
監督・振付:ボブ・フォッシー
音楽:ジョン・カンダー
作詞:フレッド・エッブ
出演:ライザ・ミネリ、マイケル・ヨーク、ヘルムート・グリーム、ジョエル・グレイ、マリサ・ベレンソン
Images courtesy of Park Circus/Walt Disney Studios

④松竹ブロードウェイシネマ『キンキーブーツ』(2018年/122分)
監督:ブレット・サリヴァン
音楽・作詞:シンディ・ローパー
出演:マット・ヘンリー、キリアン・ドネリー、ナタリー・マックイーン、ショーン・ニーダム、コーデリア・ファーンワース、アントニー・リード
©Matt Crockett

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画イベント】ヘイデン・クリステンセン、アンソニー・ダニエルズ、マッツ・ミケルセン、ディエゴ・ルナ、オスカー・アイザックら“スター・ウォーズ#レジェンドたちが聖地日本に集結「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」
    シリーズの超豪華キャストや製作陣も登壇し、世界中のファンが大熱狂する究極かつ最大の祭典「スター・ウォ…
  2. 『鬼滅シアター -「鬼滅の刃」特別編集版 劇場上映-』4月より開催、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』リバイバル上映&「鬼滅の奏宴in横浜」5月より開催!
    『鬼滅シアター -「鬼滅の刃」特別編集版 劇場上映-』4月4日より1週間ごとの限定上映となり、全国3…
  3. 何歳からでも、何度でも夢は目指せる 総合芸術学校「エンドレス・アカデミー」2025年4月開校
    舞台『東京リベンジャーズ』や舞台『ブルーロック』など数多くの人気2.5次元舞台を制作・プロデュースす…
  4. 【ドラマイベント】ペ・イニョク、キム・ジウン、チョン・ゴンジュ、パク・ジェチャン(DKZ)が来日!『チェックイン漢陽(ハニャン)』ドラマファンミーティング開催&チケット販売中
    青春ロマンス時代劇ドラマ『チェックイン漢陽(ハニャン)』のファンミーティングが、4月26日(土)に東…
  5. リバイバル上映まとめ2025年3月24日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『ノッティングヒルの恋人』『Love Letter』『セッション』他、…
  6. 【映画イベント】藤井道人、原廣利、山口健人、アベラヒデノブら所属のコンテンツスタジオ“BABEL LABEL”15周年企画「全国ミニシアターキャラバン」全国を巡る特集上映!3月22日より開催
    第一弾は、新潟のシネ・ウインドにて3月22日(土)より、映画『正体』、映画『7s』、映画『LAPSE…
  7. 【コラボカフェ】『NARUTO-ナルト- 疾風伝』コラボカフェが京都の老舗喫茶店前田珈琲にて開催&先行販売グッズの予約も開始
    株式会社KADOKAWAがオリジナルグッズを展開する『NARUTO-ナルト- 疾風伝』×前田珈琲のコ…
  8. 【映画祭】“ショートフィルム世界対決”をテーマに国内外の短編作品を上映する「パルマジャパン国際短編映画祭2025」3月29日、東京のキネカ大森にて開催
    作品は、ホラー、サスペンス、恋愛、コメディ、人間ドラマの5つの種目ジャンルに分けて、お好きなジャンル…
  9. 【リバイバル上映】『バトル・ロワイアル』公開25周年記念!4月4日より2週間限定全国リバイバル上映&10代限定先行試写会3月28日開催
    Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトにて、『バトル・ロワイアル』公開2…
  10. 【映画祭】「TBS ドキュメンタリー映画祭 2025」3月14日(金)より東京・名古屋・大阪・京都・福岡・札幌の全国6都市で順次開催
    テレビやSNSでは伝えきれない「事実」や「声なき心の声」に迫る本映画祭は、今回で第5回を迎えます。…
PAGE TOP