今回は近日リバイバル上映予定の作品をまとめて紹介します。劇場で見られる貴重な機会をお見逃しなく!!
毎月24日はA24の日!A24×ハピネットファントム・スタジオ×TOHO シネマズコラボレーション第5弾は『X エックス』『Pearl パール』イッキ見上映

2023年10月、ニューヨークを拠点とする独立系スタジオA24とパートナーシップ契約を締結したハピネットファントム・スタジオ。今年1月から4か月限定でスタートした、TOHOシネマズの劇場にて毎月24日に行われる<制作:A24×配給:ハピネットファントム・スタジオ作品>の特別上映ですが、このたび12月までの継続が決定!第5弾となる5⽉24⽇(⼟)には、『X エックス』『Pearl パール』のイッキ⾒上映が行われます。
A24×ハピネットファントム・スタジオ×TOHO シネマズ特集上映
<上映作品>
『X エックス』※R15+
『Pearl パール』※R15+
<上映劇場>
TOHO シネマズ 日比谷、 TOHO シネマズ なんば
<上映日>
2025年5月24日(土)
※上映時間は各劇場の公式サイトをご確認ください
<料金>
一般:3300円
学生以下:1700円
※割引不可、無料券不可
<入場者プレゼント>
『X エックス』『Pearl パール』『MaXXXine マキシーン』 《ミニチュアポスター》ステッカー3枚セット
※64×91mmサイズのステッカーが3枚セットになっています。
『X エックス』作品情報
監督・脚本:タイ・ウェスト
出演:ミア・ゴス、ジェナ・オルテガ、ブリタニー・スノウ、スコット・メスカディ、マーティン・ヘンダーソン、ステファン・ウレ
配給:ハピネットファントム・スタジオ
2022/アメリカ/105分/R15+
1979年、テキサス。女優のマキシーンとそのマネージャーで敏腕プロデューサーのウェイン、ブロンド女優のボビー・リンとベトナム帰還兵で俳優のジャクソン、そして自主映画監督の学生RJと、その彼女で録音担当の学生ロレインの3組のカップルは、映画撮影のために借りた田舎の農場へ向かう。彼らが撮影する映画のタイトルは「農場の娘たち」。この映画でドル箱を狙う――。6人の野心はむきだしだ。そんな彼らを農場で待ち受けたのは、みすぼらしい老人のハワードだった。彼らを宿泊場所として提供した納屋へ案内する。一方、マキシーンは、母屋の窓ガラスからこちらを見つめるハワードの妻である老婆パールと目があってしまう……。そう、3組のカップルが踏み入れたのは、史上最高齢の殺人夫婦が棲む家だった――
© 2022 Over The Hill Pictures LLC All Rights Reserved.
『Pearl パール』作品情報
監督:タイ・ウェスト
脚本:タイ・ウェスト、ミア・ゴス
出演:ミア・ゴス、デヴィッド・コレンスウェット、タンディ・ライト、マシュー・サンダーランド、エマ・ジェンキンス=プーロ
配給:ハピネットファントム・スタジオ
2022/アメリカ/102分/R15+
1918年、テキサス。スクリーンの中で踊る華やかなスターに憧れるパールは、敬虔で厳しい母親と病気の父親と人里離れた農場に暮らす。若くして結婚した夫は戦争へ出征中、父親の世話と家畜たちの餌やりという繰り返しの日々に鬱屈としながら、農場の家畜たちを相手にミュージカルショーの真似事を行うのが、パールの束の間の幸せだった。ある日、父親の薬を買いに町へ出かけ、母に内緒で映画を見たパールは、そこで映写技師に出会ったことから、いっそう外の世界への憧れが募っていく。そんな中、町で、地方を巡回するショーのオーディションがあることを聞きつけたパールは、オーディションへの参加を強く望むが、母親に「お前は一生農場から出られない」といさめられる。生まれてからずっと“籠の中”で育てられ、抑圧されてきたパールの狂気は暴発し、体を動かせない病気の父が見る前で、母親に火をつけるのだが……。
© 2022 ORIGIN PICTURE SHOW LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
ポルトガルの鬼才ペドロ・コスタ初期3作品を4Kレストア版で劇場初公開!「ペドロ・コスタ はじまりの刻(とき)1989-1997」

ポルトガルの⻤才、ペドロ・コスタの『血』『溶岩の家』『骨』の初期3作品を監督自ら監修した4Kレストア版で劇場初公開する特集上映「ペドロ・コスタ はじまりの刻(とき)1989-1997」が、5月24日(土)より渋谷・ユーロスペースにて公開となります。
「ペドロ・コスタ はじまりの刻(とき)1989-1997」
2025年5月24日(土)〜 ユーロスペースにてロードショー全国順次公開
『血』(4K レストア版)作品情報
不安や恐れに苛まれる恋人たち、幻想的な森、黒く光る沼、得体の知れない男たち…。自らが受けた映画史と自国の記憶を色濃く反映し、「ポルトガル映画の最も美しい一本」との評価を得たペドロ・コスタ初の長編作品。
ポルトガル/1989年/ポルトガル語/モノクロ/DCP/95分
出演:ペドロ・エストネス、ヌーノ・フェレイラ、、ルイス・ミゲル・シントラ
『溶岩の家』(4K レストア版)作品情報
アフリカ、カーボ・ヴェルデの言葉、習慣、気候、風土――その現実的な生活と歴史を映画に取り込みながら、荒々しい色彩と感情に彩られた記念すべき長編第2作。
ポルトガル・フランス・ドイツ/1994 年/ポルトガル語・クレオール語/カラー/DCP/110分
出演:イネス・デ・メデイロス、イサック・デ・バンコレ、エディット・スコブ
『骨』(4K レストア版)作品情報
狭い路地、壁に背をもたせ何かを待つ男と女、行き場のない空気。リスボンのスラム街フォンタイーニャスで絶望を抱えた人々の息づかいが圧倒的なリアリズムで迫る。
ポルトガル・フランス・ドイツ/1997 年/ポルトガル語/カラー/DCP/94分
出演:ヴァンダ・ドゥアルテ、ヌーノ・ヴァス、マリア・リブキナ、イザベル・ルート、イネス・デ・メデイロス
配給:シネマトリックス
公式サイト
『導火線/FLASH POINT』本年8月末をもって日本国内の権利終了。待望の期間限定最終上映

今や世界的な活躍を見せる俳優ドニー・イェンが、製作、アクション監督、主演を務めた、2007 年制作の香港映画『導火線/FLASH POINT』。幾度となくファンから劇場への再上映リクエストが寄せられていたという本作の日本国内での権利終了にともない、この度最終上映が決定。5月30日(金)から6月12日(木)の2週間、期間限定でシネマート新宿にて上映されます。

『導火線/FLASH POINT』
2025年5月30日(金)から6月12日(木)の2週間、期間限定でシネマート新宿にて上映
監督:ウィルソン・イップ
出演::ドニー・イェン、ルイス・クー、コリン・チョウ、レイ・ロイ、ファン・ビンビン
配給:合同会社是空
2007/香港/広東語/カラー/87分
中国への返還を間近にひかえた1997年の香港。正義感の強いマー刑事は、ベトナム人のアーチャー、トニー、タイガーの3人兄弟が率いるマフィアの組織を追っていた。相棒のウィルソン刑事が組織に潜入するも正体を見破られ、ウィルソンの恋人ジュディを人質に取られてしまう。怒りに燃えたマーは、マフィア相手に1人で戦いを挑む。
© Pegasus Motion Pictures Distribution Limited. All Rights Reserved.
現代新世紀エクストリーム・ホラーの金字塔が4Kで復活!!『ハイテンション4K』6月6日より全国順次公開

壮絶な残虐殺人描写が公開当時話題を呼んだフランス製スラッシャー・ムービー『ハイテンション』が4Kで復活します。女子大生が友人の家で惨劇に遭遇。殺人⻤によってさらわれた友人を救出するため決死の戦いを挑みます!

『ハイテンション4K』
2025年6月6日より全国順次公開
監督・脚本:アレクサンドル・アジャ
出演:セシル・ドゥ・フランス/マイウェン/フィリップ・ナオン/フランク・カルフン/アンドレイ・フィンティ/ワーナ・ペリーア
提供・配給:キングレコード
女子大生のマリーは親友のアレックスとともに、彼女の実家に車を走らせる。2人は都会の喧騒を逃れ、静かな田舎で試験 勉強に励む予定だった。夜遅くにようやくアレックスの実家に到着した 2 人だったが、その直後、トラックに乗った謎の中年男が玄関先に 現われ、手にした刃物でアレックスの両親と弟を次々と惨殺する。物陰に隠れ、必死で息を潜めるマリー。ところが、今度はアレックスが殺 人⻤に捕まり、トラックで連れ去られてしまう…。
©2003 ALEXANDRE FILMS / EUROPACORP
ジュリー・デルピーの衝撃の出世作!映画『ボイジャー 4Kレストア』6月6日より全国順次公開

『ビフォア・サンライズ 恋人までの距離』(1995)の公開を控えた、公開当時22歳のジュリー・デルピーがあどけない存在感で主人公の運命を引き寄せていく女学生エリザベスを体現する本作。1991年の劇場初公開時に、その衝撃的な愛の結末で多くの映画ファンの心をざわつかせた幻の傑作が、4Kレストア版でスクリーンに蘇ります。

『ボイジャー 4Kレストア』
2025年6月6日より全国順次公開
監督:フォルカー・シュレンドルフ
出演:サム・シェパード、ジュリー・デルピー、バルバラ・スコヴァ
配給:Stranger
1991年/118分/ドイツ・フランス・ギリシャ合作
50歳を過ぎた技術者、ウォルター・フェイバー(サム・シェパード)は、ユネスコの仕事で世界を飛び回っている。パリでの会議へ向かうため、豪華客船で大西洋を渡る途中、芸術を愛する女学生エリザベス(ジュリー・デルピー)と出会う。技術だけを信じ、芸術に無関心なフェイバーは好奇心旺盛な彼女に戸惑いながらも、次第に強く惹かれていく。やがて二人は、パリ、ローマと旅を共にするうちに心を通わせ、深く結ばれる。しかし、エリザベスにはフェイバーの運命を大きく揺るがす、ある秘密が隠されていた…。
© 2013 STUDIOCANAL GmbH. Alle Rechte vorbehalten
『はじまりのうた』が日本公開10周年を記念し、限定リバイバル上映!

ジョン・カーニー監督が、キーラ・ナイトレイ、マーク・ラファロを主演に迎えて贈る至極の音楽映画『はじまりのうた』。再上映を求める声が上がり続けた本作が日本公開10周年を記念し、6月13日(金)より渋谷シネクイント、新宿ピカデリー、シネ・リーブル池袋他で限定リバイバル上映となります。
『はじまりのうた』
2025年6月13日(金)より渋谷シネクイント、新宿ピカデリー、シネ・リーブル池袋他で限定リバイバル上映
監督:ジョン・カーニー
出演:キーラ・ナイトレイ、マーク・ラファロ、アダム・レヴィーン(マルーン5)
配給:ポニーキャニオン
2013年/アメリカ/英語/104分
ミュージシャンの彼デイヴに裏切られ、ライブハウスで歌う失意の主人公グレタ。偶然居合わせた落ちこぼれの音楽プロデューサーのダンとの出会いがデビューの 話へと発展するが、録音スタジオは、なんとニューヨークの街角!?この無謀な企画が小さな奇跡を起こし始める。 そしてアルバムが完成したその日、誰もが予想できなかった最高の「はじまり」が待っていた。
©2013 KILLIFISH PRODUCTIONS, INC. ALL RIGHTS RESERVED
映画生誕100年にあたる1995年に完成し、以後各国で話題となってきた映画『セルロイド・クローゼット』デジタル・リマスター版で6月14日(土)より渋谷ユーロスペースほかにて劇場公開

本作は、映画草創期のフィルムから 1994 年の作品まで、選び抜かれた120本もの作品をひも解きながら、トム・ハンクスやシャーリー・マクレーン、ハーヴェイ・ファイアスタインなどハリウッドを代表する俳優、監督、プロデューサーらへのインタビューを通し、映画史における同性愛の表現の痕跡を明らかにした1995年のドキュメンタリー映画です。映画史を裏面から読み解き、“もう一つのハリウッド映画史”を明らかにする革新的な作品が、今回新たに制作されたデジタル・リマスター版で公開となります。
『セルロイド・クローゼット デジタル・リマスター版』
2025年6月14日(土)より渋谷ユーロスペースにて公開、以後全国順次上映
監督:ロブ・エプスタイン&ジェフリー・フリードマン
出演:トム・ハンクス/ウーピー・ゴールドバーグ/ハーヴェイ・ファイアスタイン/ゴア・ヴィダル/シャーリー・マクレーン/スーザン・サランドン 他
1995/アメリカ/カラー/102分/ドキュメンタリー
フランス映画界最強にして、いまや伝説の監督コンビである“ジュネ&キャロ”。彼らが創造/想像力の限界に挑み、独自の世界観を目一杯押し広げた傑作『ロスト・チルドレン』が4Kレストア版として6月20日より公開

本作の舞台は、幻想的な闇夜の港町。子どもの夢を盗もうとするマッド・サイエンティスト、眠り病のクローン人間たちやシャム双生児の姉妹、「1つ目教団」と呼ばれる新興宗教団体など怪しい大人たちが蠢く中で、サーカスの怪力男ワン(ロン・パールマン)と、ストリートで生きる孤児の少女ミエット(ジュディット・ビッテ)が出会う物語となっています。

『ロスト・チルドレン 4Kレストア版』
2025年6月20日よりシネマート新宿ほかにて全国公開
監督:ジャン=ピエール・ジュネ、マルク・キャロ
出演:ロン・パールマン、ジュディット・ビッテ、ドミニク・ピノン、ダニエル・エミルフォルク
1996年/フランス・スペイン合作/113分/フランス語/提供:JAIHO/配給:Diggin’
© 1996 STUDIOCANAL