ジャック・ロジエ監督特集上映「みんなのジャック・ロジエ」7月29日よりユーロスペースほか全国順次公開

ジャック・ロジエ監督特集上映「みんなのジャック・ロジエ」7月29日よりユーロスペースほか全国順次公開

劇場初公開作品を含む4作品の長篇と短篇2作品上映

パリの街並み、地中海の陽光、きらめく砂浜、ロマンスに夢中の少女とうつろいゆく青春を謳歌しようとする男達。輝く季節を軽やかに大胆に切り取るジャック・ロジエの才能に、ヌーヴェル・ヴァーグの象徴であるゴダールは絶賛し、トリュフォーは嫉妬したという逸話をもちます。その全貌を捉えようにも作品に触れる機会が限られていたロジエ作品ですが、近年フランスではギヨーム・ブラック監督など熱狂的に支持する若手監督も現れています。今回の特集上映では、ジャック・ロジエ監督の長篇劇映画全5作品のうちデジタル・レストアされた4作品【パリとコルシカ島へ夏のヴァカンス『アデュー・フィリピーヌ』、カリブ海へ冒険ヴァカンス『トルテュ島の遭難者たち』、大西洋の島へ冬の小さなヴァカンス『メーヌ・オセアン』、ヴァカンスから演劇へ『フィフィ・マルタンガル』】、そして短篇2作品【ゴダール『軽蔑』の撮影を取材した2作品『パパラッツィ』『バルドー/ゴダール』】を上映。長篇『トルテュ島の遭難者たち』と『フィフィ・マルタンガル』は劇場初公開となります。

特集上映「みんなのジャック・ロジエ」上映作品詳細

配給:エタンチェ / ユーロスペース
公式サイト

【長篇作品】

ジャック・ロジエ監督特集上映「みんなのジャック・ロジエ」7月29日よりユーロスペースほか全国順次公開

『アデュー・フィリピーヌ』

■『アデュー・フィリピーヌ』 ……パリとコルシカ島。夏のヴァカンス。(2Kレストア)
1962 年/フランス=イタリア合作/フランス語/モノクロ/110 分
原題:Adieu Philippine/日本語字幕 :寺尾次郎
出演:ジャン=クロード・エミニ(ミシェル・ランベール)、イヴリーヌ・セリ(リリアーヌ)、ステファニア・サバティーニ(ジュリエット)、 ヴィットリオ・カプリオーリ(パシャラ)
© 1961 Jacques Rozier
■『トルテュ島の遭難者たち』 ……カリブ海へ。冒険ヴァカンス。(4Kレストア) ★劇場初公開★
1976 年/フランス/フランス語/カラー/146 分
原題:Les Naufragés de l’île de la Tortue/日本語字幕 :高部義之
出演:ピエール・リシャール(ジャン=アルチュール・ボナヴァンチュール)、モーリス・リッシュ(太っちょノノ)、ジャック・ヴィルレ(プテ ィ・ノノ)、キャロリーヌ・カルティエ(広報アシスタント)、アラン・サルド(支店長)、ジャン=フランソワ・バルメール(ノッティンガム)、 ナナ・ヴァスコンセロス(ミュージシャン)、パトリック・シェネ、ピエール・バルー
© 1974 Jacques Rozier
■『メーヌ・オセアン』 ……大西洋の島へ。冬の小さなヴァカンス。 (4Kレストア)
1985 年/フランス/フランス語、ポルトガル語、スペイン語、英語/カラー/136 分
原題:Maine Océan/日本語字幕 :寺尾次郎
出演:ベルナール・メネズ(検札長)、ルイス・レゴ(検札係)、イヴ・アフォンソ(プチガ)、リディア・フェルド(女弁護士)、ロザ=マリア・ ゴメス(デジャニラ)、ペドロ・アルメンダリス・ Jr(興行主)、マイク・マーシャル(森の中の弁護士)、ベルナール・デュメーヌ(裁判長)、 ジャン=ポール・ボネール(検察官)
© 1986 Jacques Rozier
■『フィフィ・マルタンガル』 ……ヴァカンスから演劇へ。 (デジタル・レストア) ★劇場初公開★
2001 年/フランス/フランス語/カラー/120 分
原題 :Fifi Martingale/日本語字幕 :高部義之
出演:ジャン・ルフェーブル、イヴ・アフォンソ、リディア・フェルド、マイク・マーシャル、ルイス・レゴ、フランソワ・シャト、ジャック・ プティジャン、ロジェ・トラップ、ジャック・フランソワ、アレクサンドラ・スチュワルト、ジャン=ポール・ボネール
© 1997 Jacques Rozier

【短篇作品】 ……ゴダール『軽蔑』の撮影を取材した2作品

ジャック・ロジエ監督特集上映「みんなのジャック・ロジエ」7月29日よりユーロスペースほか全国順次公開

『バルドー/ゴダール』

■『バルドー/ゴダール』(2Kレストア)
1963 年/フランス/10 分/モノクロ
原題:Le Parti des choses : Bardot / Godard/日本語字幕 :寺尾次郎
© 1963 Jacques Rozier
■『パパラッツィ』(2Kレストア)
1963 年/フランス/20 分/モノクロ
原題:Paparazzi/日本語字幕 :寺尾次郎、追加訳:高部義之
© 1963 Jacques Rozier

上映期間中にはイベントも開催!

ジャック・ロジエ監督特集上映「みんなのジャック・ロジエ」7月29日よりユーロスペースほか全国順次公開

ジャック・ロジエ監督特集上映「みんなのジャック・ロジエ」7月29日よりユーロスペースほか全国順次公開

会場:ユーロスペース(東京都渋谷区円山町1-5)
7 月 29 日(土)16:30『アデュー・フィリピーヌ』上映後 ゲスト:須藤健太郎(映画批評家)
7 月 30 日(日)16:40『メーヌ・オセアン』上映後 ゲスト:伊藤洋司(中央大学教授)
8 月 5 日(土)13:50『メーヌ・オセアン』上映後 ゲスト:大久保清朗 (山形大学人文社会科学部准教授)
8 月 11 日(金・祝)13:50『フィフィ・マルタンガル』上映後 ゲスト:角井誠(映画研究、早稲田大学文学学術院准教授)
8 月 12 日(土)16:30『アデュー・フィリピーヌ』上映後 ゲスト:ギヨーム・ブラック(映画監督 ※オンライン登壇)、坂本 安美(アンスティチュ・フランセ映画主任/映画批評)
8 月 19 日(土)13:50『トルテュ島の遭難者たち』上映後 ゲスト:葛生賢(映画作家・映画批評家)

※詳細は公式サイトにてご確認ください。


きっぷる
バスのる
国内格安航空券・飛行機予約の「ソラハピ」

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画祭】『肉体の悪魔』がついに初登場!『ウィッカーマン final cut』が再降臨!「奇想天外映画祭2025」10月4日より開催
    映画史の闇に息をひそめ、忘れさられていた作品群が一挙上映!…
  2. 【映画イベント】「JIM JARMUSCH WORLD〜ジム・ジャームッシュ監督特集〜」キネカ大森にて開催
    9月26日(金)から10月23日(木)の4週間限定開催…
  3. 世界一⻫「バットマンの日」9月20日(土)をお祝いしよう!「BATMAN DAY 2025 TOKYO CITY POP UP SHOP」代官山 蔦屋書店で開催!
    毎年世界中で祝われる「バットマンの日」の9月20日(土)を跨ぐ、2025年9月12日から28日の期間…
  4. 【映画イベント】映画公開40周年記念!『バック・トゥ・ザ・フューチャー』inコンサート2025東京、大阪にて開催
    タイムトラベル映画の金字塔『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が、大スクリーン&フルオーケストラの生演…
  5. 「ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025」映画『ライオン・キング』がメインプログラムの全国ツアー9月13日(土)より開催!
    「Circle of Life ~愛を感じて」をテーマに、アニメーション映画『ライオン・キング』の感…
  6. 特撮ドラマシリーズ「牙狼<GARO>」20周年を記念し、シリーズ集大成の展覧会「牙狼<GARO>20周年 魔戒録」が西武渋谷店モヴィーダ館にて開催!
    本シリーズ全体の歴史と進化を祝うと共に、長年のファンの皆様への感謝を込めた展覧会が2025年10月3…
  7. 円谷プロ最大の祭典「TSUBURAYA CONVENTION(円谷コンベンション2025)」9月13日&14日開催
    「TSUBURAYA CONVENTION」(ツブコン)は、円谷プロ作品を愛するすべてのファンに贈る…
  8. 【映画イベント】「ハリウッド・コレクターズ・コンベンション」9月14日(日)、15日(月・祝)東京プリンスホテルにて開催
    ジョン・ステイモスとデイヴ・クーリエが2人そろって来日!…
  9. 【映画祭】「第47回ぴあフィルムフェスティバル2025」9月6日(土)より国立映画アーカイブにて開催
    第47回を迎える今年は、【ヌーベルバーグ】をキーワードに、6つの企画が展開…
  10. 【映画祭】「ペルー映画祭Vol.3」8月30日より全国順次開催!
    日本で初めて公開されたペルー映画、アルマンド・ロブレス・ゴドイ監督の『みどりの壁』をはじめ、ベルリン…
PAGE TOP