【映画イベント】映画『舞倒れ』が10月10日より劇場公開!10月11日には主演俳優による舞台挨拶イベント開催

【映画イベント】映画『舞倒れ』が10月10日より劇場公開!10月11日には主演俳優による舞台挨拶イベント開催

2.5次元のトップランナーがスクリーンに集結!国内外で様々なコンペを受賞した“能”ד舞踊”が生み出す、新感覚ハイブリッド⻘春活劇がついにロードショー!

【映画イベント】映画『舞倒れ』が10月10日より劇場公開!10月11日には主演俳優による舞台挨拶イベント開催

オフィスエンドレスとキャストコーポレーションの合同企画として誕生した映画『舞倒れ』が、ついに10月10日(金)より池袋HUMAXシネマズにて公開となります。「東京リベンジャーズ」「ブルーロック」など人気2.5次元舞台を手掛けてきたオフィスエンドレスが新たに挑む映像作品に、キャストコーポレーションの実力派俳優陣が集結しました。さらに公開を記念して、10月11日(土)には主演の松田凌、橋本祥平、有澤樟太郎が登壇する舞台挨拶イベントが開催されます。公開初週を盛り上げる、ここでしか聞けないトークをぜひ劇場でお楽しみください。

入場者プレゼント/登壇イベント限定プレゼント

【映画イベント】映画『舞倒れ』が10月10日より劇場公開!10月11日には主演俳優による舞台挨拶イベント開催
【映画イベント】映画『舞倒れ』が10月10日より劇場公開!10月11日には主演俳優による舞台挨拶イベント開催

※「しおり」は本作をご鑑賞されたお客様、お一人様につき1枚をランダムでプレゼントいたします。
※登壇イベント回をご鑑賞されたお客様は「しおり」にプラスして、「ポストカード」をお一人様につき1枚をプレゼントいたします。
※数量に限りがございます。無くなり次第終了となりますのであらかじめご了承ください。
※特典は⾮売品です。転売、内容の複写・複製等は一切禁止となります。
※まれに傷や汚れがあるものがございますが、返品・交換は一切お受けできません。ご了承下さい。

舞台挨拶イベントスケジュール

映画『舞倒れ』公開記念、主演俳優舞台挨拶イベント
開催日:10月11日(土)
時 間:1回目… 9:15回 上映後
    2回目…11:25回 上映前

場 所 :池袋HUMAXシネマズ 8階
出演者 : 松田凌 / 橋本祥平 / 有澤樟太郎 / 横大路伸(監督)
MC : 下浦貴敬(脚本)

チケット情報
チケット料金:
・舞台挨拶イベント付き上映 3,500円
・通常上映 2,500円
販売スケジュール:
〇舞台挨拶回 ・オンライン販売:10月1日(水)午前0時~
       ・劇場窓口販売 :残席があった場合のみ、10月1日(水)劇場オープン時より
〇通常上映回 ・オンライン販売:各上映日の2日前より販売開始(午前0時~)
       ・劇場窓口販売 :各上映日の2日前より販売開始(劇場オープン時より)
オンラインチケット販売はこちら

映画『舞倒れ』作品情報

【映画イベント】映画『舞倒れ』が10月10日より劇場公開!10月11日には主演俳優による舞台挨拶イベント開催

監督:横大路伸
脚本:下浦貴敬
主題歌:笹川美和「⻘海原」
主演:松田凌、橋本祥平、有澤樟太郎、川添野愛、田村一行、⿊沢あすか ほか
2025年/日本/63分/カラー/シネマスコープサイズ/ドルビーステレオ/デジタル上映
企画:キャストコーポレーション/Office ENDLESS 制作・配給・宣伝:Office ENDLESS

公式サイト 

昭和九九年、佐渡ヶ島。日本は大国との戦争の渦中にあるが、日本最大の離島である佐渡ヶ島は戦⽕に巻き込まれることなく、
外部からもたらされる限られた情報と島内の伝統が混ざり合い、独自の文化が発展を遂げていた。島の能文化の象徴である流派、鍍金流(ときんりゅう)。次代当主の硲(はざま)、弟弟子の吾潟(あがた)と下戸(おりと)。三人は家元の千種(ちぐさ)とその妻、願(ねがい)や歌見(うたみ)らと共に、能楽を愛し、仲間を愛し、慎ましいながらも静かな時を過ごしていた。しかし、一つの便りがその未来に影を落とす。

© 映画「舞倒れ」製作委員会

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 過去に朝ドラ、大河ドラマのメインキャスト、戦隊ヒーロー主演に抜擢の黒崎煌代、倉沢杏菜、酒井大成などを輩出した「第3回レプロ主役オーディション」開催!
    2025年11月17日(月)~2026年1月8日(木)23:59までの期間で募集…
  2. 【映画祭】日芸映画祭「はたらく×ジェンダー」12月6日(土)〜12月12日(金)渋谷ユーロスペースにて開催
    現役日芸生による映画祭が今年で15年目を迎えます。今年は海外と直接交渉を含む16作品が上映されます。…
  3. 【映画祭】「香港映画祭2025 Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」11/28(金)~12/1(月)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催
    今年は第1回から続いていた渋谷区内での開催から、港区六本木へと移り、2025年11月28日(金)〜1…
  4. 【映画祭】国内外で話題を呼んだ多様な作品が集結!「第35回映画祭 TAMA CINEMA FORUM」11月8日より開催
    毎年晩秋に開催している映画ファンの祭典、映画祭「TAMA CINEMA FORUM」が2025年11…
  5. 【映画祭】アジア初開催!「2025 中国ドキュメンタリー映画祭 In Japan」11月7日より開催
    2024年にミニシアターでの公開ながらも大ヒットしたドキュメンタリー映画『再会長江』を手掛けた、竹内…
  6. 【映画祭】米国FilmFreeway公認:日本初・アジア最大級「第1回AI日本国際映画祭2025」11月2日、3日開催
    人間とAIの共創が拓く、映像の未来を体験する2日間…
  7. 【映画祭】⼆子⽟川の街が、子どもたちの映画館になる!子ども国際映画祭「第32回 キネコ国際映画祭」開催
    2025年10月31日(金)~11月4日(⽕)会場:⼆子⽟川ライズ スタジオ & ホール 他…
  8. リバイバル上映まとめ2025年10月24日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『サウンド・オブ・ミュージック』『落下の王国 4K デジタルリマスター…
  9. 第38回東京国際映画祭 ワールドフォーカス部門にて「第22回ラテンビート映画祭 IN TIFF」開催
    2025年10月27日(月)から11月5日(水)開催の第38回東京国際映画祭のワールド・フォーカス部…
  10. 【映画イベント】中国映画の最新作、話題作を一挙上映する「2025 大阪・中国映画週間」10月24日(金)~30日(木)開催
    2025年10月24日(金)から30日(木)までの7日間、大阪・なんばパークスシネマを会場に開催…
PAGE TOP