「ndjc CINEMA FESTIVAL @ YEBISU GARDEN CINEMA ~Young Film director Special Selection~」5月26日より3つのプログラムで開催

「ndjc CINEMA FESTIVAL @ YEBISU GARDEN CINEMA ~Young Film director Special Selection~」5月26日より3つのプログラムで開催

特定非営利活動法人映像産業振興機構(略称:VIPO[ヴィーポ]、理事長:松谷孝征、東京都中央区)が、文化庁から委託を受けて2006年度より運営する人材育成事業「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト」(正式名称:令和5年度 短編映画製作等を通じた若手映画作家人材育成)で製作された作品の傑作選を、YEBISU GARDEN CINEMAで上映します!本特集上映では、若手映画監督を応援するYEBISU GARDEN CINEMAがセレクトしたndjc作品を3つのプログラムでご紹介。上映期間は5月26日(金)~6月8日(木)です。

「ndjc CINEMA FESTIVAL @ YEBISU GARDEN CINEMA ~Young Film director Special Selection~」プログラム概要

【劇 場】YEBISU GARDEN CINEMA
東京都渋谷区恵比寿4-20-2 恵比寿ガーデンプレイス内
【期 間】
WEEK 01:5月26日(金)~6月1日(木)
WEEK 02:6月2日(金)〜6月8日(木)
【Program】
A:商業長編映画監督としてデビューし、高い評価を得ている2名の監督作品
B:YEBISU GARDEN CINEMA Special Selection として、厳選された6名の監督作品
C:ndjcに最近参加したばかりの、フレッシュな8名の監督作品

WEEK 01:5月26日(金)~6月1日(木)

Program A
松永大司監督作品 <各日14:30~>
話題作『エゴイスト』とndjc2010完成作品『おとこのこ』の2本立て上映!
5月27日(土)上映後、監督舞台挨拶あり
・『エゴイスト』
・『おとこのこ』

「ndjc CINEMA FESTIVAL @ YEBISU GARDEN CINEMA ~Young Film director Special Selection~」5月26日より3つのプログラムで開催

『エゴイスト』

Program B
Special Selection Part1 <各日17:40~/5月27日(土)休映>
実力派俳優が勢ぞろい!三浦貴大・仲野太賀・岸井ゆきの・伊藤沙莉の初期主演作品!
・『エンドローラーズ』監督:吉野耕平(ndjc2014)
・『壊れ始めてる、ヘイヘイヘイ』監督:佐藤快磨(ndjc2015)
Program C
ndjc2021完成作品<各日19:45~>
これからの映画界を担う、フレッシュな監督達に注目!
・『少年と戦車』監督:竹中貞人
・『遠くへいきたいわ』監督:団塚唯我
・『LONG-TERM COFFEE BREAK』監督:藤田直哉
・『なっちゃんの家族』監督:道本咲希

WEEK 02:6月2日(金)~6月8日(木)

Program A
和島香太郎監督作品<各日14:30~>
大ヒット作『梅切らぬバカ』とndjc2008完成作品『第三の肌』の2本立て上映!
6月3日(土) 上映後、監督舞台挨拶あり
・『梅切らぬバカ』
・『第三の肌』
Program B
Special Selection Part2 <各日17:00~/6月3日(土)休映>
人気上昇中の松下洸平、井之脇海、小野花梨の出演作!
・『ラララ・ランドリー』監督:鈴木研一郎(ndjc2012)
・『カレーライス Curry and Rice』監督:奥野俊作(ndjc2017)
・『醒めてまぼろし』監督:木村緩菜(ndjc2020)

「ndjc CINEMA FESTIVAL @ YEBISU GARDEN CINEMA ~Young Film director Special Selection~」5月26日より3つのプログラムで開催

『カレーライス Curry and Rice』

Program C
ndjc2022完成作品<各日19:10~>
これからの映画界を担う、フレッシュな監督達に注目!
・『うつぶせのまま踊りたい』監督:岡本昌也
・『ラ・マヒ』 監督:成瀬都香
・『サボテンと海底』監督:藤本楓
・『デブリーズ』監督:牧大我

詳細は ndjcサイトにてご確認ください。

文化庁委託事業「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2023」監督募集中

「ndjc CINEMA FESTIVAL @ YEBISU GARDEN CINEMA ~Young Film director Special Selection~」5月26日より3つのプログラムで開催

ワークショップの様子

「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2023」の参加作家を募集しています。ndjcは、次代を担う若手映画作家の発掘と育成を目的に、映像産業振興機構(VIPO)が文化庁から委託を受けて2006年度より運営する人材育成事業です。対象を若手映画作家とし、ワークショップや製作実地研修をとおして作家性を磨くために必要な知識や本格的な映像製作技術を継承することに加え、上映活動など作品発表の場を設けることで、今後の活動の助力となるよう支援します。本プロジェクトでは、映画・映像関連団体より推薦を受けた応募者から、一次選考にてワークショップ参加者を選出します。ワークショップの参加人数は15名程度とし、その中から提出物やワークショップでの成果を勘案し、製作実地研修(短編映画製作)に進む4作家を決定します。選出された4作家は、プロの映画スタッフによる指導のもとで短編映画を製作します。完成後は上映会・講評会などを実施する予定です。なお参加作家の決定にあたっては、有識者による選考委員が審査を行います。

応募締切 
・応募意思の連絡:5月29日(月)17:00まで
・応募書類の締切:6月2日(金)12:00まで
※いずれも推薦団体を通じてのご連絡/ご提出が必要となります。作家本人からは応募できませんのでご注意ください。
  
応募資格
・35歳未満(2023年3月31日現在)の年齢条件を満たすこと。
応募の詳細はこちら(ndjc公式サイト)

© 2023 高山真・小学館/「エゴイスト」製作委員会

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画祭】血が騒ぎ、沸き返る21日間!「インド大映画祭 2025」5月24日(土)〜6月13日(金)新宿K’s cinemaにて開催
    「インド大映画祭」は、20年以上インド映画を主にアジア映画を探求し続けている特定非営利活動法人「イン…
  2. 【映画祭】「新宿東口映画祭2025」5月23日(金)~6月5日(木)新宿武蔵野館、シネマカリテにて開催
    「新宿東口映画祭2025」が5月23日(金)~6月5日(木)新宿武蔵野館、シネマカリテにて開催されま…
  3. リバイバル上映まとめ2025年5月12日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『導火線/FLASH POINT』『ハイテンション4K』他、まとめて紹…
  4. 【映画祭】ヨーロッパの珠玉のアート・アニメーション集結!「EUフィルムデーズ2025」5月9日(金)より大阪・テアトル梅田にて開幕、6月28日(土)より東京・シアター・イメージフォーラム他にて順次開催
    EUフィルムデーズは、欧州連合(EU)加盟国の在日大使館・文化機関が選んだ自国の注目作品を一挙上映す…
  5. 【映画祭】「第5回カツベン映画祭」2025年5月30日(金)開催
    「新宿東口映画祭 2025」の提携企画として5月30日(金)に「第5回カツベン映画祭」が開催。…
  6. GWに再び!イマーシブ謎解き演劇オープンキャンパス5月6日開催
    学校法人 滋慶学園 東京俳優・映画&放送専門学校にて、2025年5月6日(火・祝)にイマーシブ謎解き…
  7. 【映画イベント】GWは映画館で沖縄の“ディープ”を体感する冒険へ「はいさいFESTA」セレクション 沖縄ドキュメンタリー映画4作品特集開催!
    開催日:2025年5月3日(土)~6日(火・祝) 会場:川崎チネチッタ 上映時間:11:00~/1日…
  8. “楽しいこと”しかない!国内最大級のエンタメ&ポップ・カルチャーの祭典「大阪コミコン2025」5月2日(金)〜4日(日・祝)開催
    GWはこれで決まり!伝説のハリウッドスター達が大阪に降臨!至極のイベントが今年も開催…
  9. 【映画イベント】シャンタル・アケルマン監督の傑作!『ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地』製作50周年記念特別上映開催!
    5/2(金)〜5/8(木)Bunkamura ル・シネマ 渋谷宮下にて開催…
  10. 今年は25周年のメモリアルイヤー!「イタリア映画祭 2025」東京、大阪にて開催
    東京会場は有楽町朝日ホール、大阪会場はABCホールの2拠点での開催…
PAGE TOP