【映画祭】「島ぜんぶでおーきな祭 第16回沖縄国際映画祭」2024年4月20日(土)~21日(日)開催

【映画祭】「島ぜんぶでおーきな祭 第16回沖縄国際映画祭」2024年4月20日(土)~21日(日)開催

総合エンタテインメントの祭典である「島ぜんぶでおーきな祭 第16回沖縄国際映画祭」が、2024年4月20日(土)~21日(日)の2日間開催されます。映画はもちろん、音楽、お笑い、ソーシャルビジネスコンテストなど魅力いっぱいのコンテンツが準備されています。今年のキャンペーン・コピーは「お〜い、お〜きな、お〜もしろい、お〜まつりだ~。」今年のお~きな祭は、去年よりもっとおお~っと驚き、おおお~っと笑いに包まれます。これまで以上の、お~きな笑顔がしまぜんぶにあふれ笑顔波打つお~きな祭になります。

上映作品は「特別招待」「特別上映」「アニメーション」「沖縄映画特集」「地域発信型映画」「映画祭連携企画」「映画祭プレイベント首里劇場特集」の7つの部門にて25プログラム(31作品)を上映予定

【映画祭】「島ぜんぶでおーきな祭 第16回沖縄国際映画祭」2024年4月20日(土)~21日(日)開催

写真上:『おしゃべりな写真館』
写真下:『わたしの、途切れない物語。』

「特別招待作品」では島ぜんぶでおーきな祭での上映が、国内初、沖縄初などの作品を中心にラインナップ。公開前の新作や未公開作品などを、いち早くご覧いただきます。「地域発信型映画」では「自分たちが住む街のさまざまな魅力を全国に伝え、地域を活性化させたい」という地元への熱い想いを映画を通して実現するプロジェクト、日本全国色々な風景を紹介します。「映画祭連携企画」は別府短編映画祭、ゆんたく映画祭と連携した作品をお楽しみいただけます。

特別招待映画
島ぜんぶでおーきな祭での上映が、国内初、沖縄初などの作品を中心にラインナップ、沖縄の皆様に新しい公開前の新作や未公開作品などを、いち早くご覧いただきます。

<上映作品>
『わたしの、途切れない物語。』
『おしゃべりな写真館』
『私が俺の人生!?』
『そして、優子Ⅱ』
『恋する牡丹』
『A Time To Fly』

地域発信型映画
「自分たちが住む街のさまざまな魅力を全国に伝え、地域を活性化させたい」という地元への熱い想いを映画を通して実現するプロジェクト、地域住民の皆様と共に、映画制作を行いもの作りをすることの楽しさ、喜び、そして地元への愛を改めて共有していただき映画祭や劇場で上映することで日本全国色々な風景を紹介します。

<上映作品>
『空の港のありがとう』

映画祭連携企画
ゆんたく映画祭と連携し、音声ガイド・日本語字幕付き作品としてシアタードーナツにて上映します。

<上映作品>
『演じる女』

世界的に人気を誇り、この春より全世界配信・TV放送をスタートする『ヴァンパイア男子寮』と、大人気シリーズ アニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY』上映

【映画祭】「島ぜんぶでおーきな祭 第16回沖縄国際映画祭」2024年4月20日(土)~21日(日)開催

『ヴァンパイア男子寮』

『ヴァンパイア男子寮』からは原作者の遠山えまさん、山本美人役の市ノ瀬加那さん、『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY』からは上原歩夢役の大西亜玖璃さんが4月21日(日)舞台挨拶に登壇します。

全上映作品 チケット販売・事前受付情報

会場:那覇文化芸術劇場なはーと(小劇場、大スタジオ、小スタジオ)
●有料上映作品
料金:全席自由 前売1,000円(税込)/ 当日1,000円(税込)
≪販売箇所≫
WEB FANYチケット 
・店舗購入:ファミリーマート店内 マルチコピー機

★その他の上映作品、詳細、スケジュールは公式サイトにてご確認ください。

「島ぜんぶでおーきな祭 第16回沖縄国際映画祭」開催概要

【映画祭】「島ぜんぶでおーきな祭 第16回沖縄国際映画祭」2024年4月20日(土)~21日(日)開催

開催期間:2024年4月20日(土)~21(日)
開催場所:那覇市 国際通り/那覇文化芸術劇場なはーと/パレットくもじ前交通広場
北中城村 イオンモール沖縄ライカム、沖縄市 シアタードーナツ ほか
主催:沖縄国際映画祭実行委員会
運営:株式会社よしもとラフ&ピース
実施コンテンツ:レッドカーペット、映画作品上映、ステージイベント(お笑い、音楽、ダンス等)、ソーシャルビジネスビジネスコンテストほか
公式サイト

Ⓒ「わたしの、途切れない物語。」製作委員会
Ⓒ和ら美
Ⓒ遠山えま・講談社/「ヴァンパイア男子寮」製作委員会

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画祭】松竹と映画秘宝がコラボした「松竹×映画秘宝 映画祭」開催
    昭和100年記念企画:昭和に製作された松竹映画の中で異彩を放つ傑作20作品を上映!あの時代の熱狂と混…
  2. 【映画イベント】一夜限りの『ブラックフォン1&2』二本立て!“黒電話は鳴り止まない”先行上映11月20日開催
    『ブラックフォン2』は11月21日(金)より日本公開!…
  3. 過去に朝ドラ、大河ドラマのメインキャスト、戦隊ヒーロー主演に抜擢の黒崎煌代、倉沢杏菜、酒井大成などを輩出した「第3回レプロ主役オーディション」開催!
    2025年11月17日(月)~2026年1月8日(木)23:59までの期間で募集…
  4. 【映画祭】日芸映画祭「はたらく×ジェンダー」12月6日(土)〜12月12日(金)渋谷ユーロスペースにて開催
    現役日芸生による映画祭が今年で15年目を迎えます。今年は海外と直接交渉を含む16作品が上映されます。…
  5. 【映画祭】「香港映画祭2025 Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」11/28(金)~12/1(月)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催
    今年は第1回から続いていた渋谷区内での開催から、港区六本木へと移り、2025年11月28日(金)〜1…
  6. 【映画祭】国内外で話題を呼んだ多様な作品が集結!「第35回映画祭 TAMA CINEMA FORUM」11月8日より開催
    毎年晩秋に開催している映画ファンの祭典、映画祭「TAMA CINEMA FORUM」が2025年11…
  7. 【映画祭】アジア初開催!「2025 中国ドキュメンタリー映画祭 In Japan」11月7日より開催
    2024年にミニシアターでの公開ながらも大ヒットしたドキュメンタリー映画『再会長江』を手掛けた、竹内…
  8. 【映画祭】米国FilmFreeway公認:日本初・アジア最大級「第1回AI日本国際映画祭2025」11月2日、3日開催
    人間とAIの共創が拓く、映像の未来を体験する2日間…
  9. 【映画祭】⼆子⽟川の街が、子どもたちの映画館になる!子ども国際映画祭「第32回 キネコ国際映画祭」開催
    2025年10月31日(金)~11月4日(⽕)会場:⼆子⽟川ライズ スタジオ & ホール 他…
  10. リバイバル上映まとめ2025年10月24日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『サウンド・オブ・ミュージック』『落下の王国 4K デジタルリマスター…
PAGE TOP