【映画イベント】映画『チャップリン』公開記念!特集企画「チャールズ・チャップリン監督作セレクション」開催

【映画イベント】映画『チャップリン』公開記念!特集企画「チャールズ・チャップリン監督作セレクション」開催

映画『チャップリン』12月19日より全国順次公開

ドタバタ喜劇に庶民の哀愁や社会風刺を巧みに組み込んだユーモア溢れる作品を多く生み出し、世界中の人々を魅了してきたチャーリー・チャップリン。ちょび髭にだぶだぶのズボンと大きなドタ靴、ステッキと山高帽がトレードマークの“放浪紳士”に扮し、笑いの中にさみしさや孤独を抱え、社会のなかで弱い立場の人に寄り添う心優しいキャラクターで愛されてきました。そんな放浪紳士に垣間見えるのは、ロマのアイデンティティ。本作では、チャップリンがロマの血を1/8引き、そのことを誇りに思っていたことが明かされます。極貧の少年時代からアメリカを追放されスイスで過ごした晩年まで、映画の神様チャップリンのルーツに迫る新たな視点の物語です。

チャールズ・チャップリンの名作を一挙に上映する特集企画

本作の公開を記念して、チャールズ・チャップリンの名作を一挙に上映する特集企画「チャールズ・チャップリン監督作セレクション」(配給:KADOKAWA)が開催されます。『チャップリン』に登場する『街の灯』『黄金狂時代 サイレント・4K 修復版』『ライムライト』『ニューヨークの王様』をはじめとする長編全 10 本+短編を、角川シネマ有楽町ほか全国劇場にて順次上映予定です。

詳細は下記の劇場情報ページおよび公式Xにてご確認ください。
劇場情報ページ 
公式 X(旧 Twitter)

映画『チャップリン』作品情報

【映画イベント】映画『チャップリン』公開記念!特集企画「チャールズ・チャップリン監督作セレクション」開催

2025年12月19日(金)より角川シネマ有楽町ほか全国順次公開
監督・脚本:カルメン・チャップリン
出演:マイケル・チャップリン ジェラルディン・チャップリン ジョニー・デップ トニー・ガトリフ エミール・クストリッツァ ストーケロ・ローゼンバーグ リタ・カベルト ファルキート
配給:アンプラグド

映画公式サイト 

©The Caravan Trail, A.I.E, Kwanon Films Limited, and Submarine Sublime 2024
Charlie Chaplin™ © Bubbles Incorporated S

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画イベント】映画『チャップリン』公開記念!特集企画「チャールズ・チャップリン監督作セレクション」開催
    チャールズ・チャップリンの名作を一挙に上映する特集企画…
  2. 「東京コミックコンベンション2025」2025年12月5日(金)~12月7日(日)までの3日間、幕張メッセにて開催
    今回も豪華セレブが多数来日し、さらにさまざまな展示ブースなど、盛りだくさんな内容となっています。…
  3. 【映画祭】松竹と映画秘宝がコラボした「松竹×映画秘宝 映画祭」開催
    昭和100年記念企画:昭和に製作された松竹映画の中で異彩を放つ傑作20作品を上映!あの時代の熱狂と混…
  4. 【映画イベント】一夜限りの『ブラックフォン1&2』二本立て!“黒電話は鳴り止まない”先行上映11月20日開催
    『ブラックフォン2』は11月21日(金)より日本公開!…
  5. 過去に朝ドラ、大河ドラマのメインキャスト、戦隊ヒーロー主演に抜擢の黒崎煌代、倉沢杏菜、酒井大成などを輩出した「第3回レプロ主役オーディション」開催!
    2025年11月17日(月)~2026年1月8日(木)23:59までの期間で募集…
  6. 【映画祭】日芸映画祭「はたらく×ジェンダー」12月6日(土)〜12月12日(金)渋谷ユーロスペースにて開催
    現役日芸生による映画祭が今年で15年目を迎えます。今年は海外と直接交渉を含む16作品が上映されます。…
  7. 【映画祭】「香港映画祭2025 Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」11/28(金)~12/1(月)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催
    今年は第1回から続いていた渋谷区内での開催から、港区六本木へと移り、2025年11月28日(金)〜1…
  8. 【映画祭】国内外で話題を呼んだ多様な作品が集結!「第35回映画祭 TAMA CINEMA FORUM」11月8日より開催
    毎年晩秋に開催している映画ファンの祭典、映画祭「TAMA CINEMA FORUM」が2025年11…
  9. 【映画祭】アジア初開催!「2025 中国ドキュメンタリー映画祭 In Japan」11月7日より開催
    2024年にミニシアターでの公開ながらも大ヒットしたドキュメンタリー映画『再会長江』を手掛けた、竹内…
  10. 【映画祭】米国FilmFreeway公認:日本初・アジア最大級「第1回AI日本国際映画祭2025」11月2日、3日開催
    人間とAIの共創が拓く、映像の未来を体験する2日間…
PAGE TOP