<中央アジア今昔映画祭2022>12月より全国のミニシアター8館にて開催

<中央アジア今昔映画祭2022>12月より全国のミニシアター8館にて開催

本映画祭は、ソビエト連邦解体・中央アジア5カ国の独立から30年という節目にあたる昨年12月に初開催し、目にする機会がほとんどない貴重な上映ラインナップが大変好評を博し、本年も開催の運びとなりました。

激動が続くユーラシア。その中央に位置するのは、ソ連から独立を果たし30年を経た中央アジアの国々。欧州・中東・アジアの歴史・文化が交わる、“多様性のるつぼ”中央アジアの世界へふたたび。

中央アジアはユーラシア大陸中央部の内陸地域で、カザフスタン、キルギス(クルグズスタン)、タジキスタン、ウズベキスタン、トルクメニスタンの5カ国が該当します。加えて、中国の新疆ウイグル自治区は不可分の関係にあり、タタルスタンやバシコルスタンといったロシアのムスリム地域、アフガニスタンとも深いつながりを持つ。東アジアと西のイスラーム・西欧世界の交点にあった中央アジアは、テュルク系遊牧集団による征服やイスラーム化といった歴史を経て、複雑に文化が交わる場所として長い道のりを歩んできました。20世紀は長くソビエト連邦の支配下で社会主義体制をとってきましたが、1991年のソ連解体と前後して5カ国が独立国となりました。ウクライナ戦争を経て現在、北のロシアとは距離をとりつつある一方、南にはアフガニスタンの国内勢力伸張という不安定要素を抱え、この地域の行方には大きな関心が注がれています。“多様性のるつぼ”として長い歴史を誇り、激動が続くユーラシアの中で大きな変化を遂げている中央アジア。その唯一無二の道のりと変幻自在の世界観を映画で追っていきます。色とりどりの7作品で中央アジアに目を澄ます、温故知新のシネマトリップ第2弾開幕!

今回は中央アジアのカザフスタン、キルギス(クルグズスタン)、タジキスタン、ウズベキスタンと、これらの国と深いつながりを持つアフガニスタンを加えた5つの国の新旧7作品を一挙上映(2作品は日本初公開、4作品は日本劇場初公開)。中央アジアを代表する巨匠トロムーシ・オケーエフ監督の第35回ベルリン国際映画祭銀熊賞受賞作『白い豹の影』、独立後の変革期に裏社会を拳ひとつでのし上がっていった男を描き、カザフスタンで大ヒットを記録した『ゆすり屋』、先住民と移民の隣家の愛憎劇をベースに民族・世代・家族の対立をユーモアたっぷりに描いた『南の海からの歌』等、充実のラインナップとなっています。

<中央アジア今昔映画祭2022>12月より全国のミニシアター8館にて開催

<中央アジア今昔映画祭2022>開催概要

開催日程:
ユーロスペース:12/10(土)~12/30(金)
フォーラム仙台:12/9(金)~12/22(木)
横浜シネマリン:12/10(土)~12/23(金)
名古屋シネマテーク:12/17(土)~12/30(金)
出町座:12/16(金)~12/22(木)
第七藝術劇場:12/24(土)~12/30(金)
元町映画館:12/17(土)~12/23(金)
横川シネマ:12/16(金)~12/22(木)

上映作品(7作品):
『白い豹の影』
『小さなアコーディオン弾き』
『右肩の天使』
『ゆすり屋』
『南の海からの歌』
『狼と羊』
『不屈』

主催・配給:トレノバ   
公式サイト

文化庁「ARTS for the future!2」補助対象事業

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画イベント】映画館が消えた三浦に、海辺から映画を届けたい「三浦海岸 映画上映会2025」開催
    ニッポン放送が三浦市と協働でプロデュースする三浦海岸海水浴場「MIURA FUN BEACH 三浦海…
  2. 【映画イベント】「私が考える、平和とは。」国際映画祭特別賞受賞凱旋上映『じょっぱりー看護の人 花田ミキ』と五十嵐匠監督トークイベント開催
    特定非営利活動法人エファジャパンにより、赤十字特別賞を受賞した作品の凱旋上映会と五十嵐匠監督と鎌倉幸…
  3. 【アニメイベント】『新機動戦記ガンダムW』30周年記念ディナーショー「新機動戦記ガンダムW 30周年記念ディナーショー -Operation Reunion-(オペレーション・リユニオン)」チケット受付中!
    『ガンダムW』史上初、主役キャスト5名が揃って登壇する名シーンの生アフレコやトークショー、さらに、本…
  4. リバイバル上映まとめ2025年8月14日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『ザ・バイクライダーズ』『グラン・ブルー 完全版』『グッド・ウィル・ハ…
  5. 【映画イベント】伝説のパペット・ミュージカル・アニメーション『ニクスの怪物』ROSTO 追悼上映<存在証明>にて追加上映
    ROSTO 追討上映<存在証明> 8/16(土)よりイメージ・フォーラムにて先行公開…
  6. 【映画イベント】ユーモアと不条理、現実と虚構が錯綜する「カンタン・デュピュー特集」開催
    第77回カンヌ国際映画祭のオープニング作品『セカンド・アクト』ほか近年の話題作3本一挙上映!…
  7. 【アニメイベント】“アニメファンタジスタ“世界に誇る表現者たち集う!!「アニメ・ファンタジスタ・ジャパン 2025」8月16日(土)、17日(日)開催
    トークショーには、世界に誇るアニメファンタジスタたちが集結!…
  8. 【映画イベント】映画館「東劇」開館50周年に伴う特別企画 キネマ旬報ムック刊行記念上映「戦後80年 戦争の記憶をつなぐ映画たち」8月8日(金)~8月20日(水)開催
    8月11日(月)は、『野火』の塚本晋也監督のトークショー付きでの上映、さらに8月15日(金)には、『…
  9. 【映画イベント】「ミッキー&フレンズ・イン・リアル・ライフ」POP UP SHOP 8月1日〜17日までSHIBUYA109渋谷店、8月22日~9月7日までRAYARD MIYASHITA PARKにてオープン
    『蒸気船ウィリー』のスクリーンデビューから2028年で100周年!時代を超えて愛されるポップカルチャ…
  10. 【アニメイベント】今年で25周年目突入!「おジャ魔女どれみ サマーパーティー♫2025」8月3日に開催
    ますます盛り上がる『おジャ魔女どれみ』がこの夏、サマーパーティーイベントを開催!ファンの皆さんが同窓…
PAGE TOP