トーキョー女子映画部“リアル交流会”「仕事とキャリアについて話そう」参加者募集

トーキョー女子映画部では部員さん同士の交流機会を増やすべく、さまざまな交流会を企画しています。そして、この度【働く20代部員限定】で“仕事”“キャリア”をテーマにした交流会を開催します。

トーキョー女子映画部には“映画が好き”という共通項を持つ部員の方々が集まっているからこそ、映画の話題でなくとも打ち解けて話せる場になるのではないかと思っています。だから、この交流会は映画の話をするのが目的ではなく、20代で今働いている方々の情報交換の場、励まし合う場になるよう企画しました(もちろん、自由に会話していただくので、映画の話をしていただいても大丈夫です)。

スタッフのマイソンとシャミももちろん参加しますが、部員さん同士が交流することを第一の目的として、私達はそのサポートをさせていただきます。この交流会で皆さんにとって素敵な出会いがあれば嬉しいです。

<メニュー>
1:簡単な自己紹介
2:ウォームアップの簡単なゲーム
3:トークタイム1(→席替え)
4:トークタイム2
※少人数で話したり、皆で話したり、皆様のご要望や様子に合わせて、多少臨機応変に対応させていただきます。

●参加資格:働く20代でトーキョー女子映画部正式部員の方限定
※トーキョー女子映画部は女性のみ入部可です。
●定員:6名(最少催行人数:3名)
●日時:2022年5月25日(水)18時半〜20時(ご入館方法は参加者に追ってご連絡致します)
●場所:東京都渋谷区代々木1-25-5 BIZ SMART 代々木 1階会議室(株式会社TSトーキョーが入っているオシャレなシェアオフィスの会議室です)→アクセス
●参加料:500円(税込み)

詳細・参加方法は、トーキョー女子映画部サイトの告知をご覧ください。

ページトップの写真は、Expressa DigitalによるPixabayからの画像です。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 「東京コミックコンベンション2025」2025年12月5日(金)~12月7日(日)までの3日間、幕張メッセにて開催
    今回も豪華セレブが多数来日し、さらにさまざまな展示ブースなど、盛りだくさんな内容となっています。…
  2. 【映画祭】松竹と映画秘宝がコラボした「松竹×映画秘宝 映画祭」開催
    昭和100年記念企画:昭和に製作された松竹映画の中で異彩を放つ傑作20作品を上映!あの時代の熱狂と混…
  3. 【映画イベント】一夜限りの『ブラックフォン1&2』二本立て!“黒電話は鳴り止まない”先行上映11月20日開催
    『ブラックフォン2』は11月21日(金)より日本公開!…
  4. 過去に朝ドラ、大河ドラマのメインキャスト、戦隊ヒーロー主演に抜擢の黒崎煌代、倉沢杏菜、酒井大成などを輩出した「第3回レプロ主役オーディション」開催!
    2025年11月17日(月)~2026年1月8日(木)23:59までの期間で募集…
  5. 【映画祭】日芸映画祭「はたらく×ジェンダー」12月6日(土)〜12月12日(金)渋谷ユーロスペースにて開催
    現役日芸生による映画祭が今年で15年目を迎えます。今年は海外と直接交渉を含む16作品が上映されます。…
  6. 【映画祭】「香港映画祭2025 Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」11/28(金)~12/1(月)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催
    今年は第1回から続いていた渋谷区内での開催から、港区六本木へと移り、2025年11月28日(金)〜1…
  7. 【映画祭】国内外で話題を呼んだ多様な作品が集結!「第35回映画祭 TAMA CINEMA FORUM」11月8日より開催
    毎年晩秋に開催している映画ファンの祭典、映画祭「TAMA CINEMA FORUM」が2025年11…
  8. 【映画祭】アジア初開催!「2025 中国ドキュメンタリー映画祭 In Japan」11月7日より開催
    2024年にミニシアターでの公開ながらも大ヒットしたドキュメンタリー映画『再会長江』を手掛けた、竹内…
  9. 【映画祭】米国FilmFreeway公認:日本初・アジア最大級「第1回AI日本国際映画祭2025」11月2日、3日開催
    人間とAIの共創が拓く、映像の未来を体験する2日間…
  10. 【映画祭】⼆子⽟川の街が、子どもたちの映画館になる!子ども国際映画祭「第32回 キネコ国際映画祭」開催
    2025年10月31日(金)~11月4日(⽕)会場:⼆子⽟川ライズ スタジオ & ホール 他…
PAGE TOP