シネ・ヌーヴォのこれからに向けて!映画館存続のための支援、寄付を募る「シネ・ヌーヴォ FROM NOW ON プロジェクト2023」実施中

シネ・ヌーヴォのこれからに向けて!映画館存続のための支援、寄付を募る「シネ・ヌーヴォ FROM NOW ON プロジェクト2023」実施中

オープンから26周年を迎えるシネ・ヌーヴォ

シネ・ヌーヴォは、1997年に大阪、西区の九条に市民の皆さまの出資により誕生しました。館内は文化の薫りに満ちたアート映画館で、内装、外観の施工にあたったのは、故・松本雄吉さんを棟梁とする劇団維新派の皆さん。“水中映画館”がコンセプトの非日常空間としての劇場は、時間を忘れ映画を楽しんでいただきたいとの思いが込められています。特集上映とロードショーを2本柱に、関西屈指の上映本数で多様な映画を映し続け、2023年にはオープンから26周年を迎えました。ミニシアターへの逆風が吹くなか、これからに向けて、当館を存続し、新たな作品を上映し続けていくための支援をお願いしています。

存続の危機に貧しているミニシアター

2020年のコロナ禍にあって2カ月もの休館を余儀なくされた際は、それでなくても赤字基調の当館においては、存続すら危ぶまれる事態となりました。しかし、それは何も当館だけの問題にとどまらず、全国のミニシアターも同じ危機にあると切実に感じ、関西、そして全国のミニシアターが共に生き残れるよう「Save our local cinemas プロジェクト」「ミニシアター・エイ ド」の呼びかけに積極的に賛同し行動を共にしたところ、皆さまからたくさんのご支援、ご支持をいただきました。各地のミニシアターとともに、大きな励ましをいただき、無事に存続することができました。その後も、昨年、一昨年と2年続けて「ARTS for the future!」(コロナ禍を乗り越えるための 文化芸術活動の充実支援事業)があり、その支援金などをもとに毎年の数百万円もの赤字の支払いに充当でき、コロナ禍にあっても、どうにか存続することができました。しかし、今年度からそれらの補助金が一切なくなってしまいました。一方、2020 年度以降も観客減が続いており、いまだコロナ前の水準には戻っていません。そんななか、2020年の緊急事態宣言の際に「支払い猶予」された税金(消費税他)や年金など公的資金の取り立てが今年3月の年度末を機に非常に厳しくなってきました。毎年、これら税金などの公的支払額は500万円以上にのぼり、厳しい経営のなか、なんとかやりくりしてきましたが、2020年の「支払い猶予」の結果、その翌年の2021年には通常の倍額、一気に1000万円以上の納付を通告されました。分割納付でこれまで少しずつ支払ってきましたが、収入が減っているなかでの支払いは厳しく、督促を受ける日々が続いています。現在、各種支援グッズを用意し、これらグッズの購入と寄付を呼びかけています。シネ・ヌーヴォは赤字基調とはいえ、採算は回復してきています。これら公的資金の支払い、工事関係負債の支払いを完了することで、これからも映画館を維持することが可能となります。ぜひお力添えください。

「シネ・ヌーヴォ FROM NOW ON プロジェクト2023」概要

◎募集金額目標:800 万円
◎募集期間:2023 年 7 月 15 日(土)〜8 月 31 日(木)※情報解禁 7/15(土)正午

※募集締め切りをもって発注となりますので、発送は 9 月下旬以降を予定しています。
オンラインショップ「BASE」が専用のサイトになります。詳しい経緯、グッズデザインなどもそちらにてご確認ください。また、シネ・ヌーヴォの26年の歴史が「note」にて、募集期間中に順次更新中です。ぜひ一読ください。

シネ・ヌーヴォのこれからに向けて!映画館存続のための支援、寄付を募る「シネ・ヌーヴォ FROM NOW ON プロジェクト2023」実施中


<支援グッズ>…制作費、送料を差し引いた金額がシネ・ヌーヴォへの支援となります。
¥3,000(税・送料込み)コース
1:オリジナルボールペン+シネ・ヌーヴォ缶バッジ
耐久性の高いリサイクル段ボールと麦わらバイオプラスチックを素材にしたエコボールペン。おなじみシネ・ヌーヴォのロゴと、「FROM NOW ON プロジェクト2023」のロゴが入ったオリジナルグッズです。缶バッジ(直径 32mm)はヌーヴォのロゴをシネ・ヌーヴォカラーのグリーンです。
2:シネ・ヌーヴォ 20th 記念デザイン復刻版トートバッグ
2016年のシネ・ヌーヴォ20周年記念改修工事のためのクラウドファンディング時の特典だったトートバッグの復刻版。フィルム缶のオリジナルデザインが好評だったためオーガニックコットンを使用したニューバージョンで復活しました。

¥6,000(税・送料込み)コース
3:東學氏デザイントートバッグデザイン
デザインは、シネ・ヌーヴォのロゴおよびオープン当初のスケジュールチラシのデザインを担当されたアートディレクターの東學氏。多方面で活躍される東さんのロゴデザインを“水中映画館”のコンセプトと融合させたシンプルで斬新なデザインが映えます。
4:吉田由利香氏デザインTシャツ
コロナ禍で休館を余儀なくされた2020年4月に京阪神のミニシアター13 館で連携した《Save our local cinemas〈関西劇場応援 T シャツ販売〉》の企画、デザインをした元みなみ会館館長であり、現在も映画にまつわるさまざまなデザインをされている吉田由利香氏デザインのオリジナルTシャツです。
5:短編映画『OUR CINEMAS』Tシャツ
2018年のシネ・ヌーヴォと九条の街を8mmフィルムに収めた小田香監督の短編映画『OUR CINEMAS』より抜き出したヌーヴォの特徴的な天井をプリントしたオリジナルTシャツ。撮影は、シネ・ヌーヴォ支配人の山崎紀子。『OUR CINEMAS』は、10月に開催される「さいたま国際芸術祭 2023」で上映予定。
6:オリジナルおちょこセット
シネ・ヌーヴォのロゴと「シネ・ヌーヴォ FROM NOW ON プロジェクト2023」のロゴが入った、真っ白な陶磁のおちょこセット。シネ・ヌーヴォのアイコン、劇団維新派がつくったバラのオブジェの写真からおこしたデザインをプリントした専用の巾着袋に入れてお届けします。

<寄付>…ほぼ全額がシネ・ヌーヴォへのご支援となります。
1万円、3万円、5万円、10万円、50万円
グッズのご購入、ご寄付をいただいたすべての方にお礼状をお送りします。(1000円で鑑賞いただけるクーポン付き)

申し込み方法
※支援グッズの購入はオンラインショップ「BASE」、劇場窓口、現金書留で受付。
現金書留の方は支援グッズの種類1〜6とお名前ご住所を明記してください。
※寄付で銀行振込をご希望の方は下記に振込みください。
みずほ銀行 九条支店 (普)1437131
口座名:株式会社ヌーヴォ
※その際にお名前とご住所を電話、FAX、メール、ハガキ等でお知らせください。

シネ・ヌーヴォ
〒550-0027 大阪市西区九条 1-20-24
TEL:06-6582-1416FAX:06-6582-1420
メール:info@cinenouveau.com

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画イベント】映画館が消えた三浦に、海辺から映画を届けたい「三浦海岸 映画上映会2025」開催
    ニッポン放送が三浦市と協働でプロデュースする三浦海岸海水浴場「MIURA FUN BEACH 三浦海…
  2. 【映画イベント】「私が考える、平和とは。」国際映画祭特別賞受賞凱旋上映『じょっぱりー看護の人 花田ミキ』と五十嵐匠監督トークイベント開催
    特定非営利活動法人エファジャパンにより、赤十字特別賞を受賞した作品の凱旋上映会と五十嵐匠監督と鎌倉幸…
  3. 【アニメイベント】『新機動戦記ガンダムW』30周年記念ディナーショー「新機動戦記ガンダムW 30周年記念ディナーショー -Operation Reunion-(オペレーション・リユニオン)」チケット受付中!
    『ガンダムW』史上初、主役キャスト5名が揃って登壇する名シーンの生アフレコやトークショー、さらに、本…
  4. リバイバル上映まとめ2025年8月14日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『ザ・バイクライダーズ』『グラン・ブルー 完全版』『グッド・ウィル・ハ…
  5. 【映画イベント】伝説のパペット・ミュージカル・アニメーション『ニクスの怪物』ROSTO 追悼上映<存在証明>にて追加上映
    ROSTO 追討上映<存在証明> 8/16(土)よりイメージ・フォーラムにて先行公開…
  6. 【映画イベント】ユーモアと不条理、現実と虚構が錯綜する「カンタン・デュピュー特集」開催
    第77回カンヌ国際映画祭のオープニング作品『セカンド・アクト』ほか近年の話題作3本一挙上映!…
  7. 【アニメイベント】“アニメファンタジスタ“世界に誇る表現者たち集う!!「アニメ・ファンタジスタ・ジャパン 2025」8月16日(土)、17日(日)開催
    トークショーには、世界に誇るアニメファンタジスタたちが集結!…
  8. 【映画イベント】映画館「東劇」開館50周年に伴う特別企画 キネマ旬報ムック刊行記念上映「戦後80年 戦争の記憶をつなぐ映画たち」8月8日(金)~8月20日(水)開催
    8月11日(月)は、『野火』の塚本晋也監督のトークショー付きでの上映、さらに8月15日(金)には、『…
  9. 【映画イベント】「ミッキー&フレンズ・イン・リアル・ライフ」POP UP SHOP 8月1日〜17日までSHIBUYA109渋谷店、8月22日~9月7日までRAYARD MIYASHITA PARKにてオープン
    『蒸気船ウィリー』のスクリーンデビューから2028年で100周年!時代を超えて愛されるポップカルチャ…
  10. 【アニメイベント】今年で25周年目突入!「おジャ魔女どれみ サマーパーティー♫2025」8月3日に開催
    ますます盛り上がる『おジャ魔女どれみ』がこの夏、サマーパーティーイベントを開催!ファンの皆さんが同窓…
PAGE TOP