【ジャック・リヴェット傑作選 2024】4月19日(金)〜5月9日(木) ヒューマントラストシネマ渋谷にて公開、ほか全国順次公開

【映画イベント】<ジャック・リヴェット傑作選 2024>4月19日(金)〜5月9日(木) ヒューマントラストシネマ渋谷にて公開、ほか全国順次公開

その鮮やかな魔法のような映像世界によって、映画ファンを魅了し続けてきたフランスの巨匠、ジャック・ リヴェット。この度、リヴェットの魅力が満載の謎につつまれた冒険ミステリーの傑作三本がデジタルリマスター版でスクリーンに蘇ります。上映作品は『地に堕ちた愛 完全版』『彼女たちの舞台』『パリでかくれんぼ 完全版』題して<ジャック・リヴェット傑作選 2024>が4/19(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか、全国順次ロードショーとなります。
ジャン=リュック・ゴダールやフランソワ・トリュフォーらと並んでヌーヴェルヴァーグの中心的人物であり、1991年には『美しき諍い女』で第44回カンヌ国際映画祭審査員グランプリを受賞、80歳を過ぎても精力的に活動を続けていたジャック・リヴェット。今年2月のセザール賞授賞式で、フランス映画界の性加害を告発してきた女優ジュディット・ゴドレーシュがスピーチの最後に、リヴェットの『セリーヌとジュリーは舟でゆく』の台詞を引用したことも記憶に新しく、今も世界中のアーティストや映画ファンたちに絶大な支持を得る監督です。女性たちを主人公に、様々な冒険譚をつくり続けてきたジャック・リヴェット。この度、2022年に開催した【ジャック・リヴェット映画祭】に続き、貴重な三作品『地に堕ちた愛 完全版』『彼女たちの舞台』『パリでかくれんぼ 完全版』が全作品4Kデジタルリマスターによる修復版で公開されます。

予告編はこちら

上映作品

【ジャック・リヴェット傑作選 2024】4月19日(金)〜5月9日(木) ヒューマントラストシネマ渋谷にて公開、ほか全国順次公開

『地に堕ちた愛』
昨年惜しまれつつもこの世を去った、女優で永遠のファッション・アイコン、ジェーン・バーキンと、チャールズ・チャップリンの子女でヨーロッパ、ハリウッド作品にも多く出演する実力派、ジェラルディン・チャップリンが主演の心理劇。限られた空間を縦横無尽に駆け回るカメラワークの美しさと、主演二人の洒脱なスタイルも魅力の一本。

【ジャック・リヴェット傑作選 2024】4月19日(金)〜5月9日(木) ヒューマントラストシネマ渋谷にて公開、ほか全国順次公開

『彼女たちの舞台』
日本で初めて公開されたリヴェット作品。とある演劇学校に通う女性たちが巻き込まれる事件を描いたもので、現実と虚構が溶け合うミステリーでありながら、若手女優たちの鮮やかな個性が弾ける、青春映画としての一面も持つ。

【ジャック・リヴェット傑作選 2024】4月19日(金)〜5月9日(木) ヒューマントラストシネマ渋谷にて公開、ほか全国順次公開

『パリでかくれんぼ』
三人の女性がパリを舞台に冒険に繰り出す本作は、生き生きとしたミュージカル。ジャン=リュック・ゴダール作品をはじめ、ヌーヴェル・ヴァーグのミューズとして輝いたアンナ・カリーナが友情出演し、歌声を披露しているのも見どころ。

そのほかにも<ジャック・リヴェット映画祭>で上映された煌びやかなファンタジー『デュエル』と、世代を超えて愛される、色褪せることのない人気作『セリーヌとジュリーは舟でゆく』も特別に上映されます。映画の中で、外で、女優たちが物語をつむぎ、遊び心たっぷりに、永遠の謎と終わることのない冒険を刻みつけた、華麗なるジャック・リヴェットの世界。多彩なエネルギーがあふれだすリヴェットの映像世界に浸る楽しみをぜひ劇場でご堪能ください。

<ジャック・リヴェット傑作選 2024>

【ジャック・リヴェット傑作選 2024】4月19日(金)〜5月9日(木) ヒューマントラストシネマ渋谷にて公開、ほか全国順次公開

2024/4/19(金)〜5/9(木)ヒューマントラストシネマ渋谷にて公開、他全国順次ロードショー
提供:マーメイドフィルム、Respond
配給:マーメイドフィルム、コピアポア・フィルム 宣伝:VALERIA
後援:在日フランス大使館、アンスティチュ・フランセ日本

公式サイト

© 1983 LA CECILIA © 2018 Les Films du Veilleur
© 1988 PIERRE GRISE PRODUCTIONS © 2017 Les Films du Veilleur
© Pierre Grise Productions, 1995. © 2019 Les Films du Veilleur

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画祭】松竹と映画秘宝がコラボした「松竹×映画秘宝 映画祭」開催
    昭和100年記念企画:昭和に製作された松竹映画の中で異彩を放つ傑作20作品を上映!あの時代の熱狂と混…
  2. 【映画イベント】一夜限りの『ブラックフォン1&2』二本立て!“黒電話は鳴り止まない”先行上映11月20日開催
    『ブラックフォン2』は11月21日(金)より日本公開!…
  3. 過去に朝ドラ、大河ドラマのメインキャスト、戦隊ヒーロー主演に抜擢の黒崎煌代、倉沢杏菜、酒井大成などを輩出した「第3回レプロ主役オーディション」開催!
    2025年11月17日(月)~2026年1月8日(木)23:59までの期間で募集…
  4. 【映画祭】日芸映画祭「はたらく×ジェンダー」12月6日(土)〜12月12日(金)渋谷ユーロスペースにて開催
    現役日芸生による映画祭が今年で15年目を迎えます。今年は海外と直接交渉を含む16作品が上映されます。…
  5. 【映画祭】「香港映画祭2025 Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」11/28(金)~12/1(月)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催
    今年は第1回から続いていた渋谷区内での開催から、港区六本木へと移り、2025年11月28日(金)〜1…
  6. 【映画祭】国内外で話題を呼んだ多様な作品が集結!「第35回映画祭 TAMA CINEMA FORUM」11月8日より開催
    毎年晩秋に開催している映画ファンの祭典、映画祭「TAMA CINEMA FORUM」が2025年11…
  7. 【映画祭】アジア初開催!「2025 中国ドキュメンタリー映画祭 In Japan」11月7日より開催
    2024年にミニシアターでの公開ながらも大ヒットしたドキュメンタリー映画『再会長江』を手掛けた、竹内…
  8. 【映画祭】米国FilmFreeway公認:日本初・アジア最大級「第1回AI日本国際映画祭2025」11月2日、3日開催
    人間とAIの共創が拓く、映像の未来を体験する2日間…
  9. 【映画祭】⼆子⽟川の街が、子どもたちの映画館になる!子ども国際映画祭「第32回 キネコ国際映画祭」開催
    2025年10月31日(金)~11月4日(⽕)会場:⼆子⽟川ライズ スタジオ & ホール 他…
  10. リバイバル上映まとめ2025年10月24日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『サウンド・オブ・ミュージック』『落下の王国 4K デジタルリマスター…
PAGE TOP