【映画イベント】テルグ語映画の祭典 ~Telugu Film Collection テルグ・フィルム・コレクション~「テルコレ2024冬」12月20日より開催

【映画イベント】テルグ語映画の祭典 ~Telugu Film Collection テルグ・フィルム・コレクション~「テルコレ2024冬」12月20日より開催

プラバース、ラーム・チャラン、NTRジュニアら出演作品など、バラエティに富んだ9作品がセレクト

【映画イベント】テルグ語映画の祭典 ~Telugu Film Collection テルグ・フィルム・コレクション~「テルコレ2024冬」12月20日より開催

『ザ・フェイス』

インドエイガジャパン株式会社は、その前身のインドエイガ・ドットコム時代の2012年より、首都圏でテルグ語映画を主軸としてインド映画をご紹介してきました。テルグ語は、インドで使用されている30以上の言語のうちの一つで、インド南東部のアーンドラ・プラデーシュ州およびテランガーナ州の言語です。テランガーナ州ハイデラバード(ハイダラーバード)は、「ラーモージー・フィルムシティ」という大きな撮影所があるように、映画製作が盛んな都市として大変有名です。激しいアクションから美しいロマンス、抱腹絶倒のコメディまで、日々さまざまなテルグ語作品が生み出されています。

【映画イベント】テルグ語映画の祭典 ~Telugu Film Collection テルグ・フィルム・コレクション~「テルコレ2024冬」12月20日より開催

『ミスター・パーフェクト』

12年間英語字幕で上映してきたこれらテルグ語作品ですが、日本人のお客様により楽しんでいただけるよう本年より日本語字幕を付した一般劇場公開にも進出しました。『ザ・フェイス』から『コムライヤ爺さんのお葬式』までの5作品は、好評をもって迎えていただきました。テルグ語映画の世界をさらに楽しんでいただくために、新旧名作、アクション、コメディー、ドラマ、『バーフバリ』のプラバース、『RRR』のラーム・チャランとNTRジュニアの出演作品など、バラエティに富んだ9作品をセレクトして、前回に引き続き「テルコレ2024冬」としてご紹介します。

【映画イベント】テルグ語映画の祭典 ~Telugu Film Collection テルグ・フィルム・コレクション~「テルコレ2024冬」12月20日より開催

「テルコレ2024冬」開催概要

日程:2024年12月20日(金)~1月9日(木)
場所:シネ・リーブル池袋
公式サイト
主催:インドエイガジャパン株式会社
料金:
<A>
日本初上映
『F2:ファン&フラストレーション』(*日本初上映・日本語字幕)
『フィダー 魅せられて』(*日本初上映・日本語字幕)
『アルジュン・レッディ』(*英語字幕/日本語字幕無し)
『ベイビー 青春の過ち』(*英語字幕/日本語字幕無し)
『土曜日の男』(*日本語字幕)
通常 2,400円 / TCG会員 2,200円

<B>
『ザ・フェイス』(日本語字幕)
『ブリンダーヴァナム 恋の輪舞』(日本語字幕)
『仕置人DJ』(日本語字幕)
『ミスター・パーフェクト』(日本語字幕)
1,800円均一
※その他各種割引、招待券、株主優待券は利用不可
※全席指定、入替制

※作品詳細、スケジュール等は公式サイトにてご確認ください。

©INDOEIGAJAPAN KK
©Sri Venkateswara Creations

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

新着情報

  1. 【映画イベント】世界難民の日2025・チャリティオンライン上映『ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦』申込受付中!
    全国どこからでも参加できるオンライン鑑賞で開催!【開催期間】2025年6月20日(金)~7月31日(…
  2. 新HERO企画募集中!「X-VERSE HEROプロジェクト」
    応募締切は2025年6月30日(月)23:59です。最終審査は2025年7月20日(日)、沖縄コンベ…
  3. リバイバル上映まとめ2025年6月11日号
    今回は近日リバイバル上映予定の『アバウト・タイム 愛おしい時間について』『シャロウ・グレイブ』『海が…
  4. 【映画イベント】大ヒット上映中の観客参加型インタラクティブ映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』6月13日(金)より池袋PARCOにて展覧会開催
    池袋PARCO 7F・PARCO FACTORYにて、2025年6月13日(金)から7月14日(月)…
  5. 【映画イベント】唯一無二の映画作家、石井隆がスクリーンに還ってくる!没後3年特集上映「石井隆Returns 初期監督作4本 HDリマスター版上映」6月6日より開催
    今回の上映作品は、『死んでもいい』(1992年)、『ヌードの夜』(1993年)、『夜がまた来る』(1…
  6. 【映画イベント】鍋講座vol.54<パンフをつくりたい!~インディペンデント映画のパンフレットが観客に届くまで~>
    今回の鍋講座は、配給・編集・デザイナーの方々を招き、どんな工夫をしながらインディペンデント映画のパン…
  7. 「さよなら 丸の内TOEI」ファン参加型企画!皆様の思い出を形に残すクラウドファンディング6月2日より始動
    長年劇場で使用されてきたスクリーン、緞帳、座席シートなどをアップサイクルし、数量限定のメモリアルグッ…
  8. 【映画イベント】映画『アット・ザ・ベンチ』の舞台になった“あのベンチ”で入場無料の屋外上映イベント5月31日&6月1日に開催
    入場無料で誰でも参加することが可能な屋外上映イベント!…
  9. 【映画コラボ】映画『ルノワール』×「ルノワール×セザンヌ展」コラボレーション実施!
    映画『ルノワール』と、三菱一号館美術館で開催される「ルノワール×セザンヌ展」との相互割引が決定。…
  10. 【映画イベント】板橋映画上映会「おおやまレトロシネマ」劇場で観たい不朽の名作全10作品上映
    2025年度のラインナップは、ミュージカル映画の代表作『雨に唄えば』から、戦後80年の今見直したい『…
PAGE TOP