【映画イベント】映画館「東劇」開館50周年に伴う特別企画 キネマ旬報ムック刊行記念上映「戦後80年 戦争の記憶をつなぐ映画たち」8月8日(金)~8月20日(水)開催

【映画イベント】映画館「東劇」開館50周年に伴う特別企画 キネマ旬報ムック刊行記念上映「戦後80年 戦争の記憶をつなぐ映画たち」8月8日(金)~8月20日(水)開催

上映作品は、7月29日発行のキネマ旬報ムック「戦後80年 戦争の記憶をつなぐ映画たち」(キネマ旬報社)で紹介されている作品の中から、8作品をお届けします。8月11日(月)は、『野火』の塚本晋也監督のトークショー付きでの上映、さらに8月15日(金)には、『東京裁判』の上映後、元文部科学省官房審議官の寺脇研によるトークショーが開催されます。1945年の終戦から80年となる今年、2025年の夏に戦争の記憶をつなぐ映画たちを、東劇の大スクリーンでご覧いただける貴重な機会をお見逃しなく!

映画館「東劇」開館50周年に伴う特別企画
キネマ旬報ムック刊行記念上映「戦後80年 戦争の記憶をつなぐ映画たち」概要

【映画イベント】映画館「東劇」開館50周年に伴う特別企画 キネマ旬報ムック刊行記念上映「戦後80年 戦争の記憶をつなぐ映画たち」8月8日(金)~8月20日(水)開催

◆日時:2025年8月8日(金)~8月20日(水)
※8月10日(日)、8月16日(土)は休映となります。
◆上映劇場:東劇(東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル3F)
◆料金:一般料金(各種招待券・サービスデイ料金適応可)
※『野火』イベント回は、各種ご招待券・SMT60ポイント無料鑑賞クーポン、株主優待券等はご利用いただけません
『東京裁判』のみ
一般2,500円、シニア・大学生1,900円、高校生以下・障がい者割引1,000円 
※各種ご招待券・各種割引券、SMT鑑賞クーポン、株主優待券等はご利用いただけません

◆上映作品:キネマ旬報ムック「戦後80年 戦争の記憶をつなぐ映画たち」で紹介されている132選の中から、8作品をお届けいたします。
※作品順は、本誌132選リストの掲載順となります。
※上映スケジュール詳細はHPをご確認ください

『二十四の瞳』
監督:木下惠介(1954年/156分/モノクロ/DCP 2Kデジタル修復版)
©1954/2007 松竹株式会社

『小さいおうち』
監督:山田洋次(2014年/137分/カラー/DCP)
©2014「小さいおうち」製作委員会

『野火』
監督:塚本晋也(2014年/87分/カラー/DCP)
©SHINYA TSUKAMOTO/KAIJYU THEATER

『この空の花ー長岡花火物語』
監督:大林宜彦(2012年/160分/カラー/DCP)
©「長岡映画」製作委員会 PSC 2011

『母と暮せば』
監督:山田洋次(2015年/130分/カラー/DCP)
©2015『母と暮せば』製作委員会

『壁あつき部屋』
監督:小林正樹(1956年/110分/モノクロ/デジタル)
©1956 松竹株式会社

『東京裁判』
監督:小林正樹(1983年/277分/モノクロ/DCP)
©講談社2018

『ほかげ』
監督:塚本晋也(2023/95分/カラー/DCP)
© 2023 SHINYA TSUKAMOTO/KAIJYU THEATER

◆販売スケジュール
【インターネット販売】
・SMT Members会員 各上映日の3日前 17:00~
・SMT Members非会員 各上映日の3日前 21:00~

【劇場窓口販売】
各上映日の2日前、劇場オープン時より
東劇ホームページ

登壇イベント

8/11(月)『野火』15:40の回(※上映後トークショー)
ゲスト:塚本晋也監督/聞き手:関口裕子(映画評論家)

8/15(金)『東京裁判』11:30の回(※上映後トークショー)
トークゲスト:寺脇研(元文部科学省官房審議官)

【映画イベント】映画館「東劇」開館50周年に伴う特別企画 キネマ旬報ムック刊行記念上映「戦後80年 戦争の記憶をつなぐ映画たち」8月8日(金)~8月20日(水)開催

7月29日より販売中!キネマ旬報ムック「戦後80年 戦争の記憶をつなぐ映画たち」

キネマ旬報ムック「戦後80年 戦争の記憶をつなぐ映画たち
B5判/208頁/1,980円(税込)
2025年7月29日発売
全国の書店で販売中!
上映期間中、東劇売店にて販売。

東劇 劇場ホームページ KINEJUN ONLINE

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画イベント】一夜限りの『ブラックフォン1&2』二本立て!“黒電話は鳴り止まない”先行上映11月20日開催
    『ブラックフォン2』は11月21日(金)より日本公開!…
  2. 過去に朝ドラ、大河ドラマのメインキャスト、戦隊ヒーロー主演に抜擢の黒崎煌代、倉沢杏菜、酒井大成などを輩出した「第3回レプロ主役オーディション」開催!
    2025年11月17日(月)~2026年1月8日(木)23:59までの期間で募集…
  3. 【映画祭】日芸映画祭「はたらく×ジェンダー」12月6日(土)〜12月12日(金)渋谷ユーロスペースにて開催
    現役日芸生による映画祭が今年で15年目を迎えます。今年は海外と直接交渉を含む16作品が上映されます。…
  4. 【映画祭】「香港映画祭2025 Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」11/28(金)~12/1(月)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催
    今年は第1回から続いていた渋谷区内での開催から、港区六本木へと移り、2025年11月28日(金)〜1…
  5. 【映画祭】国内外で話題を呼んだ多様な作品が集結!「第35回映画祭 TAMA CINEMA FORUM」11月8日より開催
    毎年晩秋に開催している映画ファンの祭典、映画祭「TAMA CINEMA FORUM」が2025年11…
  6. 【映画祭】アジア初開催!「2025 中国ドキュメンタリー映画祭 In Japan」11月7日より開催
    2024年にミニシアターでの公開ながらも大ヒットしたドキュメンタリー映画『再会長江』を手掛けた、竹内…
  7. 【映画祭】米国FilmFreeway公認:日本初・アジア最大級「第1回AI日本国際映画祭2025」11月2日、3日開催
    人間とAIの共創が拓く、映像の未来を体験する2日間…
  8. 【映画祭】⼆子⽟川の街が、子どもたちの映画館になる!子ども国際映画祭「第32回 キネコ国際映画祭」開催
    2025年10月31日(金)~11月4日(⽕)会場:⼆子⽟川ライズ スタジオ & ホール 他…
  9. リバイバル上映まとめ2025年10月24日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『サウンド・オブ・ミュージック』『落下の王国 4K デジタルリマスター…
  10. 第38回東京国際映画祭 ワールドフォーカス部門にて「第22回ラテンビート映画祭 IN TIFF」開催
    2025年10月27日(月)から11月5日(水)開催の第38回東京国際映画祭のワールド・フォーカス部…
PAGE TOP