2022年、韓国・ソウルで25万人を動員したAWA展が「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」として、日本に初上陸!

2022年、韓国・ソウルで25万人を動員したAWA展が「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」として、日本に初上陸!

ウェス・アンダーソン監督の映画の1シーンを切り取ったような世界観を持つ写真300点が展示

「ウェス・アンダーソンすぎる風景展 あなたのまわりは旅のヒントにあふれている」が、寺田倉庫 G1ビル(東京・天王洲)にて4月5日(水)から5月26日(金)まで開催されます。AWAとは、《Accidentally Wes Anderson》の略称で、世界の実在する風景から、ウェス・アンダーソン監督の映画に出てきそうな場所を撮影し投稿する人気Instagramコミュミュニティ。2017年にアメリカのブルックリンで、ワリー&アマンダ·コーヴァル夫妻が旅行計画のバケットリスト(死ぬまでにしたい100のこと)を構想したことから始まり、いまや170万人超のフォロワーを誇っています。世界各地の秘密の場所を訪れる人々の旅を疑似体験できるよう構成された本展は、AWA Instagramコミュニティに投稿された中から、ウェス・アンダーソン監督の映画の1シーンを切り取ったような世界観を持つ写真300点余りを厳選。旅に関する10のキーワードで、各々の興味深いストーリーと共に紹介します。ポップなパステルカラー、シンメトリー(左右対称)な構図、時には偶然に配置されたAWAの「冒険者」たちの作品世界で、しばらく遠ざかっていた旅の魅力をご体感ください。また、本展の開催を記念して、下記イベント開催やグッズの販売が行われます。

『ムーンライズ・キングダム』特別再上映

日程:2023年4月21日(金)〜27日(木)
会場:
[北海道]札幌シネマフロンティア
[東京]新宿ピカデリー、池袋HUMAXシネマズ
[千葉]ユナイテッド・シネマ幕張、ユナイテッド・シネマ テラスモール松戸
[愛知]ミッドランドスクエア シネマ
[京都]MOVIX京都
[大阪]なんばパークスシネマ
[兵庫]kinocinema神戸国際
[福岡]中洲 大洋映画劇場
[その他]順次プレチケTwitterにて発表/@Filmarks_ticket

主催:プレチケ(Filmarks)
提供:ハピネットファントム・スタジオ
価格:1600円(税込)※各劇場システムにてチケット順次販売

『ムーンライズ・キングダム』作品情報
日本公開10周年となるウェス・アンダーソン監督作品。1960年代、アメリカ東海岸のとある島を舞台に駆け落ちした少年少女をめぐるひと騒動を描いたコメディ。
出演:ブルース・ウィリス、エドワード・ノートン、ビル・マーレイ、フランシス・マクドーマンド、他

「ウェス・アンダーソンすぎる風景みつけたコンテスト」開催

今住んでいる町や旅行先で出会った、ウェス・アンダーソンの映画のようなシーンを撮影してください。優秀作品は『ウェス・アンダーソンすぎる風景展』公式HP他で発表予定。

[募集期間]2023年4月5日(水)~7月31日(月)
[当選発表時期]2023年11月予定
[応募条件]下記A~Cのうち、少なくとも1つを満たしていること、日本国内で撮影された作品であること
A.左右対称の構図であること/B.パステルカラーが強調されていること/C.はっきりとした模様があること

※詳細はAWA展公式HPにてご確認ください。

韓国・ソウルから直輸入するグッズの他、東京展オリジナルグッズも販売

25万人を動員した韓国展で人気だったグッズが直輸入!
→海外のお土産のようなフォトステッカー、マスキングテープほか

<東京限定グッズ>
ミントタブレットスライド缶、マグカップ、スマホグリップ、 刺繍タオル、キャンバスバッグほか

「ウェス・アンダーソンすぎる風景展 あなたのまわりは旅のヒントにあふれている」開催概要

2022年、韓国・ソウルで25万人を動員したAWA展が「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」として、日本に初上陸!

会場:東京・天王洲/寺田倉庫G1ビル(東京都品川区東品川2丁目6-4)
開館時間:11〜19時、毎週金・土曜日 11〜20時(入館は閉館の各30分前まで)
※GW中(4月30日〜5月4日)と最終週(5月22日〜25日)は11〜20時

※状況により、会期・開館時間等が変更となる場合がございます。
※本展は予約不要ですが、状況によりオンラインによる事前予約が必要となる場合がございます。公式HPにて最新情報をご確認ください。

入場料:
<前売> 一般1800円/大学生1300円/高校生以下800円
<一般>一般2000円/大学生1500円/高校生以下1000円
※入館料は税込。※未就学児は入館無料。※学生券をお求めの場合は、学生証のご提示をお願いいたします。(小学生は除く)
※障がい者手帳のご提示でご本人様とお付き添いの方 1 名様は半額となります。(一般 1,000 円、大学生 750 円、高校生以下 500 円)
主催:ドリームスタジオ /Bunkamura/ 産経新聞社 / WOWOW
公式サイト

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画祭】アジア初開催!「2025 中国ドキュメンタリー映画祭 In Japan」11月7日より開催
    2024年にミニシアターでの公開ながらも大ヒットしたドキュメンタリー映画『再会長江』を手掛けた、竹内…
  2. 【映画祭】米国FilmFreeway公認:日本初・アジア最大級「第1回AI日本国際映画祭2025」11月2日、3日開催
    人間とAIの共創が拓く、映像の未来を体験する2日間…
  3. 【映画祭】⼆子⽟川の街が、子どもたちの映画館になる!子ども国際映画祭「第32回 キネコ国際映画祭」開催
    2025年10月31日(金)~11月4日(⽕)会場:⼆子⽟川ライズ スタジオ & ホール 他…
  4. リバイバル上映まとめ2025年10月24日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『サウンド・オブ・ミュージック』『落下の王国 4K デジタルリマスター…
  5. 第38回東京国際映画祭 ワールドフォーカス部門にて「第22回ラテンビート映画祭 IN TIFF」開催
    2025年10月27日(月)から11月5日(水)開催の第38回東京国際映画祭のワールド・フォーカス部…
  6. 【映画イベント】中国映画の最新作、話題作を一挙上映する「2025 大阪・中国映画週間」10月24日(金)~30日(木)開催
    2025年10月24日(金)から30日(木)までの7日間、大阪・なんばパークスシネマを会場に開催…
  7. 【映画祭】世界各国の短編映画をU-NEXT独占配信!パルマジャパン国際短編映画祭 presents「U-NEXTセレクション40」
    短編映画で世界を知るウクライナ、ラトビア、カンボジア、カザフスタンなど、境界の向こうにある現実を体感…
  8. 【その他イベント】AXA生命×トーキョー女子映画部:お金のセミナー20251106
    本イベントでは、「家計の節約や見直し方」「NISA・iDeCoなどの資産形成」「子どもの教育資金」「…
  9. 【映画イベント】ノーベル文学賞受賞記念!「クラスナホルカイ・ラースロー×タル・ベーラ」特集上映緊急開催
    3本のクラスナホルカイ・ラースロー原作+タル・ベーラ監督作品を10月18日より上映…
  10. 藤本タツキが17歳から26歳までに描いた短編8作品が待望のアニメ化!「藤本タツキ 17-26」10月17日より国内主要都市の劇場にて上映&11月8日よりPrime Videoにて配信開始
    藤本タツキが17歳から26歳の間に描いた読み切り作品を収録した「藤本タツキ短編集17-21」「藤本タ…
PAGE TOP